防火管理者、防災管理者とはいったいなんですか。
[受付番号:CGQ000052557]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【消防部予防課予防係】
電話054-280-0190
FAX054-280-0182
防火管理者、防災管理者について
災害を未然に防止し、被害の軽減を図るためには、すべての建物で自主的に防火・防災管理が適正に行われる必要がありますが、自主的な防火・防災管理を期待するだけでは、安全を十分に確保できない場合があります。
 
 そのために、一定規模以上の建物などの防火管理について、権原を有する者(管理権原者 )に対し、 防火管理者を定めさせ、消防計画に基づく防火管理業務を行わせるよう義務づけています。また、建物全体の収容人員が300名以上等の比較的大規模な防火対象物の防火管理者には、5年ごとに再講習の受講が義務付けられています。(防火管理)
 
 そして、近年、東海地震、東南海・南海地震や首都直下地震といった大規模地震の切迫性が指摘されている中、これらの火災以外の災害等に対応した防災管理体制の創設を目的とし、大規模・高層の建築物には防災管理者の選任(平成21年6月1日施行)が必要となりました。(防災管理)


更新日[2024/04/01]

防災管理者はどんなときに必要となりますか。
[受付番号:CGQ000052562]
[質問分野: 消防・防災・地震 ]
【消防部予防課予防係】
電話054-280-0190
FAX054-280-0182
防災管理者を必要とする建物
ある一定規模以上(一部の用途部分は除く)の大規模・高層建築物に防災管理者が必要となります。

【規模等】
◆地階を除く階数が11以上で、延べ面積が1万平方メートル以上のもの
◆地階を除く階数が5以上10以下で、延べ面積が2万平方メートル以上のもの
◆地階を除く階数が4以下で、延べ面積が5万平方メートル以上のもの
◆1000平方メートル以上の地下街
 上記延べ面積には、共同住宅、倉庫などの用途の面積を除く。
                        
【用途】
  共同住宅:(5)項ロ
  格納庫等:(13)項ロ     左記以外の全ての用途
  倉庫:(14)項

※階数及び面積については、 店舗 ・ ホテル ・ 事務所等の対象用途と共同住宅等の対象用途以外とが混在する複合施設の場合、 対象用途部分のみで判定します。

※同一敷地内に二以上の対象物がある場合、管理権原が同一ならば一の対象物とみなします。

 詳細につきましては管轄の消防署又は予防課予防係にお尋ねください。


更新日[2024/04/01]

由比桜えびまつりについて教えてください。
[受付番号:CGQ000053181]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【水産振興課】
電話054-354-2337
FAX054-353-4540
由比桜えびまつりについて
【内容】
桜えびかき揚げの即売、生桜えび・しらすの販売、体験乗船(天候により中止あり)、水産加工品・地元農産物等の販売、ステージ
※開催内容については、変更の可能性もあります。

【開催日程】
6月頃に開催されます。
※雨天決行                          
※日程の詳細等は下に記載のホームページを参照ください。                       
※開催可否の問い合わせは、由比桜えびまつり実行委員会(事務局:由比港漁業協同組合 TEL 376-0001)へどうぞ。

【開催場所】
由比漁港

【交通】
・電車 JR東海道線由比駅から徒歩約15分
・駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

※詳細は以下のホームページを参照ください。


更新日[2024/04/01]

統計調査員になるためには、どのような手続きを取ればいいですか。
[受付番号:CGQ000058218]
[質問分野: 市政・広報・選挙・統計 ]
【総合政策局企画課】
電話054-221-1024
FAX054-221‐1295
統計調査員になるための手続きについて
市ホームページ 「統計調査員のお仕事をしてみませんか?」 の中の 「静岡市統計調査員登録の手引き」 をお読みになり、 事前にお電話の上、 市へ登録申込書を持参してください。
インターネットをご覧になれない方は、市企画課へ(054-221-1024、平日8時30分から17時15分まで)資料請求をお願いいたします。
 

なお、 統計調査員は、 他に仕事をしていてもなれますが、 統計調査ごとに適格要件が定められていますので、 詳細は企画課へご相談ください。

※主として次の要件に該当しないことが必要となります。
1、選挙に直接関係のある人(例:選挙事務所職員、選挙運動員、立候補者)
2、警察官の人
3、暴力団員その他反社会的勢力に関係する方(暴力団員、暴力団関係者)
4、徴収職員又は徴税吏員の人(従事可能な統計調査もあります。)


更新日[2024/04/01]

統計調査員は、どんな仕事をする人ですか。
[受付番号:CGQ000058221]
[質問分野: 市政・広報・選挙・統計 ]
【企画局企画課】
電話054-221-1024
FAX054-221‐1295

統計調査員について。
統計調査員は、統計法で定められた国の重要な統計調査に従事します。
 主な統計調査は、国勢調査、経済センサス、労働力調査、家計調査などがあります。

 具体的な業務は、調査対象の方を訪問し、調査票の記入依頼や調査票の回収・点検など、統計調査の中で、最も基本的で重要な部分を受け持っています。

 統計調査員の身分は、統計調査の都度、総務大臣や静岡県知事などから任命される非常勤の公務員です。

 また、統計調査員には、統計法(第41条第5号)によって、「秘密の保護」が義務づけられています(これを守秘義務といい、統計調査員を辞めた後でも適用されます)。
 統計調査員が秘密を漏らした場合などには、罰則が適用されます。(統計法第57条2号、第59条等)


更新日[2022/04/01]



