静岡市の空き家対策について教えてください。
[受付番号:CGQ000249466]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【住宅政策課 空き家対策係】
 電話054-221-1192 FAX054-221-1135
本市の空き家対策について
市民の皆様からの空き家の相談につきましては、住宅政策課が総合窓口となり、以下のとおり庁内の関係課とともに対応しております。
 〈具体例〉
・建物が壊れそう、地震が来たら心配(住宅政策課、危機管理総室)
・空き家の火災が心配(消防局予防課)
・空き家が防犯上心配(生活安心安全課)
・空き家のごみに困っている(廃棄物対策課)
・空き家の利活用等(住宅政策課、中山間地振興課)
・空き家の固定資産税の扱い(固定資産税課)


更新日[2022/04/01]

結婚新生活スマイル補助金について教えてください。
[受付番号:FTQ000000038]
[質問分野: 図書館・青少年施設・女性相談 ]
【青少年育成課 育成係】
電話054-354-2614 FAX054-352-7732
結婚新生活スマイル補助金について
結婚新生活スマイル補助金は、新婚生活を始められるカップルの、新生活にかかる住居費や引越し費用を補助する制度です。

申請時期やご夫婦の所得・年齢、補助の対象となる経費等について諸条件がありますので、詳しくは青少年育成課HP(令和5年7月頃公開予定)をご確認ください。

更新日[2023/04/01]

食品を食べて体調不良になった場合について
[受付番号:FTQ000000006]
[質問分野: 保健所の許認可・害虫などの駆除・食品衛生 ]
【保健所 食品衛生課 監視検査係】
電話 054-249-3162
食品を食べて体調不良になった場合について
・まずは、病院を受診してください。その際、食べ物に心当たりがあることを医師に伝えてください。
・担当課に電話にてご相談ください。


更新日[2023/04/01]

街頭防犯カメラの補助制度はありますか。
[受付番号:FTQ000000014]
[質問分野: 市民生活・相談・国際交流 ]
【生活安心安全課防犯・交通安全係】
電話054-221-1058 FAX054-221-1291
街頭防犯カメラの補助制度について
市では、安全・安心に暮らすことのできる、犯罪のない生活環境を整備するため、街頭防犯カメラを設置する自治会・町内会・地区安全会議に対して補助金を交付します。
補助申請を考えている場合は、工事を実施する前に、必ず生活安全安心課 防犯・交通安全係にご相談ください。

1 補助対象
(1)街頭防犯カメラ、録画装置等の機器購入費用及び設置工事費用
(2)街頭防犯カメラの設置を示す看板製作費用及び設置工事費用
※機器の保守費用、修理費用、電気料金等の維持管理費は、補助対象外です。

2 補助金の額
 補助対象となる経費の10分の9以内の額で、街頭防犯カメラ1台につき30万円を限度とします。
 1団体あたり、年度において2台まで申請できます。


更新日[2024/04/01]

生活困窮者自立支援制度について教えてください。
[受付番号:FTQ000000019]
[質問分野: 生活保護・民生委員・地域福祉 ]
暮らし・しごと相談支援センター
葵区 電話054-249-3210               
駿河区 電話054-286-9550
清水区 電話054-371-0305
生活困窮者自立支援制度について
様々な理由により、生活困窮状態にある方に対し、その状況に応じた支援を行うことにより、自立を支援する制度です。                                              
※ご相談は、お住まいの区の暮らし・しごと相談支援センターへお問い合わせください。

更新日[2020/04/01]

ママケアデイサービスについて教えてください。
[受付番号:FTQ000000001]
[質問分野: 母子・保育・児童・子どもの医療費助成 ]
【子ども家庭課】
電話054-354-2643
ママケアデイサービスについて
・1回 1,500円
※昼食代、入浴代等は、別途お支払ください。
【ケアの内容】
・時間はおおむね10:00~15:00です。(受付9:30~)
・休息時間
 お母さんが休息できるようなお部屋があります。
 必要に応じて、スタッフがお子さんのお世話を手伝います。
・交流、遊びの時間
 親子遊びの時間やお母さん同士が交流できる時間があります。
・育児相談
 子育てについて専門職や先輩ママに相談ができます。
【利用方法】
・事前に予約が必要です。

会場や実施日、お申込み先等、詳しくはお問合せください。


更新日[2021/04/01]

