建築基準法の道路種別について教えてください
[受付番号:FTQ000000200]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
 電話054-221-1238
建築基準法の道路種別について
(1) 建築安全推進課では建築基準法で定める道のうち、第42条1項3号~5号と2項道路の確認が出来ます。
 接道は土地の価値に関わる重要なことのため、電話などではお答えしていません。ご面倒ですが来庁して確認して頂いています。
(2) 第42条1項3号~5号の位置についてはインターネットで公開しています。指定図や詳細については来庁してご確認ください。
 参考URL(地図情報インターネット提供サービス)より「指定道路図情報」をご確認ください。
(3) 静岡市道については地図情報インターネット提供サービスより「道路台帳図情報」でご確認頂けます。図面をアップすると道幅が表示されます。静岡市道については土木監理課へお問い合わせください。


新規[2024/04/01]

しずおかハッピーシニアハンドブックはどのような内容で、どこで配布していますか。
[受付番号:FTQ000000199]
[質問分野: 高齢者 ]
【高齢者福祉課】
 電話054-221-1201 FAX054-221-1090

【各区役所 高齢介護課 】
 葵区:電話054-221-1089 FAX054-221-1079
 駿河区:電話054-287-8678 FAX054-287-8708
 清水区:電話054-354-2162 FAX054-354-3131
 蒲原出張所(福祉係):電話054-385-7790 FAX054-385-3110
しずおかハッピーシニアハンドブックについて
 シニアが活動を始めるための「ハッピーシニアライフ ハンドブック」は、就労やボランティア、生涯学習、老人福祉センター、ご当地体操、健康づくり施設の情報など、シニアが活動するための情報を多く載せています。
 配布場所は、高齢者福祉課(静岡庁舎14階)、各区高齢介護課、シニア向け就労サポート窓口「NEXTワークしずおか」(静岡庁舎新館2階)などになります。


新規[2024/04/01]

産前産後の国民健康保険料軽減制度について教えてください。
[受付番号:FTQ000000195]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【各区役所保険年金課 保険係】
 葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
 駿河区:電話054-287-8621 FAX054-287-8705
 清水区:電話054-354-2141 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
産前産後の国民健康保険料軽減制度について
出産する被保険者に係る保険料のうち、対象期間の所得割額および均等割額を軽減します。低所得者に対する軽減が適用される場合は、適用後の均等割額とします。

◇対象者
妊娠 85日(4か月)以上の出産が対象です。(死産・流産・早産・人工妊娠中絶を含みます)

◇対象期間
出産 (予定) 日の属する月の前月から 4か月間(多胎妊娠の場合は、3か月前から 6か月間)

◇持ち物
母子健康手帳など出産(予定)日と親子関係がわかるもの、 国民健康保険証、マイナンバーカードまたは通知カードと本人確認書類(運転免許証、、旅券など)

※この制度の適用を受けるには原則、各区保険年金課に届出が必要です。

※静岡市国保に加入する前に出産した人や、他保険者から出産育児一時金の支給を受けた人で、対象期間に国保資格がある場合も届出が必要です。

詳しい制度内容については、各区役所の保険年金課・保険係にお問い合わせください。


更新日[2024/04/01]

久能山東照宮や久能の石垣いちごを楽しめるエリアに観光バス駐車場はありますか。
[受付番号:FTQ000000196]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【観光政策課】
電話 054-221-1421
FAX 054-221-1312
久能山下観光バス駐車場について御案内します。
久能山東照宮への正式な参拝路である久能海岸側からのアクセスやいちご狩りなど、観光バスで久能地区へお越しの際にぜひご活用ください。

○名称:久能山下観光バス駐車場
○所在地:静岡市駿河区追手町根古屋
○駐車区画:5台 ※バス以外の駐車はできません。
○営業日時:無休(昼夜問わず利用可能)
○駐車料金:無料
○利用方法:予約不要 ※混雑状況により利用できない場合があります。


更新日[2024/04/01]

本籍地以外の市区町村窓口での戸籍証明書等の請求方法(戸籍の広域交付)を教えてください。
[受付番号:FTQ000000193]
[質問分野: 戸籍証明・転籍 ]
【各区戸籍住民課】
葵区:電話054-221-1061  FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
戸籍証明書等の広域交付の請求方法について
戸籍法の一部改正により、令和6年3月1日より本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書等の請求ができるようになりました。
そのため、静岡市に本籍がない方でも、静岡市の戸籍住民課窓口にて戸籍証明書等を請求することができます。

【請求・受け取ることができるようになる書類】
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 手数料 1通 450円
・除籍全部事項証明書(原戸籍を含む除籍謄本) 手数料 1通 750円
​​※戸籍一部事項証明書(戸籍抄本)、戸籍の附票、その他戸籍証明及びコンピューター化されていない一部の戸籍・除籍は対象外です。

