「ごみの出し方・分別ガイドブック」は毎年発行していますか。
[受付番号:FTQ000000042]
[質問分野: ごみの収集・運搬 ]
【全市域】
収集業務課 
電話 054-221-1365

【葵区・駿河区】
沼上収集センター 電話 054-264-1900
【清水区(蒲原・由比地区を除く)】
清水収集センター 電話 054-366-2751
【清水区(蒲原・由比地区)】
蒲原支所 電話 054-385-7730
「ごみの出し方・分別ガイドブック」の発行について
 「ごみの出し方・分別ガイドブック」は、平成29年度までは毎年作成・発行しておりましたが、平成30年度より保存版とし、数年に1回の発行となりました。
ガイドブックが新しくなる場合は、自治会・町内会を通じて各世帯に配布いたしますので、それまでは保存版ガイドブックをご家庭で大切に保管してください。


更新日[2022/04/01]

栄養士の資格を生かせる仕事はありますか。
[受付番号:FTQ000000008]
[質問分野: 職員採用 ]
【人事委員会事務局任用係】電話054-221-1495  FAX054-221-9295
栄養士等の資格を生かせる職種について
静岡市には、栄養士等の資格を必要とする職種として、「栄養士」、「小中学校栄養士」及び「こども園調理栄養士」の3つの職種があります。採用試験を実施する職種は年度によって異なりますので、各年度の試験案内を御確認ください。

「栄養士」は、各区役所健康支援課・保健所・病院・給食センター等における栄養指導、給食栄養管理などの業務を行う職種で、管理栄養士の資格を必要とします(取得見込を含む)。

「小中学校栄養士」は、市立小中学校及び学校給食センターにおいて給食の調理・栄養指導・栄養管理などの業務を行う職種で、管理栄養士の資格を必要とします(取得見込を含む)。

「こども園調理栄養士」は、認定こども園において給食の調理・栄養管理・献立作成・食育などを行う職種で、栄養士の資格を必要とします(取得見込を含む)。




更新日[2024/04/01]

「静岡シチズンカレッジ こ・こ・に」とはどのようなものか教えてください。
[受付番号:FTQ000000012]
[質問分野: 生涯学習 ]
【生涯学習推進課】電話054-221-1207 FAX054-221-1758
「静岡シチズンカレッジ こ・こ・に」について
「静岡シチズンカレッジ こ・こ・に」は、ご自身の力を地域や社会のために活かしたいという市民のみなさんのための様々な講座がまとまった「学び舎」です。
「こ・こ・に」には、キャリアチャレンジ学部と地域チャレンジ学部の2つの学部と高校生チャレンジコースとReまなび大学コースの2つのコースがあります。
キャリアチャレンジ学部では、能力やスキル、キャリアを向上する学びから、地域経済を担う活躍やチャレンジに繋げる講座を、地域チャレンジ学部では、地域貢献や環境・福祉・教育などを学び、市民生活を支える自発的な活動に繋げる講座を多数ご用意しています。
また、高校生チャレンジコースでは、課題解決型の学びから、未来の社会に羽ばたく人材となることを目指す講座を、Reまなび大学コースでは、静岡市内の大学が実施する社会人向け講座をご用意しています。


更新日[2024/04/01]

静岡市美術館について教えてください。
[受付番号:FTQ000000016]
[質問分野: 文化財・文化施設 ]
【文化振興課】電話054-221-1044
【静岡市美術館】電話054-273-1515 FAX054-273-1518
静岡市美術館について
静岡市美術館
静岡市葵区紺屋町17-1葵タワー3階
電話:054-273-1515
FAX:054-273-1518
◆開館時間:午前10時~午後7時(展示室入場は閉館30分前まで)
◆休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
◆観覧料:展覧会により異なります。
◆交通アクセス
<電車>JR静岡駅北口より地下道を利用して徒歩3分、静岡鉄道新静岡駅より徒歩5分
<車>東名静岡ICより約15分
※お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。


更新日[2021/04/01]

特別徴収関係の書類をホームページからダウンロードできますか。
[受付番号:FTQ000000003]
[質問分野: 市・県民税・所得税 ]
【市民税課】
特別徴収係:電話054-221-1043 FAX054-221-1033
特別徴収関係書類のホームページからのダウンロードについて
静岡市ホームページの「申請書ダウンロード」のページから次の書類がダウンロードいただけます。「キーワード検索」欄に【特別徴収】と入力し検索してください。

<対象書類>
・給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書
・給与支払報告書
・市民税・県民税 特別徴収に関するしおり
・市民税・県民税特別徴収税額の納期の特例申請書
・特別徴収義務者の所在地・名称等変更届出書
・普通徴収から特別徴収への切替届出書(兼特別徴収義務者切替依頼書)


更新日[2017/04/01]

国民健康保険料のコンビニエンスストアでの納付について教えてください
[受付番号:CGQ000214178]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【福祉債権収納対策課 収納企画係】
電話054-221-1540 
FAX054-221-1753

国民健康保険料のコンビニエンスストアでの納付について
取扱期限内で、納付書左下にコンビニ収納用のバーコードが印字されている場合に納付できます。

※納期限が過ぎてしまった場合や、バーコードが印字されていない場合は、金融機関で納付してください。
 
下記のコンビニ等の営業時間であれば、納期限又は取扱期限内に限り土日・祝日、24時間いつでも納付できます。
セブン-イレブン、 デイリーヤマザキ、 ニューヤマザキデイリーストアー、 ファミリーマート、 ポプラグループ、 ミニストップ、 ローソン、 MMK設置店(アピタ※、 イオン※、 ウエルシア※、 エスポット、 静鉄ストア、 ノジマ※、ヒバリヤ※、 マックスバリュ※等)※一部店舗を除く、セイコーマート

