食品衛生のための水質検査や保菌検査ができる検査機関はどこにありますか。
[受付番号:CGQ000001591]
[質問分野: 保健所の許認可・害虫などの駆除・食品衛生 ]
食品衛生に関係する水質検査(井水等)、保菌検査(検便)ができる検査機関の案内
【保健所食品衛生課 営業指導係】
電話054-249-3161
【保健所清水支所 生活食品衛生係】
電話054-354-2384
保菌検査、水質検査の検査機関について
事前に容器を検査機関に取りに行く必要があります。
行政では検査を受け付けておりません。民間の検査機関に直接依頼してください。
詳しくは担当課にご確認ください。


更新日[2024/04/01]

バス路線の新設・変更について
[受付番号:CGQ000001595]
[質問分野: 駐車場・駐輪場 ]
【交通政策課】
電話054-221-1025 FAX054-221-1060
バス路線について(新しくバス路線を作ってほしい。今あるバス路線を変更してほしい。)
バス路線については、バス会社で対応しておりますので各バス会社へお問い合わせください。
・旧静岡市、清水市地区はしずてつジャストライン 054-252-0505(静鉄バスコールセンター)
・旧蒲原町地区は山梨交通 055-223-0821
・東豊田、大谷地区は日本平自動車 054-237-2000

・市役所の担当課は交通政策課です。


更新日[2022/04/01]

国民年金に加入していた人がいずれの年金も受けないまま死亡しました。遺族基礎年金の対象ではありません。他に給付されるものはありますか。
[受付番号:CGQ000001601]
[質問分野: 国民年金 ]
【各区役所保険年金課国民年金係】
葵 区:電話054-221-1065FAX054-254-2216
駿河区:電話054-287-8624FAX054-287-8705
清水区:電話054-354-2134から2136FAX054-353-7520

【日本年金機構】
静岡年金事務所:電話054-203-3707(代表)
清水年金事務所:電話054-353-2233(代表)
ねんきんダイヤル:電話0570-05-1165
国民年金に加入していた人がいずれの年金も受けないまま死亡した場合の給付について(遺族基礎年金以外)
●寡婦年金
第1号被保険者として保険料を納めた期間(免除期間を含む)が10年以上ある夫が年金を受けないまま亡くなったときに、10年以上継続して婚姻関係にあり、生計を維持されていた妻に対して60歳から65歳になるまでの間支給される年金です。
・年金額は、夫の第1号被保険者期間だけで計算した老齢基礎年金額の4分の3です。付加年金は含まれません。
・亡くなった夫が、老齢基礎年金及び障害基礎年金の支給を受けていた場合には、寡婦年金は支給されません。なお、夫の死亡日が令和3年3月31日以前の場合には、亡くなった夫が障害基礎年金の受給権者であった場合及び老齢基礎年金の支給を受けたことがある場合は支給されません。
令和3年4月1日以降に亡くなった場合は「障害基礎年金の受給者であった場合」の支給条件はありません。
・妻が繰上げ支給の老齢基礎年金を受けている場合は寡婦年金は支給されません。

●死亡一時金
第1号被保険者として保険料を納めた月数が36月以上ある人が、いずれの年金も受けないまま死亡し、その遺族が遺族基礎年金を受けられない場合や、寡婦年金を選択しない場合に支給されます。

手続きは、各区役所の国民年金窓口、年金事務所又は街角の年金相談センター静岡(駿河区南町18-1 サウスポット静岡2階)で行えます。


更新日[2024/04/01]

水道水の水質検査結果を知りたい。
[受付番号:CGQ000001855]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【水質管理課】 
電話 054-363-6651

静岡市簡易水道(井川、日向、坂ノ上)
【水道施設課葵北施設係】 
電話 054-207-9471
水道水の水質検査結果について
水道水の水質検査結果は、静岡市上下水道局のホームページで公開しております。

なお、ご不明な点がありましたら担当課までご連絡ください。

※静岡市簡易水道(井川、日向、坂ノ上)は、水道施設課葵北施設係(054-207-9471)へお問い合わせください。


更新日[2024/04/01]

