キーワードから探す
静岡市役所によく寄せられる質問とその回答を検索することができます。
調べたい語句 (キーワード) を入力して 「検索」 ボタンを押してください。
※複数のキーワードを探す場合は空白で区切ってください【例 : 介護 保険料】
子どもでもマイナンバーカードの申請はできますか。
[受付番号:FTQ000000148]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
15歳未満のマイナンバーカードの申請について
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
15歳未満の方は法定代理人から、申請していただく必要があります。
お手元に申請用紙がある場合は、その申請書をご利用ください。
申請書がない場合は、各区役所戸籍住民課にて同一世帯の方に申請書をお渡ししますので、来庁される同一世帯の方の本人確認書類をお持ちください。
新規[2021/12/1]
お手元に申請用紙がある場合は、その申請書をご利用ください。
申請書がない場合は、各区役所戸籍住民課にて同一世帯の方に申請書をお渡ししますので、来庁される同一世帯の方の本人確認書類をお持ちください。
新規[2021/12/1]
マイナンバーカードの申請方法を教えてください。
[受付番号:FTQ000000147]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
マイナンバーカードの申請方法について
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
マイナンバーカードの申請に必要なQRコード付きの交付申請書がある場合は、自身で郵送又はWebにて申請が可能です。
また、通知カードを受け取られている方は、付属の個人番号カード交付申請書も引き続き使用できます。
郵送の場合は、マイナンバーカード交付申請書に必要事項を記入し、顔写真を貼付の上、返信用封筒に入れて送ってください。
WEB申請の場合は、スマートフォンで申請書のQRコードを読み込み申請用WEBサイトにアクセスし画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真データを添付して申請します。
また、パソコンでも申請ができます。
マイナンバーカードの作成が完了しましたら、マイナンバーカード交付通知書(はがき)を住所地に送付しますので、マイナンバーカード交付通知書・通知カード・本人確認書類をご用意の上、住所地の区役所に受取日時をご予約ください。
新規[2021/12/1]
また、通知カードを受け取られている方は、付属の個人番号カード交付申請書も引き続き使用できます。
郵送の場合は、マイナンバーカード交付申請書に必要事項を記入し、顔写真を貼付の上、返信用封筒に入れて送ってください。
WEB申請の場合は、スマートフォンで申請書のQRコードを読み込み申請用WEBサイトにアクセスし画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真データを添付して申請します。
また、パソコンでも申請ができます。
マイナンバーカードの作成が完了しましたら、マイナンバーカード交付通知書(はがき)を住所地に送付しますので、マイナンバーカード交付通知書・通知カード・本人確認書類をご用意の上、住所地の区役所に受取日時をご予約ください。
新規[2021/12/1]
関連記事
マイナンバーカードにロックがかかってしまったので解除してほしい。
[受付番号:FTQ000000146]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
マイナンバーカードのロック解除について
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
本人が来庁し、マイナンバーカードをお持ちになれば解除することができます。
なお、本人が来庁できない場合は、各区役所戸籍住民課へお問い合わせください。
各区役所から委任状兼照会・回答書を住所地あてに郵送します。
その後、代理人の方が下記持ち物をご持参のうえ、ご来庁ください。
【持ち物】
・本人のマイナンバーカード
・郵送された委任状兼照会・回答書(暗証番号の記載必須)
・代理人の顔写真付き本人確認書類1点(運転免許証等)
・代理人の顔写真なし本人確認書類1点(保険証等)
更新日[2021/12/1]
なお、本人が来庁できない場合は、各区役所戸籍住民課へお問い合わせください。
各区役所から委任状兼照会・回答書を住所地あてに郵送します。
その後、代理人の方が下記持ち物をご持参のうえ、ご来庁ください。
【持ち物】
・本人のマイナンバーカード
・郵送された委任状兼照会・回答書(暗証番号の記載必須)
・代理人の顔写真付き本人確認書類1点(運転免許証等)
・代理人の顔写真なし本人確認書類1点(保険証等)
更新日[2021/12/1]
マイナンバーカード交付通知書(はがき)が届きましたが、カードを代理で受領することはできますか。
[受付番号:FTQ000000143]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
マイナンバーカードの代理受領について。
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
公的な身分証明書として利用できる大事なカードとなります。
また、カード交付時には暗証番号の設定も行いますので、原則、カードの受取はご本人のみとなります。
ただし、病気、身体の障害等やむを得ない理由により来庁が困難であると認められる場合に限り、任意代理人に受取を委任することができます。
※カード受取は予約が必要です。
詳しくは、マイナンバーカード交付通知書(はがき)に記載されている電話番号へ予約時にお問い合わせください。
また、平日にカードを受け取る事が困難な方は、休日(開庁日については市HPにてご確認ください。日程参照可)も開庁している日がございます。ご予約時に申し付けください。
