臨時運行許可(仮ナンバー)の返納について教えてください。
[受付番号:CGQ000000107]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
臨時運行許可(仮ナンバー)の返納について
臨時運行の許可を受けた者は、有効期間が満了したときは、その日から5日以内に許可を受けた行政庁に「臨時運行許可証」及び「臨時運行許可番号標」を返納しなければなりません。
有効期間満了後5日以内に返納されない場合、法律により6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金となりますので、使用終了後、速やかに返納をしてください。



更新日[2021/04/01]

通知カードはいつ届きますか。
[受付番号:CGQ000262049]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】 電話054-221-1061 FAX054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】電話054-287-8611 FAX054-287-8703
【清水区戸籍住民課】電話054-354-2130 FAX054-353-8859

通知カードの送付時期について
 静岡市に住民票がある方には平成27年11月~12月末に市内全世帯に転送不要の簡易書留で送付しました。
出生などにより新たにマイナンバーが付番された方については、通知カードは転送不要の簡易書留で送付しますが、届出から通知カードの送付まで2~3週間程度かかります。
 
なお、通知カードは令和2年5月に廃止となりました。現在は、個人番号通知書を送付してマイナンバーをお知らせします。


更新日[2021/04/01]



通知カードの手数料はいくらかかるのか。
[受付番号:CGQ000262050]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】 電話054-221-1061 FAX054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】電話054-287-8611 FAX054-287-8703
【清水区戸籍住民課】電話054-354-2130 FAX054-353-8859

通知カードの手数料について
通知カードは令和2年5月に廃止となりました。通知カードの交付及び再発行は現在行っておりません。


更新日[2021/04/01]

通知カードを紛失した場合、再発行されますか。
[受付番号:CGQ000262052]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】 電話054-221-1061 FAX054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】電話054-287-8611 FAX054-287-8703
【清水区戸籍住民課】電話054-354-2130 FAX054-353-8859

通知カードを紛失した場合について
通知カードは令和2年5月に廃止となりました。現在、再発行は行っていません。


更新日[2021/04/01]

津波避難マップ(ハザードマップ)について教えてください。
[受付番号:CGQ000214110]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【駿河区役所地域総務課 地域防災係】
電話054-287-8683 FAX054-287-8709

【清水区役所地域総務課 防災・防犯係】
電話054-354-2024 FAX054-351-4470

【危機管理総室 危機政策係】
電話054-221-1012 FAX054-251-5783
津波避難マップ(ハザードマップ)について
本市では、静岡県が発表した「第4次地震被害想定」を基に、最大クラスの津波を想定した津波避難マップを作成しています。このマップには、津波想定浸水域、津波浸水深、津波到達時間、津波避難ビル情報などを掲載しています。
 詳しくは、下記「関連記事」の「静岡市防災情報マップ」からご確認ください。


更新日[2021/04/01]

住んでいるところの海抜を知りたいのですが教えてください
[受付番号:CGQ000214111]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【葵区役所地域総務課  地域防災係】
電話054-221-1343 FAX054-221-1104

【駿河区役所地域総務課 地域防災係】
電話054-287-8683 FAX054-287-8709

【清水区役所地域総務課 防災・防犯係】
電話054-354-2024 FAX054-351-4470

【危機管理総室 危機政策係】
電話054-221-1012 FAX054-251-5783
海抜について
お住まいの地域周辺の海抜は、静岡市防災情報マップから確認できます。
 より詳細な情報は、国土交通省国土地理院による標高がわかるweb地図から調べることができます。(下記「関連記事」参照)

【参考】
高さの表現には,「標高」と「海抜」があります。日本の土地の測量(地図)での高さは「標高」で表し、東京湾平均海面(1873~1879年の平均潮位)を基準(標高0m)として測っています。
「海抜」は,本来は近傍の海からの高さで表します。一般には標高と同じように使われています。


更新日[2021/04/01]

静岡市清水文化会館(マリナート)について教えてください。
[受付番号:CGQ000217249]
[質問分野: 文化財・文化施設 ]
【静岡市清水文化会館(マリナート)】電話054-353-8885、FAX054-353-8111
【文化振興課】電話054-221-1044、FAX054-221-1407
静岡市清水文化会館(マリナート)について
静岡市清水文化会館(愛称:マリナート)は、文化活動の場と高次高質な芸術文化の鑑賞機会を市民に提供することにより、文化を核とした清水都心の賑わい創出を図ることを目的に整備し、平成24年8月に開館しました。