更新日[2023/04/01]

国民健康保険料を口座振替で納付するにはどうしたらよいですか
[受付番号:CGQ000214179]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【福祉債権収納対策課 収納企画係】
電話054-221-1540 FAX054-221-1753

【各区役所保険年金課 保険係】
 葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
 駿河区:電話054-287-8621 FAX054-287-8705
 清水区:電話054-354-2141 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
口座振替について
口座振替のお申込みには2種類の方法があります。

◆金融機関窓口でのお申込み
金融機関の窓口に用意されている 「口座振替納付依頼書」 に記入 ・ 押印し、 振替を希望する金融機関に直接提出してください。
(取引支店以外でもお申込できます。)
口座振替を希望する納期限の月の前月末までにお申込みください。
ただし、第1期(6月末)の納期限については、4月末までの申込みが必要です。
※ゆうちょ銀行は15日が締切日となります。)

<取扱金融機関>
◇静岡市内
銀行(日本銀行静岡支店を除く。)・信用金庫・静岡市農業協同組合・清水農業協同組合・静岡県労働金庫・東日本信用漁業協同組合連合会・ ゆうちょ銀行
◇静岡市外
静岡銀行 ・ 清水銀行 ・ スルガ銀行 ・ 静清信用金庫 ・しずおか焼津信用金庫 ・ 三菱UFJ銀行 ・ みずほ銀行 ・名古屋銀行 ・ 中京銀行 ・ 静岡中央銀行 ・ 三井住友銀行 ・ 島田掛川信用金庫 ・ 静岡県労働金庫 ・ 富士信用金庫 ・ 東日本信用漁業協同組合連合会(静岡県内に所在する店舗に限る)・ ゆうちょ銀行
<持ち物>
・預(貯)金通帳・金融機関届出印・納付通知書または国民健康保険被保険者記号・番号のわかるもの(保険証等)
※特別徴収世帯が口座振替を希望する場合、各区役所保険年金課の窓口で納付方法変更申出が必要です。
詳しくは各区役所保険年金課へお問い合わせください。

◆区役所窓口でのお申込み
各区役所保険年金課又は市役所福祉債権収納対策課の窓口でも、口座振替のお申込みができます。
「市役所で国民健康保険料の口座振替の手続きができますか」をご覧ください。


更新日[2023/04/01]

特別徴収をやめたいのですが。
[受付番号:CGQ000214180]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【各区役所保険年金課 保険係】
 葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
 駿河区:電話054-287-8621 FAX054-287-8705
 清水区:電話054-354-2141 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
特別徴収・普通徴収の切り替えについて
次のいずれかの条件に該当する世帯であれば、申し出をいただくことで特別徴収をやめることができます。
ただし、特別徴収をやめる場合は、口座振替の登録をしていただく必要があります。
また、保険料を滞納すると、特別徴収へ変更させていただくことがあります。

1 保険料の滞納がなく、2年以上督促状の発送された履歴がない世帯

2 保険料の滞納がなく、保険料(税)の誠実な納付を確約する書類等を提出した世帯


上記の条件に該当している世帯で普通徴収にしたい場合は、お住まいの区役所窓口にて手続きしてください。

【持ち物】
・国民健康保険料納付通知書又は国民健康保険証


更新日[2024/04/01]

海外に転出するのですが、国民健康保険の資格はどうなりますか。また、その後静岡市に一時帰国をした場合は保険に入れますか。
[受付番号:CGQ000243804]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【各区役所保険年金課 保険係】
葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
駿河区:電話054-287-8621 FAX054-287-8705
清水区:電話054-354-2141 FAX054-353-7520
海外に転出した際の国民健康保険の資格について
 海外に転出し1年以上居住する場合は、戸籍住民課で海外転出の手続きをしていただくため、静岡市の国民健康保険も脱退することになります。
 また、一時帰国をした際も、その期間が1年未満である時は、住所は海外にあるものとして扱うこととなるため、住民登録の対象とならず、国民健康保険へは加入しません。


更新日[2019/04/01]

後期高齢者医療制度健康診査について教えてください。
[受付番号:CGQ000053647]
[質問分野: 後期高齢者医療制度 ]
【健康づくり推進課 健診係】
電話054-221-1579 FAX054-251-0035

【各区役所保険年金課 保険係】
 葵 区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
 駿河区:電話054-287-8612 FAX054-287-8705
 清水区:電話054-354-2208 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110

後期高齢者医療制度健康診査について
平成20年度より生活習慣病予防のために、後期高齢者医療制度の被保険者を対象に健康診査を実施しています。

◇対象:後期高齢者医療制度の被保険者
◇基本的な健診項目:問診、医師の診察、身体測定(身長・体重・BMI・腹囲)、血圧測定、尿検査、血液検査
◇詳細な健診:心電図、眼底検査、貧血検査  
 国の定める基準に該当し、かつ医師が必要と判断した場合に実施します。

◇自己負担額:無料(平成24年度から無料となりました)

◇実施期間:5月~翌年3月末日

◇実施機関:市内の開業医、総合病院、健診センター等
(受診券に同封の案内または、自治会等を通じて配布しております「健診まるわかりガイド」をご覧ください。)

◇申込方法:4月下旬に、「健康診査受診券」と「質問票」を送付します。受診券が届いたら、各健診実施医療機関へ直接申し込みをしてください。

◆その年の6月以降に後期高齢者医療保険に加入される方には、受診券は送付されません。
 後期高齢者医療保険に加入されるまでに、加入されている健康保険で受診してください。
 なお、前の健康保険で健康診査を受診しておらず、後期高齢者医療保険で健康診査を受診される場合は、お問い合わせください。


更新日[2019/04/01]