持ち物
・申請者本人の顔写真付き本人確認書類1点、顔写真なし1点(例:運転免許証+保険証)
・受取代理人の申請者本人の顔写真付き本人確認書類1点、顔写真なし1点(例:パスポート+保険証)
・交付通知書(はがき)
・マイナンバー通知カードまたは個人番号通知書
更新日[2023/8/10]
また、カード交付時には暗証番号の設定も行いますので、原則、カードの受取はご本人のみとなります。
ただし、病気、身体の障害等やむを得ない理由により来庁が困難であると認められる場合に限り、任意代理人に受取を委任することができます。
※カード受取は予約が必要です。
詳しくは、マイナンバーカード交付通知書(はがき)に記載されている電話番号へ予約時にお問い合わせください。
また、平日にカードを受け取る事が困難な方は、休日(開庁日については市HPにてご確認ください。日程参照可)も開庁している日がございます。ご予約時に申し付けください。
持ち物
・申請者本人の顔写真付き本人確認書類1点、顔写真なし1点(例:運転免許証+保険証)
・受取代理人の申請者本人の顔写真付き本人確認書類1点、顔写真なし1点(例:パスポート+保険証)
・交付通知書(はがき)
・マイナンバー通知カードまたは個人番号通知書
更新日[2023/8/10]
マイナンバーカードを紛失してしまったため、カードを再度作りたいのですが、申請方法を教えてください。
[受付番号:FTQ000000142]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
マイナンバーカードの紛失によるカードの再発行について。
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
紛失の場合の再交付は、有料(発行手数料 1,000円)となります。
新規申請と同じになりますが、各区戸籍住民課にてID入りの申請書を発行いたします。
窓口来庁時に本人確認を行いますので、確認書類をお持ちください。
発行後、ご自分で郵便申請またはWEB申請をしていただきます。
・顔写真ありのものをお持ちの場合は1点(運転免許証、パスポート等)
・顔写真ありのものをお持ちでない場合は、なしのもの2点(保険証、年金手帳、預金通帳 等)
同一世帯員分も合わせて発行は可能ですが、同住所別世帯の場合は委任状が必要となります。
なお、来庁が難しい場合は、市又は総務省HPから手書き用申請書をダウンロードして、
個人番号等の必要事項を全て記入し、顔写真を張り付けて郵送申請をしていただくことになります。
※なお、不正使用を防止するため、国のコールセンターに紛失した旨の連絡をお願いします。
連絡することで、カード機能が一時停止され、不正使用等を防止できます。
電話 0120-95-0178(24時間受付可能)
新規[2021/12/1]
新規申請と同じになりますが、各区戸籍住民課にてID入りの申請書を発行いたします。
窓口来庁時に本人確認を行いますので、確認書類をお持ちください。
発行後、ご自分で郵便申請またはWEB申請をしていただきます。
・顔写真ありのものをお持ちの場合は1点(運転免許証、パスポート等)
・顔写真ありのものをお持ちでない場合は、なしのもの2点(保険証、年金手帳、預金通帳 等)
同一世帯員分も合わせて発行は可能ですが、同住所別世帯の場合は委任状が必要となります。
なお、来庁が難しい場合は、市又は総務省HPから手書き用申請書をダウンロードして、
個人番号等の必要事項を全て記入し、顔写真を張り付けて郵送申請をしていただくことになります。
※なお、不正使用を防止するため、国のコールセンターに紛失した旨の連絡をお願いします。
連絡することで、カード機能が一時停止され、不正使用等を防止できます。
電話 0120-95-0178(24時間受付可能)
新規[2021/12/1]
関連記事
通知カードの下にある申請書やQRコード付き申請書を無くしてしまったのですがどのように申請したらよいですか。
[受付番号:FTQ000000141]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
申請書がない場合のマイナンバーカードの申請方法について
【葵区戸籍住民課】
電話 054-221-1061 FAX 054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】
電話 054-287-8611 FAX 054-287-8703
【清水区戸籍住民課】
電話 054-354-2130 FAX 054-353-8859
各区戸籍住民課にてID入りの申請書を発行いたします。
窓口来庁時に本人確認を行いますので、確認書類をお持ちください。
発行後、ご自分で郵便申請またはWEB申請をしていただきます。
・顔写真ありのものをお持ちの場合は1点(運転免許証、パスポート等)
・顔写真ありのものをお持ちでない場合は、なしのもの2点(保険証、年金手帳、預金通帳 等)
同一世帯員分も合わせて発行は可能ですが、同住所別世帯の場合は委任状が必要となります。
なお、来庁が難しい場合は、市又は総務省HPから手書き用申請書をダウンロードして、
個人番号等の必要事項を全て記入し、顔写真を張り付けて郵送申請をしていただくことになります。
新規[2021/12/1]
窓口来庁時に本人確認を行いますので、確認書類をお持ちください。
発行後、ご自分で郵便申請またはWEB申請をしていただきます。
・顔写真ありのものをお持ちの場合は1点(運転免許証、パスポート等)
・顔写真ありのものをお持ちでない場合は、なしのもの2点(保険証、年金手帳、預金通帳 等)
同一世帯員分も合わせて発行は可能ですが、同住所別世帯の場合は委任状が必要となります。
なお、来庁が難しい場合は、市又は総務省HPから手書き用申請書をダウンロードして、
個人番号等の必要事項を全て記入し、顔写真を張り付けて郵送申請をしていただくことになります。
新規[2021/12/1]
関連記事