特別永住者証明書(外国人登録証明書)の有効期限が満了します。手続きについて教えてください。
[受付番号:CGQ000163488]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
特別永住者証明書の更新手続きについて
◆特別永住者証明書の更新にお持ちいただくもの
・特別永住証明書(切替時までは外国人登録証明書)
・パスポート(持っていない方は不要)
・写真1枚(縦4.0cm×横3.0cmで3か月以内に撮影されたもの)

◆ご注意いただくこと
特別永住者証明書は申請後2~3週間後に交付します。
申請時にお渡しする交付予定通知書と特別永住者証明書(外国人登録証明書)をお持ちの上、本人(16歳未満の方は、父・母または同世帯の16歳以上の親族の方)が受け取りにお越しください。

※本人または同世帯の親族が受け取りに来ることができない場合は、お住まいの区の戸籍住民課にご相談ください。


更新日[2020/04/01]

現在持っている外国人登録証明書はすぐに特別永住者証明書に切り替えなければなりませんか。
[受付番号:CGQ000163487]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
特別永住者証明書の切り替え手続きについて
現在お持ちの外国人登録証明書が特別永住者証明書とみなされる方は、すぐに切り替える必要はありません。

◎特別永住者証明書とみなされる外国人登録証明書の有効期限

・対象者:平成24年(2012年)7月9日に16歳未満の方
「特別永住者証明書」とみなされる期間:16歳の誕生日まで
16歳の誕生日の6か月前から切り替えることができます。

上記に該当しない方で、外国人登録証明書をお持ちの方は、随時切り替えの申請ができますので、お住まいの区の戸籍住民課で申請してください。

◆特別永住者証明書への切り替えにお持ちいただくもの
・外国人登録証明書
・パスポート(持っていない方は不要)
・写真1枚(縦4.0cm×横3.0cmで3か月以内に撮影されたもの)

◆ご注意いただくこと
特別永住者証明書は申請後2~3週間後に交付します。申請時にお渡しする交付予定通知書と外国人登録証明書をお持ちの上、本人(16歳未満の方は、父・母または同世帯の16歳以上の親族の方)が受け取りにお越しください。
※本人または同世帯の親族が受け取りに来ることができない場合は、お住まいの区の戸籍住民課にご相談ください。


更新日[2022/04/01]


災害などのために後期高齢者医療保険料の支払いが困難なのですが、保険料の減免制度などはないのでしょうか。
[受付番号:CGQ000029789]
[質問分野: 後期高齢者医療制度 ]
保険料減免関係
【各区役所保険年金課 保険係】
葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
駿河区:電話054-287-8612 FAX054-287-8705
清水区:電話054-354-2208 FAX054-353-7520

保険料納付相談
【福祉債権収納対策課】
葵 区:電話054-221-1073 FAX054-221-1753
駿河区:電話054-221-1751 FAX054-221-1753
清水区:電話054-221-1752 FAX054-221-1753

後期高齢者医療保険料の減免制度について
●保険料の減免
下記の事由に該当する場合など、保険料の納付が困難になった場合は、申請により保険料の減免を受けられる場合があります。
  
(1) 災害、傷病、世帯主の死亡、倒産による失業(自己都合による退職や懲戒免職等は該当しません。)や事業の休・廃止などで前年に比べて所得が著しく減少した場合。 
(2) 災害により資産に著しい損害を受けた場合
(3) 収監された場合

◆この制度を利用する場合は、普通徴収により保険料を徴収されている人は、納期限7日前までに、特別徴収により保険料を徴収されている人は、特別徴収対象年金の支払日の7日前までに、お住まいの区の保険年金課(保険係)へご相談のうえ、申請してください。

更新日[2023/04/01]

静岡市発達障害者支援センターについて教えてください。
[受付番号:CGQ000016029]
[質問分野: こころの健康・難病・障害のある人の福祉 ]
【静岡市発達障害者支援センター「きらり」】
電話054-285-1124 FAX054-285-1125
静岡市発達障害者支援センター
【静岡市発達障害者支援センター「きらり」】
静岡市駿河区曲金5丁目3番30号(静岡医療福祉センター4階)

1.利用方法
 必ず事前に電話やファックスなどによりお問い合わせください。

2.利用時間
 月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝日や年末年始を除く)

3.対象者
 静岡市にお住まいの発達障がいのある方(ご本人)、ご家族、関係者、関係機関など
 ※ご本人の年齢や手帳の有無は問いません

4.支援内容
 相談、発達及び、就労の各支援など(詳細はセンターにお問い合わせください。)


更新日[2022/04/01]