◆所在地・連絡先
静岡市清水区島崎町214番  電話:054-353-8885  FAX:054-353-8111

◆開館時間
午前9時から午後10時まで

◆休館日
毎週月曜日(休日の場合はその翌平日)、年末年始(12月28日から1月4日まで)

◆利用申請
当館の窓口、FAX、郵送、Eメールで受け付けています。
・大ホール(1,513席)…利用日の1年前に当たる月の初日から1ヶ月前まで受付
・小ホール(292席)…利用日の1年前に当たる月の初日から1ヶ月前まで受付
・ギャラリー(500㎡)…利用日の1年前に当たる月の初日から1ヶ月前まで受付
・リハーサル室(163㎡)…利用日の3ヶ月前から10日前まで受付
・練習室(2室)…利用日の3ヶ月前から10日前まで受付

◆アクセス
≪電車の場合≫
JR清水駅 みなと口(東口)より徒歩約3分(清水駅自由通路直結)
静岡鉄道 新清水駅より徒歩約10分
≪お車の場合≫
東名高速道路 清水ICより約10分
※一般来場者用駐車場はありません。隣接の清水駅東口駐車場(有料、普通自動車30分ごと100円)等をご利用ください。


更新日[2021/04/01]

国勢調査とは、どのような調査ですか。
[受付番号:CGQ000257899]
[質問分野: 市政・広報・選挙・統計 ]
【企画局企画課】
電話054-221-1024
FAX054-221‐1295
国勢調査について。
国勢調査は、大正9年(1920年)から、5年ごと実施されている、国の最も重要な統計調査です。

【調査の概要】
1、調査の目的
 国内の人口・世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とする。

2、調査の対象
 調査時において、国内(市内)に常住している者。

3、調査の時期
 各年10月1日(午前零時現在)
 ※直近の調査は、令和2年(2020年)
 ※次回の調査は、令和7年(2025年)


更新日[2021/04/01]

通知カードとはなんですか。
[受付番号:CGQ000262048]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
【葵区戸籍住民課】 電話054-221-1061 FAX054-221-1064
【駿河区戸籍住民課】電話054-287-8611 FAX054-287-8703
【清水区戸籍住民課】電話054-354-2130 FAX054-353-8859

通知カードについて
 通知カードとは、住民の方々にマイナンバー(※)を通知するもので、マイナンバーの他に、住所・氏名・生年月日・性別などが記載された紙のカードです。通知カードは住民票を有する全ての住民に対し、簡易書留により郵送されます。
なお、通知カードは令和2年5月に廃止となりました。現在は、個人番号通知書によりマイナンバーを通知します。

(※)マイナンバーとは、住民票のある全ての住民の方に対して指定される12桁の番号です。
マイナンバーは、国や地方公共団体のなどにおいて、社会保障・税・災害対策の分野で利用されます。
マイナンバーについての詳細は、下記参考URLをご参照ください。


更新日[2021/04/01]




S救セットを申請できる人はどんな人ですか?
[受付番号:CGQ000121811]
[質問分野: 高齢者 ]
【高齢者福祉課 高齢者支援係】電話054-221-1201 FAX054-221-1090

【各区役所 高齢介護課】
  葵 区:電話054-221-1089 FAX054-221-1079
  駿河区:電話054-287-8678 FAX054-287-8708
  清水区:電話054-354-2162 FAX054-354-3131
  蒲原出張所(福祉係):電話054-385-7790 FAX054-385-3110
S救セット申請について
◎交付対象世帯:
(1)一人暮らし高齢者世帯
(2)高齢者のみ世帯
(3)高齢者と18歳未満の同居人のみの世帯
(4)高齢者と同居人の世帯であるが、同居人が身体的・精神的に障害があり、生活に不安がある世帯
(5)高齢者と同居人の世帯であるが、日中又は夜間に高齢者だけの状態になり、生活に不安がある世帯
(高齢者=今年度65歳以上になる方)
※交付対象者(高齢者)が市内在住なら、誰からでも代理で申し込みができます。

※(1)から(5)に該当しない場合でも、特別な事情により交付を希望するときは、各高齢介護課にご相談ください。


更新日[2021/04/01]