犬の名前がかわったのですが、何か手続きがありますか。
[受付番号:CGQ000000965]
[質問分野: 動物の愛護・管理 ]
動物愛護センター
【動物愛護第1係(葵区・駿河区)】
電話 054-278-6409  FAX 054-278-2987

【動物愛護第2係(清水区)】
電話 054-354-2403  FAX 054-354-2226

清水区役所蒲原支所
電話 054-385-7730  FAX 054-385-7999
犬の名前がかわった時の手続きについて
所有者は動物指導センターへ登録事項変更届をしてください。手続きは電話で結構です。
マイクロチップが装着され、国の指定登録機関に登録している犬は、変更登録を行ってください。
マイクロチップの変更登録を行った場合は、動物指導センターでの手続きは不要になります。


更新日[2024/04/01]

狂犬病予防注射の案内はがきが郵送されてこないのですが、どうしてですか。
[受付番号:CGQ000000968]
[質問分野: 動物の愛護・管理 ]
動物愛護センター
【動物愛護第1係(葵区・駿河区)】
電話 054-278-6409  FAX 054-278-2987

【動物愛護第2係(清水区)】
電話 054-354-2403  FAX 054-354-2226

清水区役所蒲原支所
電話 054-385-7730  FAX 054-385-7999
狂犬病予防注射の案内はがきが郵送されてこない場合について
狂犬病予防注射の案内はがきは、市内で登録されている犬については毎年3月末までに各家庭に郵送していますが、住所や所有者(飼い主)の変更により配達されず返送されることがあります。はがきが届かない場合は、動物指導センターへお問合せください。


更新日[2024/04/01]

保険証を簡易書留で送ってほしい。
[受付番号:CGQ000000915]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【各区役所保険年金課 保険係】
 葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
 駿河区:電話054-287-8621 FAX054-287-8705
 清水区:電話054-354-2141 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
国民健康保険証の簡易書留での郵送について
 国民健康保険証の簡易書留での郵送を希望される人は、各区役所の保険年金課まで届出をすることにより簡易書留郵便に変更することができます。
 なお、簡易書留郵便を中止する場合も、各区役所保険年金課で手続きが必要です。

※井川支所、長田支所及び市民サービスコーナーでは手続きができません。 


◇持ち物
 保険証


更新日[2022/04/01]

名勝「三保松原」や名勝「日本平」の規制について教えてください。
[受付番号:CGQ000000841]
[質問分野: 文化財・文化施設 ]
三保松原の規制について
【文化財課三保松原文化創造センター】
電話054-340-2100

日本平の規制について
【文化財課文化財保護係】
電話054‐221‐1066
名勝「三保松原」内の枯れ松について
・国の指定を受けた名勝地内では、保護活用のために開発については規制が設けられています。
・従って、開発に際しては、市または文化庁に現状変更許可の申請を行い、許可を受ける必要があります。
・文化財課(三保松原については出先の三保松原文化創造センター)が窓口になっておりますので、まずはご照会ください。
・規制地区の範囲は文化財課窓口にてご照会いただけます。
・現状変更について、お調べしたい場所を地図に示されたものがあるようでしたら、FAXでの照会も承ります。 


更新日[2024/04/01]

市の墓地・納骨堂を利用している者が転居した場合の手続について教えてください。
[受付番号:CGQ000000597]
[質問分野: 墓地・恩給 ]
【戸籍管理課霊園・斎場係】
電話054-221-1297 FAX054-221-1538

【清水区地域総務課】
電話054-354-2361 FAX054-351-4470

市の墓地・納骨堂を利用している者が転居した場合の手続について
市の墓地・納骨堂を利用している者が転居した場合、戸籍管理課または清水区地域総務課の窓口で住所変更届出をしてください。
(代理人が手続をすることもできます。)

◆手続場所
・愛宕・沓谷・沼上霊園および愛宕霊堂(納骨堂)の利用者は、静岡市役所 静岡庁舎 新館15階 戸籍管理課 霊園・斎場係へ
・清水大平山霊園の利用者は、静岡市役所 清水区役所 4階 清水区地域総務課へ

◆持ち物
・墓地利用許可証(紛失などして見当たらない場合は、利用許可証再交付の申請を同時にしていただきます。)
・納骨堂の利用者は、納骨堂利用許可証
・利用者の世帯全員の住民票(続柄・本籍記載のもの)



更新日[2022/04/01]


 