市で発行している税証明は、本人以外でも申請できますか。
[受付番号:CGQ000001515]
[質問分野: 税の証明書・軽自動車税 ]
【静岡庁舎】
市民税課 市税証明係
電話054-221-1032    

【駿河区役所】
駿河税務センター
電話054-287-8669    

【清水庁舎】
清水市税事務所 市民税係(証明窓口)
電話054-354-2071
本人以外の方による税証明の申請について
本人以外の方でも、次の場合は申請を受付けています。

◆申請できる方
・本人(相続人、成年後見人を含む)
・本人の委任状、代理人選任届を持参した人
・同一世帯の親族で、本人から依頼があったと認められる人(同じ建物に居住していても、住民票が異なる場合は委任状が必要です。)
・法律で認められている人
・納税義務者が法人の場合は、委任状を持参した人

◆お持ちいただくもの
・窓口に来られる方の本人確認書類
<本人確認書類>
「運転免許証」、「マイナンバーカード」、「パスポート」など、官公署が発行した写真付きの証明書をお持ちください。
写真付きの証明書をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、年金証書、社員証などを2点提示していただきます。
・納税義務者が法人の場合は、委任状を持参し、窓口に来られる方の本人確認書類をお持ちください。
・同一世帯の親族以外の方が、代理で証明申請する場合は、委任状が必要です。


更新日[2023/04/01]


年度途中から、口座振替はできますか。
[受付番号:CGQ000001516]
[質問分野: 税の全般 ]
【納税課納税推進係】
電話054-221-1031

年度途中での口座振替の申込みや口座の変更について
 静岡市が指定した下記金融機関の本店、支店、出張所の窓口にて口座振替の申し込みができます。
 また、一度手続きをすれば翌年度以降も継続されるため大変便利です。

◆取扱い金融機関
静岡銀行 ・ 清水銀行 ・ スルガ銀行 ・ 静清信用金庫 ・ しずおか焼津信用金庫 ・ 三菱UFJ銀行 ・ みずほ銀行 ・ 名古屋銀行 ・ 中京銀行 ・ 静岡中央銀行 ・ 三井住友銀行 ・島田掛川信用金庫 ・ 静岡県労働金庫 ・ 富士信用金庫 ・ 清水農業協同組合 ・ 静岡市農業協同組合 ・ 東日本信用漁業協同組合連合会 (申込及び振替が可能な口座は静岡県内の支店に限る)・ ゆうちょ銀行
※ ゆうちょ銀行の場合は各郵便局の窓口でも手続きができます。

◆申し込みに必要なもの 
 ●納税通知書(納付書)
 ●預貯金通帳
 ●金融機関届出印

◆口座振替取扱税目
 ●軽自動車税種別割
 ●固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
 ●固定資産税(償却資産)
 ●市県民税・森林環境税(普通徴収)

◆申し込み方法
 静岡市内の金融機関やゆうちょ銀行(郵便局)に備え付けてある「静岡市歳入金等預金口座振替納付依頼書・静岡市歳入金等自動払込利用申込書」または、口座振替をしていない方の納税通知書に添付されている「口座振替納付届書・口座振替納付依頼書」に記入、押印して指定の金融機関窓口にて提出してください。
 なお、ゆうちょ銀行(郵便局)は納税通知書に添付されている「口座振替納付届書・口座振替納付依頼書」で提出することはできませんので、窓口備え付けの「静岡市歳入金等預金口座振替納付依頼書・静岡市歳入金等自動払込利用申込書」または、「自動払込利用申込書」に記入し提出してください。

◆振替開始期別
 申し込む時期と税目により開始期別が異なりますので、開始期別については金融機関の窓口にてご確認ください。

◆注意事項
 静岡市外の金融機関窓口にて申し込む場合、「静岡市歳入金等預金口座振替納付依頼書・静岡市歳入金等自動払込利用申込書」は備え付けてありませんので、事前に納税課までご相談ください。申込書を送付いたします。

更新日[2024/04/01]

口座振替の手続をしていますが、残高不足で引き落としができませんでした。どうしたらよいですか。
[受付番号:CGQ000001518]
[質問分野: 税の全般 ]
【納税課納税推進係】
電話054-221-1031