【請求ができる方】
・本人、配偶者
・父母、祖父母(直系尊属)
・子、孫等(直系卑属)
※上記請求できる方が窓口にて直接請求した場合のみ交付できます。郵送での請求はできません。
※委任状による代理人請求、成年後見人等の法定代理人等からの請求はできません。

【請求窓口】
各区役所戸籍住民課及び各支所(市民サービスコーナーでのご請求・お受け取りはできません。)

【持ち物(本人確認書類)】
運転免許証、旅券、在留カード、特別永住者証明書、マイナンバーカード、船員手帳、身体障害者手帳、無線従事者免許証、海技免状、小型船舶操縦免許証、宅地建物取引士証、航空従事者技能証明書、耐空検査員の証、運航管理者技能検定合格証明書、動力車操縦者運転免許証、猟銃・空気銃所持免許証、教習資格認定証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以後に交付されたものに限る。)、電気工事士免状、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、療育手帳、戦傷病者手帳、警備業法(昭和47年法律第117号)第23条第4項に規定する合格証明書、又は国若しくは地方公共団体の機関が発行した身分証明書で顔写真を貼り付けたもの1点
※いずれの本人確認書類も顔写真付きのもので、有効期限内のものに限ります。
※上記の本人確認書類以外での請求はできません。(例:健康保険証など)
※システム障害等により請求された戸籍が交付できない場合があります。その際は、本籍地への郵便での請求をお願いします。

新規[2024/03/21]

マイナンバーカードから自分の税金や健康保険の情報はどのように確認できますか。
[受付番号:FTQ000000192]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【デジタル化推進課 デジタル市役所推進係】
電話 054-221-1341
マイナンバーに紐づいた自身の情報の確認について
マイナンバーに紐づいたご自身の情報は「マイナポータル」から確認できます。「マイナポータル」はマイナポータルアプリがご利用できるスマートフォンやパソコン(カードリーダが必要です)からご利用ください。

マイナポータルについて詳しくお聞きになりたい方は以下にお問い合わせください。
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178

更新日[2024/04/01]

新型コロナウイルスに感染したことがある人は、ワクチン接種をすることができますか
[受付番号:FTQ000000182]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
新型コロナウイルスに感染したことがある人のワクチン接種について
これまでに接種した新型コロナワクチンの接種回数及び種類にかかわらず、新型コロナウイルスに感染した方もワクチンを接種することができます。

また、感染後、感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができますので、ご自身の体調や身近な医療機関(かかりつけ医等)と相談の上接種をご検討ください。

詳細は、厚生労働省ホームページをご参照ください。


新規[2023/04/01]

コロナワクチンにはどのような効果がありますか。
[受付番号:FTQ000000181]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
コロナワクチンの効果について
日本で接種が行われている新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、また、感染や重症化を予防する効果も確認されています。
時間の経過とともに感染予防効果や発症予防効果が徐々に低下する可能性はありますが、重症化予防効果は比較的高く保たれていると報告されています。

詳細は、厚生労働省ホームページまたは厚生労働省コールセンターをご利用ください。

【お問い合わせ先】
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
0120ー761770
9時00分から21時00分まで(毎日)


新規[2023/04/01]

住民票が静岡市外ですが、静岡市でコロナワクチン接種を受けられますか。
[受付番号:FTQ000000180]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
住所地以外でのコロナワクチン接種について
ワクチン接種は原則、住民票上の住所地で受けることとなっています。
ただし、事情がある場合は、住民票上の住所地が静岡市外であっても静岡市で接種を受けることができますが、手続きが必要です。

手続きは、「郵送」または「窓口」で受け付けます。
※申請書は新型コロナワクチン接種予約サイトにてダウンロードできます。
なお、手続きにはお時間を要する場合もあるので、余裕をもって申請をお願いいたします。

詳細は、新型コロナワクチンコールセンターまたは新型コロナワクチン接種予約サイトをご利用ください。

【お問い合わせ先】
新型コロナワクチンコールセンター
0120-113-394
9時00分から18時00分まで(日曜・祝日除く)


新規[2023/04/01]

コロナワクチンの接種証明書がほしいのですが。
[受付番号:FTQ000000179]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
新型コロナワクチン接種証明書について
【対象】
接種日に静岡市に住民票があり、予防接種法に基づくコロナワクチン接種を受けた方を対象に発行します。

【証明書の種類】
「海外・国内兼用」または「国内専用」があり、一度の申請でいずれか1種類を発行できます。
用途に応じた証明書を申請してください。

【申請方法】
(1)電子申請(アプリ発行)
(2)郵送・窓口での申請
(3)コンビニでの申請

なお、接種証明の発行は申請を受理してから2週間程度かかります。

【お問い合わせ先】
新型コロナワクチンコールセンター
0120-113-394
9時00分から18時00分まで(日曜・祝日除く)


新規[2023/04/01]