40歳未満のがん患者の方が自宅療養する場合の補助について教えてください。
[受付番号: FTQ000000127]
[質問分野: 保健福祉センター・乳幼児・健康診査 ]
【保健衛生医療課 保健医療係】
  電話 054-221-1549
  FAX  054-221-1162
40歳未満のがん患者の方が自宅療養する場合の補助について
40歳未満のがん患者の方が、自宅で療養する場合、訪問介護・訪問入浴介護や福祉用具の貸与・購入費用の10分の9 を補助します。
詳しくは下記「関連記事」をご覧ください。

1 対象サービスと限度額
 (1)訪問介護・訪問入浴介護 月額4.5万円
 (2)福祉用具貸与 月額2.7万円
 (3)福祉用具購入 1人あたり4.5万円
2 申請期限
 対象サービス利用日の属する年度の末日
 1~3月に利用した方は利用日から90日以内
 ただし、予算に限りがありますのでなるべく早く申請をお願いします。


新規[2021/04/01]

がん患者の方への「ウィッグや乳房補整具の助成」について教えてください。
[受付番号: FTQ000000126]
[質問分野: 保健福祉センター・乳幼児・健康診査 ]
【保健衛生医療課 保健医療係】
  電話 054-221-1549
  FAX  054-221-1162
がん患者の方への「ウィッグや乳房補整具の助成」について
がん患者の方がウィッグや乳房補整具を購入した場合、購入費の1/2(千円未満切捨て)を助成します。
詳しくは下記「関連記事」をご覧ください。
1 対象品と限度額
(1)ウィッグ3万円
  (全頭用、皮膚を保護するネットを含む)
(2)乳房補整具①補整下着3万円(パッド含む)
          ②人工乳房10万円
2 申請回数
 1人につき、対象品(1)、(2)(①か②のいずれか)それぞれ1回限り
3 申請期限
 購入した日が属する年度の末日
 1~3月に購入した方は購入日から90日以内


新規[2021/04/01]

通知カードや個人番号カードの記載内容に変更があったときは、どうすればよいですか。
[受付番号:CGQ000262053]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】
電話:054-221-1061  FAX:054-221-1064

【駿河区戸籍住民課】
電話:054-287-8611  FAX:054-287-8703

【清水区戸籍住民課】
電話:054-354-2130  FAX:054-353-8859

通知カードや個人番号カードの記載内容に変更があった場合について
引越などで市町村に転入届を出すときは、個人番号カードを同時に提出し、カードの記載内容を変更していただく必要があります。
それ以外の場合でも、個人番号カードの記載内容に変更があったときは、14日以内に市町村に届け出て、カードの記載内容を変更してください。

なお、通知カードは令和2年5月に廃止されたため、通知カードの記載内容の変更は行っておりません。


更新日[2021/04/01]


防災ラジオではどのような情報を受信することができますか。
[受付番号:FTQ000000074]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【危機管理総室】
電話054-221-1012 FAX054-254-2100
防災ラジオについて
 このラジオでは、全国瞬時警報システム(Jアラート)で配信される緊急情報などを受信することができます。
緊急地震速報、津波警報、大雨や洪水など気象に関する警報など、緊急性の高い情報を瞬時にお知らせします。また、状況により、本市が発表する避難勧告等の避難に関する情報を流すこともあります。

①気象(大雨 ・高潮・暴風・暴風雪・大雪・波浪)等の特別警報
気象(大雨・洪水・高潮・暴風・暴風雪・大雪・波浪)等の警報     
②土砂災害警戒情報
③大津波警報、津波警報、津波注意報 
④緊急地震速報(市内推定震度5弱以上)
⑤震度速報(市内震度5弱以上) 
⑥東海地震注意情報、東海地震予知情報
⑦国民保護に関する情報
⑧避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告、避難指示(緊急)の情報

 ※行方不明、その他の注意喚起(振り込め詐欺、光化学スモッグなど)の放送はありません。


更新日[2021/04/01]

防災ラジオの販売はいつからですか。また、購入したいのですが、どうすればいいですか。
[受付番号:FTQ000000069]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【危機管理総室】
電話054-221-1012 FAX054-254-2100
防災ラジオの販売について
現在は販売しておりません。今年度の販売については、現在検討中です。詳細が決まり次第、ホームページ、広報等にてお知らせいたします。
令和2年度は、静岡市役所 新館3階 危機管理課の窓口にて販売しました。(駿河区役所、清水区役所でも出張販売をしました。)


更新日[2021/04/01]