介護保険料をキャッシュレス決済により納付することはできますか。
[受付番号:FTQ000000139]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】
電話054-221-1292 FAX054-221-1298
【各区役所福祉事務所 高齢介護課】
葵 区:電話054-221-1180 FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所 福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110
介護保険料のキャッシュレス決済について
電話054-221-1292 FAX054-221-1298
【各区役所福祉事務所 高齢介護課】
葵 区:電話054-221-1180 FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所 福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110
介護保険料の納付については、スマートフォンを活用して「LINE Pay」、「Pay Pay」、「d払い」、「J -Coin」、「au PAY」、「FamiPay」、「楽天ペイ」によりキャッシュレス決済が可能です。
専用アプリの支払機能を利用して、納付書に印刷されたバーコードを読み取り、決済を行います。ただし、納期限または取扱期限が切れている納付書、バーコード印字がない納付書は使用できません。
更新日[2024/04/01]
専用アプリの支払機能を利用して、納付書に印刷されたバーコードを読み取り、決済を行います。ただし、納期限または取扱期限が切れている納付書、バーコード印字がない納付書は使用できません。
更新日[2024/04/01]
関連記事
地籍調査の成果を確認したい
[受付番号:FTQ000000137]
[質問分野: 道路・河川の維持管理・土木 ]
[質問分野: 道路・河川の維持管理・土木 ]
【建設政策課 地籍第1係・地籍第2係[静岡庁舎内]】
電話054-221-1464 FAX054-221-1246
地籍調査成果の閲覧・交付について
電話054-221-1464 FAX054-221-1246
静岡市が実施した地籍調査の成果(地図・簿冊等)は、建設政策課の窓口にて無料で閲覧することができます。
また、成果の写しを取得したい場合は、有料となりますが交付申請していただくことができます。
ただし、交付する成果の種類によって料金がさまざまであることや、交付申請者が限定される場合などがあるため、詳細は建設政策課地籍第1係・地籍第2係にお問い合わせください。
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
土、日、休日及び年末年始は除きます。
更新日[2022/04/01]
また、成果の写しを取得したい場合は、有料となりますが交付申請していただくことができます。
ただし、交付する成果の種類によって料金がさまざまであることや、交付申請者が限定される場合などがあるため、詳細は建設政策課地籍第1係・地籍第2係にお問い合わせください。
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
土、日、休日及び年末年始は除きます。
更新日[2022/04/01]
関連記事
ベルテックス静岡について教えてください。
[受付番号:FTQ000000136]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ交流課】
電話 054-221-1072
FAX 054-221-1459
ベルテックス静岡について
電話 054-221-1072
FAX 054-221-1459
ベルテックス静岡は、静岡市をホームタウンとしてBリーグに所属するプロバスケットボールチームです。
主に中央体育館やこのはなアリーナでホームゲームを開催しています。
静岡市は、ベルテックス静岡をホームタウンチームとして応援しています。
詳しくは、ベルテックス静岡オフィシャルホームページをご覧ください。
更新[2024/02/05]
主に中央体育館やこのはなアリーナでホームゲームを開催しています。
静岡市は、ベルテックス静岡をホームタウンチームとして応援しています。
詳しくは、ベルテックス静岡オフィシャルホームページをご覧ください。
更新[2024/02/05]
関連記事
40歳未満のがん患者の方が自宅療養する場合の補助について教えてください。
[受付番号: FTQ000000127]
[質問分野: 保健福祉センター・乳幼児・健康診査 ]
[質問分野: 保健福祉センター・乳幼児・健康診査 ]
【保健衛生医療課】
電話 054-221-1549
FAX 054-221-1162
40歳未満のがん患者の方が自宅療養する場合の補助について
電話 054-221-1549
FAX 054-221-1162
40歳未満のがん患者の方が、自宅で療養する場合、訪問介護・訪問入浴介護や福祉用具の貸与・購入費用の10分の9 を補助します。
詳しくは下記「関連記事」をご覧ください。
1 対象サービスと限度額
(1)訪問介護・訪問入浴介護 月額4.5万円
(2)福祉用具貸与 月額2.7万円
(3)福祉用具購入 1人あたり4.5万円
2 申請期限
対象サービス利用日の属する年度の末日
1~3月に利用した方は利用日から90日以内
ただし、予算に限りがありますのでなるべく早く申請をお願いします。
更新日[2024/04/01]
詳しくは下記「関連記事」をご覧ください。
1 対象サービスと限度額
(1)訪問介護・訪問入浴介護 月額4.5万円
(2)福祉用具貸与 月額2.7万円
(3)福祉用具購入 1人あたり4.5万円
2 申請期限
対象サービス利用日の属する年度の末日
1~3月に利用した方は利用日から90日以内
ただし、予算に限りがありますのでなるべく早く申請をお願いします。
更新日[2024/04/01]