今年の春の園芸市について教えてください。
[受付番号:CGQ000000273]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【緑地政策課】
電話:054-221-1249 
FAX:054-221-1294
今年の春の園芸市について教えてください。
今年も花と緑あふれるお花の祭典「春の園芸市」を5月18日(土)19日(日)(9時~16時)清水日本平運動公園多目的広場において開催します!!
 会場には、花木、観葉植物、多肉植物、山野草、園芸用品などを中心に100件を超えるお店がずらりと並び、多くのお客さんで賑わいます。
 「花贈りパフォーマンス」「お花のオークション」「赤土のプレゼント」「お子様にヨーヨーのプレゼント」「お手頃価格での花木、園芸用品などの販売」「予約不要のワークショップやイベント」などおトクで楽しいイベントが盛りだくさんです。
飲食のお店もたくさん出店します。
 また、アジサイの鉢植えの無料配布(事前申込要:抽選)や寄せ植え講習会(事前申込要)、日本平ネイチャートレッキング(事前申込要)なども実施します。
 今回より、『オープンガーデン巡り』(事前申込要)が復活、新イベント『クイズに答えて、しず花ひめグッズをもらおう!』が登場。
本部テントでは、お花の種やお花の冊子の無料プレゼントや100円以上の緑の募金でお花の苗を差し上げます!!
 子供から大人まで楽しめる園芸市に是非、皆様お誘いのうえ、ご来場ください。
(無料駐車場:約770台) *シャトルバスの運行は中止とさせていただきます。
 園芸市チラシは、3/22日(金)から静岡庁舎7階緑地政策課、清水庁舎都市計画事務所、市内図書館、生涯学習交流施設等で配布します。
 なお、市ホームページ上でも、イベント内容について掲載しておりますので、ご覧ください。
内容等が変更、中止となる場合は、市ホームページにてお知らせします。

更新日[2024/3/15]

子どもの姓を、父(母)の姓から母(父)の姓へ変えるための手続きを教えてください。
[受付番号:CGQ000000127]
[質問分野: 出生・死亡・婚姻・離婚・養子縁組 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
子どもの氏変更について
離婚後の子どもの親権者が母(父)であり、子どもが父(母)の戸籍に入っている場合に、子どもを母(父)の戸籍へ移すには家庭裁判所の許可が必要となります。
家庭裁判所で子どもの「氏変更の許可」をとり、その審判書をもって下記取り扱い窓口に入籍届を提出してください。
子どもが15歳未満のときは、子どもの親権者が届出人となります。

◆取り扱い窓口
・葵区役所、駿河区役所、清水区役所の各戸籍住民課
・井川支所(葵区)、長田支所(駿河区)、蒲原支所(清水区)
・城東福祉施設内・リンク西奈内・藁科保健福祉センター内(葵区)、大里複合施設内・東豊田消防署内(駿河区)、興津生涯学習交流館内(清水区)の各市民サービスコーナー

 詳しくは各区戸籍住民課または住所地の家庭裁判所へお問い合わせ下さい。
・静岡家庭裁判所(住所:静岡市葵区城内町1-20 電話054-273-5454)


更新日[2020/04/01] 

清水港で開催されるイベントについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000003]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【海洋文化都市政策課】
電話054-354-2432
清水港で開催されるイベントについて
下記のようなイベントを開催しております。

●港湾会館清水日の出センター(清水マリンビル)イベント
●客船・帆船の入港
●清水港興津フェア
●清水港フラワーフェスタ
●清水港マグロまつり
●日の出埠頭岸壁の釣り開放
日程は「広報しずおか」等でご案内いたします。
※気象状況などにより急遽日程が変更になる場合があります。


更新日[2021/04/01]

令和6年度の二十歳の記念式典(成人式)の対象者や、日程・参加方法について教えてください。
[受付番号:CGQ000000008]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【青少年育成課】
電話054-354-2614
FAX054-352-7732
二十歳の記念式典の日程・参加方法について
【式典の参加対象者について】
 令和4年4月1日施行の民法の改正により、成年年齢が18歳に引き下げられましたが、「静岡市成人式」は、「静岡市二十歳の記念式典」に名称を変更し、今までどおり当該年度に20歳となる方を対象として開催しています。
 このため、2025静岡市二十歳の記念式典の対象者は、平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた方となります。

【日程について】
 現時点では未定ですが、例年は1月3日に開催しています。今年度の詳細については、令和6年6月上旬立ち上げ予定の「2025静岡市二十歳の記念式典実行委員会」にて、検討・決定していきます。なお、内容等については、随時「市広報紙」「青少年育成課HP」等にてお知らせします。

【参加方法について】
 9月末時点で市内に住民票のある方に例年10月末頃案内ハガキを郵送しています。このはがきに申込み方法等、記載がありますので、確認の上、お申込みください。また、市外に住民票がある方については、ハガキの郵送はありませんが、参加は可能です、10月末頃に青少年育成課HPに、参加方法を掲載しますので、こちらをご覧ください。


更新日[2024/04/01]

改姓や改名の届出には何が必要ですか。
[受付番号:CGQ000000076]
[質問分野: 戸籍証明・転籍 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
改姓、改名時の必要書類について
氏名を変更するためには、家庭裁判所に申し立てをして、許可を得る必要があります。
戸籍上の氏(姓)は「やむを得ない事由」、名は「正当な事由」がなければ変更できません。
申し立てが認められるかどうかは、家庭裁判所の判断となります。

許可が下りましたら、氏の変更(改姓)の場合は氏変更許可の審判書の謄本及び確定証明書(家庭裁判所で発行)、名の変更(改名)の場合は名変更許可の審判書の謄本(家庭裁判所で発行)をお持ちの上、各区役所戸籍住民課または支所へ届出をしてください。

詳しくは住所地の家庭裁判所へお問い合わせ下さい。 
※静岡家庭裁判所(住所:静岡市葵区城内町1-20 電話054-273-5454)


更新日[2020/04/01]