「しぞ~かでん伝体操」「しぞ~かちゃきちゃき体操」はどこでやっていますか。
[受付番号:FTQ000000055]
[質問分野: 高齢者 ]
【地域リハビリテーション推進センター(リハ・パークしずおか)】
     電話054-249-3182 FAX054-209-0103
地域の「自主グループ」や「オープンスペース」で実施しています。
しぞ~かでん伝体操は体を動かして介護予防をめざし、ちゃきちゃき体操は脳活性化を図る静岡市オリジナル体操です。

市内の各地域で自主的に運動するグループがあるほか、施設を開放し、定期的に運動ができる「オープンスペース」も市内各所にあります。

実施場所のマップもありますので、詳しくは地域リハビリテーション推進センター(電話:054-249-3182)まで電話でお問い合わせください。


新規[2020/04/01]

「しぞ~かでん伝体操」「しぞ~かちゃきちゃき体操」はどんな体操ですか。
[受付番号:FTQ000000054]
[質問分野: 高齢者 ]
【地域リハビリテーション推進センター(リハ・パークしずおか)】
    電話054-249-3182 FAX054-209-0103
しぞ~かでん伝体操は体を動かして介護予防をめざし、ちゃきちゃき体操は脳活性化を図る静岡市オリジナル体操です。
しぞ~かでん伝体操は体を動かして介護予防をめざし、ちゃきちゃき体操は脳活性化を図る静岡市オリジナル体操です。

市内の各地域で自主的に運動するグループがあるほか、施設を開放し、定期的に運動ができる「オープンスペース」も市内各所にあります。

ご自分で始めてみたい方には、市内各図書館でDVDと説明書を貸出しています。

詳しくは、地域リハビリテーション推進センター(電話:054-249-3182)まで電話でお問い合わせください。


新規[2020/04/01]

介護予防や、介護のしかたなどについての講座を開催しているところはありますか。
[受付番号:FTQ000000053]
[質問分野: 高齢者 ]
【地域リハビリテーション推進センター(リハ・パークしずおか)】
     電話054-249-3182 FAX054-209-0103
介護予防講座や介護方法、自助具の作り方講座を開催しています
地域リハビリテーション推進センター(リハ・パークしずおか)では、年間を通して「転倒予防」「介護食の基礎」「移動介助」「介護に役立つ便利なものづくり」などをテーマとした講座を開催しています。

広報紙「静岡気分」でご確認いただくか、直接地域リハビリテーション推進センター(電話:054-249-3182)にお問い合わせください。

新規[2020/04/01]

しずおか中部5市2町イベントニュース「GO TO」(ゴートゥー)はどこで手に入りますか。
[受付番号:FTQ000000063]
[質問分野: 市政・広報・選挙・統計 ]
【広報課】電話 054-221-1021
     FAX 054-252-2675
「GO TO」の入手場所について
しずおか中部5市2町イベントニュース「GO TO」は年3回発行しており、静岡新聞折り込みで各ご家庭に配付されます。
 また、広報課(静岡庁舎8階)、各区役所などにも配架しています。
 アットエスのウェブサイトでもご覧になれます。


新規[2022/04/01]

高齢者を対象とした予防接種の、無料接種対象者の範囲拡充について教えてください。
[受付番号:FTQ000000059]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
高齢者を対象とした予防接種で、無料接種対象者の範囲が拡充されるそうですがどのような内容か教えてください。

【感染症対策課】電話054-249-3173 FAX054-249-3153
高齢者を対象とした予防接種の、無料接種対象者の範囲拡充について
高齢者を対象とした予防接種には、肺炎球菌、インフルエンザがあります。
 これらの予防接種は、接種費用の一部をご本人に負担いただいていますが、平成31年度からは、1~3に該当する方たちが、無料で予防接種を受けることができます。

【無料接種対象者】
1 生活保護受給世帯の方
2 中国残留邦人等支援法による支援給付を受給している世帯の方
3 市民税非課税世帯の方

【接種時の持ち物】
1 生活保護受給世帯の方
  ・生活保護受給世帯であることを証明できる書類 (医療券等)
  ・接種券(肺炎球菌のみ)
2 中国残留邦人等支援法による支援給付を受給している世帯の方
  ・本人確認証
  ・接種券(肺炎球菌のみ)
3 市民税非課税世帯の方
  ・市民税非課税世帯であることを証明できる書類 (介護保険料納入通知書、介護保険料特別徴収開始通知等)
  ・接種券(肺炎球菌のみ)
   
  
更新日[2024/04/01]

特別の理由による任意予防接種費用補助金について教えてください。
[受付番号:FTQ000000058]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
小児がん等の治療により、ワクチンの再接種が必要となるこどもに対しての補助事業が始まるそうですが、事業内容について教えてください。
【感染症対策課】
電話054-249-3173 FAX054-249-3153
特別の理由による任意予防接種費用補助金について
骨髄移植手術その他の理由により、定期予防接種で接種した予防接種の効果が期待できないと医師に判断された方が予防接種を再接種する場合、市が接種費用を助成する制度です。

【対象者】
骨髄移植手術その他の理由により、定期予防接種で接種した予防接種の効果が期待できないと医師に判断された方で再接種を希望する方のうち、20歳未満の方

【対象ワクチン】
定期予防接種に定めるA類疾病ワクチン
※ワクチンの種類により、接種できる上限年齢が異なるものがあります。

【接種回数】
定期予防接種に定める回数を上限とする

【被接種者負担】
無料(ただし、補助額には上限があります)

【申込み】
医師が再接種を必要と判断し、再接種を実施する前に保健所感染症対策課予防接種係にご連絡をお願いします。
 なお、補助対象者となった場合、接種費用については、申請者が立替払いをしていただき、後日市に対し請求していただくことになります。(償還払い)