防災ラジオは何台販売しますか。また、1台いくらですか。
[受付番号:FTQ000000068]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【危機管理総室】
電話054-221-1012 FAX054-254-2100
防災ラジオの販売について
現在は販売しておりません。今年度の販売については現在検討中です。詳細が決まり次第、ホームページ、広報等にてお知らせいたします。
令和2年度に於いては、1台2,000円で販売しました。


更新日[2021/04/01]

防災ラジオとは何ですか。
[受付番号:FTQ000000067]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【危機管理総室】
電話054-221-1012 FAX054-254-2100
防災ラジオについて
電源が「OFF(音が出ない状態)」の場合や他局を選局中の場合でも、全国瞬時警報システム(Jアラート)から配信される緊急情報などを、自動的に最大音量で放送するものです。
 地震や気象に関する情報の他、避難勧告などの避難に関する情報もお伝えします。
 防災ラジオには、緊急情報をFM-Hi!(エフエムハイ)(76.9MHz)で受信するタイプとマリンパル(76.3MHz)で受信するタイプの2種類があります。


更新日[2021/04/01]

緊急風しん対策事業について教えてください。
[受付番号:FTQ000000056]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
平成31年度から新たに成人男性を対象とした「風しん」予防接種が始まるそうですが、どの様な内容の事業ですか。
【感染症対策課】
電話054-249-3173 FAX054-249-3153
緊急風しん対策事業について
平成30年夏頃からの全国的な風しんの流行を受け、国が緊急風しん対策として、公的な風しん予防接種を受ける機会がなく、抗体保有率が低いといわれている「昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日の間に生まれた男性」に対し、風しん抗体検査と風しん予防接種を実施します。

◆概要
1 実施期間:2019年3月~2025年3月
2 対象者:昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日の間に生まれた男性
3 クーポン券:対象者にはクーポン券が届きます。
昭和47年(1972年)4月2日~昭和54年(1979年)4月1日生の男性
(2019年4月頃郵送)…(a)
昭和37年(1962年)4月2日~昭和47年(1972年)4月1日生の男性
(2020年4月頃郵送)…(b)
ただし、静岡市電子申請システム登録または、保健所保健予防課へ電話で申し込んだ方には、随時お送りします。
※(a)は2020年2月、(b)は2021年2月の期限が印字されていますが、2023年2月まで使えるようになりました。また、2022年3月1日以降に対象の方から発行の御希望があったものについては、2023年2月の期限が印字されています。

◆抗体検査について
【実施機関】
厚生労働省ホームページでご確認ください。
また、「特定健診」、「事業所健診」でも受けることができます。
【受け方】
基本的に対象者は、抗体検を受ける必要がありますが、例外として、平成26年4月以降に抗体検査を受け、その結果予防接種が必要なことを書面で確認できる方は抗体検査を行わず予防接種を受けられます。詳しくは感染症対策課にご確認ください。
【持ち物】
1 クーポン券(個別送付されます)
2 免許証等(本人確認ができるもの)

◆予防接種について
【実施機関】
厚生労働省ホームページでご確認ください。
【受け方】
抗体検査の結果、予防接種が必要とされた方のみ対象となります。
【持ち物】
1 クーポン券(個別送付されます。)
2 抗体検査結果通知
  (平成26年4月以降書面でわかるもの)
3 免許証等(本人確認ができるもの)
4 あれば母子手帳(接種記録用)
【接種ワクチン】
  MRワクチン  1回


更新日[2024/04/01]

介護保険料(普通徴収)を郵便局で納めることはできますか。
[受付番号:FTQ000000045]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課 保険料係】電話054-221-1292 FAX054-221-1298

【各区役所 福祉事務所 高齢介護課】
 葵区 :電話054-221-1180 FAX054-221-1079
 駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
 清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
 清水区蒲原出張所 福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110
介護保険料の納付について
申し訳ございませんが、郵便局では納付できません。ただし、静岡市外に転出された方で、取扱金融機関やコンビニがお近くにない場合には、介護保険課(保険料係)へお申し出ください。


更新日[2021/04/01]

静岡市美術館について教えてください。
[受付番号:FTQ000000016]
[質問分野: 文化財・文化施設 ]
【文化振興課】電話054-221-1044
【静岡市美術館】電話054-273-1515 FAX054-273-1518
静岡市美術館について
静岡市美術館
静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3階
電話:054-273-1515
FAX:054-273-1518
◆開館時間:午前10時~午後7時(展示室入場は閉館30分前まで)
◆休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
◆観覧料:展覧会により異なります。
◆交通アクセス
<電車>JR静岡駅北口より地下道を利用して徒歩3分、静岡鉄道新静岡駅より徒歩5分
<車>東名静岡ICより約15分
※お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。


更新日[2021/04/01]