口座振替の手続をしているが、残高不足で引き落としができなかった場合
納期限からおおむね7日後に「市税納付のお知らせ」を送付します。
納付書が付いていますので、「市税納付のお知らせ」裏面に記載の金融機関の窓口で納めてくだい。
コンビニ等収納用バーコードが印字された納付書は取扱期限内であればコンビニエンスストアで納めることもできます。
このほか、eL-QR、eL番号によるキャッシュレス決済を利用した納付も可能です。詳しくは、参考URL(市税の納付場所・延滞金ほか)をご確認ください。
万が一、ハガキが届かない場合はご連絡ください。
 また、ご連絡いただければ納付書を送付します。
なお、再振替は行っておりません。詳しくは、参考URL(口座振替)からご確認ください。

更新日[2024/04/01]

水道水(井戸水)の水質検査をしたい。
[受付番号:CGQ000001519]
[質問分野: 水道・下水道 ]
葵区及び駿河区
【保健所生活衛生課生活衛生係】
電話054-249-3155 FAX054-209-0540

清水区
【保健所清水支所生活食品衛生係】
電話054-354-2214 FAX054-353-4850
水道水(井戸水)の水質検査について
使用している水の種類によって異なります。
◆上水道(H29.3まで市営簡易水道であった場合を除く。)の場合は、水質管理課(電話054-363-6651)にご相談ください。

◆市営簡易水道(H29.3まで市営簡易水道であった場合を含む。)の場合は、水道施設課葵北施設係(電話054-207-9471)にご相談ください。

◆井戸水や沢水などをご使用の場合は、民間の検査機関にご自分で依頼してください。
 厚生労働大臣の登録を受けた検査機関のうち、市内にあるのは次の3ヶ所です。
 ・一般財団法人静岡県生活科学検査センター
(電話054-247-8595)
 ・株式会社静環検査センター静岡営業所
(電話054-288-8765)
 ・株式会社環境計量センター
(電話054-268-6763)

◆検査費用は、検査機関及び検査項目により異なります。検査項目は、「静岡市飲用井戸等衛生管理指導要綱」を参考に検査機関とご相談ください。

更新日[2017/04/01]

井戸水等の水質検査をしたら、基準不適合になったが、どうしたらいいか。
[受付番号:CGQ000001521]
[質問分野: 水道・下水道 ]
葵区及び駿河区
【保健所生活衛生課生活衛生係】
電話054-249-3155 FAX054-209-0540

清水区
【保健所清水支所生活食品衛生係】
電話054-354-2214 FAX054-353-4850
水質検査が基準不適合になった場合
基準不適合となった水をそのまま飲用に用いることは、健康に影響を及ぼすおそれがあるのでやめてください。

◆上水道や簡易水道が給水されている地域では、水道水を使用してください。

◆水道が未普及の地域で、井戸水等をご使用の場合は、水質基準を満たすようにしなければなりません。

・大腸菌、一般細菌が不適合の場合は、不適合項目のみ、再度、検査を行って下さい。それでも、基準不適合になりましたら、滅菌設備の設置や水源の変更などを行なってください。なお、それまでは、煮沸等を行って対応して下さい。



更新日[2016/04/01]

浄水器を勧められているが、必要ですか。
[受付番号:CGQ000001523]
[質問分野: 水道・下水道 ]
葵区及び駿河区
【保健所生活衛生課生活衛生係】
電話054-249-3155 FAX054-209-0540

清水区
【保健所清水支所生活食品衛生係】
電話054-354-2214 FAX054-353-4850
浄水器の必要性について
◆上水道や簡易水道の場合は、すでに水質基準を満たしていますので衛生上の観点からは特に必要ありませんが、使用する場合は次の点に注意してください。

・水の臭いや濁りを減らすための浄水器も、使用を誤ると、かえって水を汚染することがあります。浄水器内に滞留している水やろ過材で細菌が繁殖することがあるので、朝一番の使い始めなどはしばらく水を流してから使うようにしましょう。

・ろ過材カートリッジなどの交換部品は使用していると性能が低下しますので、交換時期は取扱説明書に従って正しく行ってください。

◆井戸水などの場合、鉄分が多いなどの理由により浄水器の設置が必要になる場合もあります。この場合も取扱説明書に従い、管理するように注意してください。 



更新日[2016/04/01]