パスポート(旅券)とは何ですか?
[受付番号:CGQ000066647]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
パスポート(旅券)について
●パスポート(旅券)は、外務大臣が発行する重要な公文書です。外国においてその所持人が日本国民であることを証明できる唯一のものであり、所持人が安全に旅行できるよう外国政府に対して要請するものです。

●パスポート(旅券)は
 1. 空港などでの出入国審査のとき
 2. 査証(ビザ)を申請するとき
 3. 国際線の航空機や外国でのホテルにチェックインするとき
 4. トラベラーズ・チェックを使用するとき
 5. 外国で警察官などから身分証明書の提示を求められたとき
などに使います。

パスポート(旅券)申請及び交付(受取)窓口はどこですか?
[受付番号:CGQ000066648]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
各区役所 1階に設置されているパスポート(旅券)窓口へお願いします。
●各区役所の1階にパスポート(旅券)窓口があります。
(支所やサービスコーナーでは受付できません。)

●原則として、住民登録している都道府県内での申請となります。

●例外的に、住民登録地以外での申請(居所申請)ができる場合もあります。
詳しくは、パスポート(旅券)窓口にお問い合わせください。

●交付(パスポート(旅券)の受取)については申請した区役所の窓口へ、指定された日以降にお願いします。



更新日[2020/04/01]


パスポート(旅券)の申請及び交付(受取)窓口は何時から何時までですか?
[受付番号:CGQ000066649]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
受付時間について
●平日の午前8時30分から午後5時15分までです(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)。
 なお、窓口は午後5時15分まで行っておりますが、手続きに時間がかかる場合がありますので、パスポート(旅券)の申請につきましては午後4時30分までに、交付(受取)につきましては午後5時までに窓口にお越しいただけますようご協力をお願いします。                                                                                      

●交付(パスポート(旅券)の受取)に限り、月1回日曜日にも開庁しております。
時間は午前9時から正午までです。開庁日については、静岡市ホームページをご確認いただくか、パスポート(旅券)窓口にお問い合わせください。


更新日[2020/04/01]

パスポート(旅券)の申請には何が必要ですか?
[受付番号:CGQ000066652]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
申請時に必要なものについて
●【新規発給申請に必要な書類】 (住所が静岡市にある場合)    
1. 一般旅券発給申請書 1通       
※ 申請用紙は、各区役所のパスポート(旅券)窓口、支所、サービスコーナーに備えています。      
なお、ご自宅のパソコン等で外務省のホームページから必要事項を入力した申請書を印刷し、署名等していただいたものを提出することもできます。    

2. 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)1通(記載内容が最新で発行日から6か月以内のもの)    
※ 有効中のパスポート(旅券)を新しいパスポート(旅券)に切り替える場合で、氏名や本籍の都道府県名に変更のない方は、原則省略できます。       
※ 静岡市に本籍がある方は、パスポート(旅券)の申請をする区役所内の証明窓口に請求できます。    
※ 同一戸籍内の方が同時に申請する場合は、戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)1通でかまいません。      
お手数ですが、パスポート(旅券)申請前にご用意ください。    

3. 写真 1枚(6か月以内に撮影されたもの)    
※ 縦45mm、横35mm、頭上の余白4±2mm、顔の大きさ(頭上から顎の先まで)34±2mm,正面肩口まで無帽、無背景      
詳しくは各区役所のパスポート(旅券)窓口に備え付けてあります「パスポート(旅券)申請のご案内」を ご確認ください。    
※貼らずにお持ちください。   

4. 本人確認書類        
① 1点で確認できるもの       
運転免許証、写真付き住民基本台帳カード、官公庁等の身分証明書(写真付),無線従事者免許証、有効旅券・失効後6ヶ月以内のパスポート(旅券)、個人番号カード等       
② 2点(ア+ア)または(ア+イ)で確認できるもの             
ア.健康保険証、国民健康保険証、共済組合員証、介護保険証、後期高齢者医療保険証、国民年金証書(手帳)、厚生年金証書(手帳)、共済年金証書、印鑑登録証明書と登録印等       
イ.学生証、会社の身分証明書(氏名が記入され、写真付のもの)、公の機関が発行した資格証明書(写真付)、失効後6ヶ月を超えるパスポート(旅券)等     
※有効中の原本(コピー不可)     
※代理人が提出する場合は、申請者・代理人それぞれの本人確認書類が必要です。          
※申請日現在、中学生以下の方は、法定代理人(親権者)の本人確認書類でもかまいません。     
※該当する書類がない方は、事前にパスポート(窓口)にお問い合わせください。    

5. 前回取得したパスポート(旅券)(過去に取得したことがある場合のみ)    
※ 紛失している場合は不要。
●申請の種類や申請者の状況によって持ち物が変わりますので、詳しくは各区のパスポート(旅券)窓口へお問い合わせください。


更新日[2024/01/30]


パスポート(旅券)の申請に必要な戸籍謄本は、パスポート(旅券)窓口で取る事はできますか?
[受付番号:CGQ000066653]
[質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)の申請について
●パスポート(旅券)窓口では戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)を請求することはできません。お手数ですが、パスポート(旅券)申請前にご用意ください。

●本籍地が静岡市の場合には、各区戸籍住民課、支所、市民サービスコーナーで請求することができますので、ご利用ください。

●住所地、本籍地共に静岡市の方で、コンビニ交付機能をつけたマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、コンビニで取得できる場合があります。(暗証番号の入力が必要です。) 本籍地が静岡市外の方でも、コンビニで取得できる場合がありますので、本籍地の市区町村にお問い合わせください。

更新日[2024/01/30]