更新日[2024/04/01]

緊急風しん対策事業について教えてください。
[受付番号:FTQ000000056]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
平成31年度から新たに成人男性を対象とした「風しん」予防接種が始まるそうですが、どの様な内容の事業ですか。
【感染症対策課】
電話054-249-3173 FAX054-249-3153
緊急風しん対策事業について
平成30年夏頃からの全国的な風しんの流行を受け、国が緊急風しん対策として、公的な風しん予防接種を受ける機会がなく、抗体保有率が低いといわれている「昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日の間に生まれた男性」に対し、風しん抗体検査と風しん予防接種を実施します。

◆概要
1 実施期間:2019年3月~2025年3月
2 対象者:昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日の間に生まれた男性
3 クーポン券:対象者にはクーポン券が届きます。
昭和47年(1972年)4月2日~昭和54年(1979年)4月1日生の男性
(2019年4月頃郵送)…(a)
昭和37年(1962年)4月2日~昭和47年(1972年)4月1日生の男性
(2020年4月頃郵送)…(b)
ただし、静岡市電子申請システム登録または、保健所保健予防課へ電話で申し込んだ方には、随時お送りします。
※(a)は2020年2月、(b)は2021年2月の期限が印字されていますが、2023年2月まで使えるようになりました。また、2022年3月1日以降に対象の方から発行の御希望があったものについては、2023年2月の期限が印字されています。

◆抗体検査について
【実施機関】
厚生労働省ホームページでご確認ください。
また、「特定健診」、「事業所健診」でも受けることができます。
【受け方】
基本的に対象者は、抗体検を受ける必要がありますが、例外として、平成26年4月以降に抗体検査を受け、その結果予防接種が必要なことを書面で確認できる方は抗体検査を行わず予防接種を受けられます。詳しくは感染症対策課にご確認ください。
【持ち物】
1 クーポン券(個別送付されます)
2 免許証等(本人確認ができるもの)

◆予防接種について
【実施機関】
厚生労働省ホームページでご確認ください。
【受け方】
抗体検査の結果、予防接種が必要とされた方のみ対象となります。
【持ち物】
1 クーポン券(個別送付されます。)
2 抗体検査結果通知
  (平成26年4月以降書面でわかるもの)
3 免許証等(本人確認ができるもの)
4 あれば母子手帳(接種記録用)
【接種ワクチン】
  MRワクチン  1回


更新日[2024/04/01]

LGBTQなど性的少数者の窓口はありますか。
[受付番号:FTQ000000064]
[質問分野: 市民生活・相談・国際交流 ]
【男女共同参画・人権政策課】
電話054-221-1349 FAX054-221-1782

LGBTQなど性的少数者のための相談・交流会について
●にじいろ電話相談
性的少数者当事者や家族、関係者を取り巻く性の多様性に関する電話相談を開設しています(H31.4~)。

開設日時:
 毎月第2土曜日
 午後2時から午後5時まで
電話番号:
 054-248-2216(にじいろ)

●にじいろカフェ
性的少数者当事者や家族、関係者が参加できる交流会を開催しています(H31.4~)。

開催日時:
 原則 第4日曜日
  午後1時30分から午後4時まで
(広報紙・市HPでお知らせ)
開催場所:
 静岡市女性会館(アイセル21)ほか(広報紙・市HPでお知らせ)

●にじいろ個別相談
性的少数者当事者やご家族を取り巻く性の多様性に関する個別相談を行っています(R3.4.~)。
随時対応しています。日程についてはご相談ください。(お申し込み方法は市HPをご確認ください。)


更新[2023/04/01]

軽自動車税種別割の納税通知書を使用者へ送付してほしい。
[受付番号:FTQ000000052]
[質問分野: 税の証明書・軽自動車税 ]
【市民税課 軽自・諸税係】
電話054-221-1218
軽自動車税種別割の納税通知書を使用者へ送付してほしい。
軽自動車税種別割は、原則※として軽自動車等の所有者名義人を納税義務者として課税され、納税通知書は納税義務者あてに送付する必要があります。
このため、所有者以外の方に送付先を変更することはできませんので、軽自動車等の使用者様が軽自動車税種別割をご負担いただく場合は、所有者様より納税通知書を引き渡しいただくようお願いします。

※割賦販売により所有権が留保され所有者名義が売主である場合は使用者名義人を納税義務者として軽自動車税種別割が課税されます。


更新日[2020/04/01]

会計年度任用職員(障がい者対象・一般事務)の採用について
[受付番号:FTQ0000000062]
[質問分野: 職員採用 ]
【人事課 人事第1係】
電話054-221-1009 
FAX054-253-4426
会計年度任用職員(障がい者対象・一般事務)の採用について
障がい者の方を対象とした会計年度任用職員(一般事務)の採用についての概要は、以下のとおりです。
 選考試験の詳しい日程等については、広報紙又は市ホームページで御確認ください。

◆任用期間
 原則、毎年4月から1年間
(勤務成績が良好な場合には再度任用する場合があります。ただし、職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により職そのものが廃止になるときは、再度の任用はありません。なお、再度任用した場合の最長任用期間は、公募の選考により採用された日から5会計年度です。) 

◆勤務時間
 1週間当たり30時間又は31時間

◆報酬
 令和5年度の額は、以下のとおりです。(過去に本市非常勤等としての職務経験がない場合)
 週30時間:127,200円
 週31時間:131,400円

◆選考試験
 試験内容:書類選考、面接試験
 申込時期:随時募集
 実施日 :随時実施
 試験案内:人事課、各区役所の総合案内、各生涯学習センター・交流館、市ホームページなどで入手が可能となります。


更新日[2023/04/01]