住民票コードについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000057]
[質問分野: 住民票・引越・印鑑登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
住民票コードについて
住民票コードとは、個人に付いた11桁の数字です。一人一人異なる数字が付いていますので、住民基本台帳に関する事務処理を全国規模で行う時に検索が素早く正確にできます。

●住民票コードが分からなくなってしまった場合
電話での照会にはお答えできません。住民票コードが記載された住民票の写しを取っていただきます。住民票コード記載の住民票の写しを交付できるのは、本人(同一世帯員を含む)が窓口で請求した時に限ります。(運転免許証、健康保険被保険者証など決められた本人確認書類が必要です)
ただし、年金受給者現況届・老齢給付裁定請求書等へ住民票コードを記載するために使用する場合は、無料で住民票コード通知書を再交付できる場合がありますので、各区戸籍住民課へお問い合わせください。

●住民票コードを変更する場合
本人(あるいは法定代理人)に限り、区役所戸籍住民課で変更ができます。郵送による請求も可能です。ただし、数字の指定はできません。後日、郵送で変更後の住民票コードをお知らせします。
なお、変更する際は、運転免許証、健康保険被保険者証など決められた本人確認のための書類が必要です。

※住民票コードの民間利用は、住民基本台帳法で禁止されています。民間の契約書に住民票コードを記入させたり、住民票コードが載っている名簿を作ったりすると、罰せられます。(1年以下の懲役または50万円以下の罰金)詳細は各区役所戸籍住民課にお問い合わせください。
※外国人住民の方の住民票コードは、平成25年7月に付番しました。


更新日[2018/04/01]

住民票と戸籍の違いについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000058]
[質問分野: 住民票・引越・印鑑登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
住民票の写しと戸籍の違いについて
◆住民票の写しとは、
市区町村が住民について「住人でいる」ことを証明するものです。住民票の写しには、「世帯主の氏名・世帯主との続柄」「本籍・筆頭者」「マイナンバー(個人番号)」「住民票コード」を希望により載せることができます。
また、外国人住民の方の住民票の写しには「国籍・地域」「在留情報」を希望により載せることができます。

◆戸籍とは、
日本人が出生してから死亡するまでの身分関係(出生、結婚、死亡、親族関係など)について、登録・公証するためのものです。
これらの内容を元に本人確認や相続手続きなどに利用されます。
現在の戸籍は、原則として1組の夫婦及びその夫婦と同じ氏(姓)の未婚の子を単位としてつくられており、本籍地に置かれます。
戸籍の一番最初に記載してある人を「筆頭者」といい、「筆頭者」は死亡しても変わりません。
戸籍には「本籍」「筆頭者氏名」、同じ戸籍に記録されている人の「名」「生年月日」「父母の氏名」「出生地」「婚姻日」などが記載されています。(住所は記載されません。) 


更新日[2018/04/01]

住民票の写しの請求方法について教えてください。
[受付番号:CGQ000000065]
[質問分野: 住民票・引越・印鑑登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
住民票の写しの請求方法について
◆お持ちいただくもの
・窓口に来られた方の運転免許証やパスポート、マイナンバーカード、写真付きの住民基本台帳カード、外国人住民の方は、在留カード又は特別永住者証明書などの本人確認書類
(健康保険証や介護保険証、年金手帳など顔写真が付いていない資料の場合は複数必要です。)
・窓口に来られた方が「請求する住民票に記載された本人又は同一世帯員」以外の場合には「依頼した本人が記載した委任状」も必要です。

詳しくは各区の戸籍住民課にお問い合わせください。

◆手数料
住民票の写し 1通 300円

◆取り扱い窓口(お住まいの区に係らず、下記のいずれの窓口でもお取扱いできます)
・葵区役所、駿河区役所、清水区役所の各戸籍住民課
・井川支所(葵区)、長田支所(駿河区)、蒲原支所(清水区)の支所
・葵区、駿河区、清水区の各市民サービスコーナー

◆受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(市民サービスコーナーは午後5時まで)
土、日、休日及び年末年始は除きます。


更新日[2021/04/01]

住民票の閲覧をしたいのですが。
[受付番号:CGQ000000066]
[質問分野: 住民票・引越・印鑑登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
住民票の閲覧について
平成18年度に住民基本台帳法が改正されて一般の方への閲覧が制限されるようになりました。
住民基本台帳の閲覧は目的が限られていますので、各区役所戸籍住民課にお問合せください。

平日以外の印鑑登録証明書、住民票の写しの請求方法について
[受付番号:CGQ000000067]
[質問分野: 住民票・引越・印鑑登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
 葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
 駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
 清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
平日以外の印鑑登録証明書、住民票の写しの請求方法について
 マイナンバーカードをお持ちの方で利用者証明用電子証明書の暗証番号を登録している方は、休日や平日の時間外でも、全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機で印鑑登録証明書や住民票の写しをお取りいただけます。
 なお、静岡市に住民登録があり、本籍も静岡市の方は、現在の戸籍(謄本、抄本、附票)をお取りいただけます。
※マルチコピー機の設置状況については、各コンビニエンスストアに確認してください。 

◆利用時間
午前6時30分から午後11時まで

◆休業日
12月29日~1月3日(点検等により稼動しない日もありますので、広報や戸籍住民課のホームページで確認してください)

◆手数料
・住民票の写し 1通 300円
・印鑑登録証明書 1通 300円
・戸籍(謄本・抄本) 1通 450円
・戸籍の附票 1通 300円

◆ご注意いただくこと
・マイナンバー及び住民票コードの記載された住民票の写しは発行できません。
・マイナンバーカードの申請については、各区役所戸籍住民課へお問い合わせください。


更新日[2022/04/01]

コロナワクチンの接種証明書がほしいのですが。
[受付番号:FTQ000000179]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
新型コロナワクチン接種証明書について
【対象】
接種日に静岡市に住民票があり、予防接種法に基づくコロナワクチン接種を受けた方を対象に発行します。

【証明書の種類】
「海外・国内兼用」または「国内専用」があり、一度の申請でいずれか1種類を発行できます。
用途に応じた証明書を申請してください。

【申請方法】
(1)電子申請(アプリ発行)
(2)郵送・窓口での申請
(3)コンビニでの申請

なお、接種証明の発行は申請を受理してから2週間程度かかります。

【お問い合わせ先】
新型コロナワクチンコールセンター
0120-113-394
9時00分から18時00分まで(日曜・祝日除く)


新規[2023/04/01]

新型コロナワクチン接種の接種券が届きません。
[受付番号:FTQ000000178]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
接種券発行申請について
接種券は、該当の時期に対象の方に送付しています。
段階的に送付しているため、お手元に届くまでお時間をいただく場合もあります。

なお、市外より転入し住民票を異動された方については、接種券発行申請が必要です。
申請を受理してから接種券発送まで2週間程度かかるため、お時間に余裕をもって申請をお願いします。

【お問い合わせ先】
接種券再発行専用ダイヤル
0120-373-185
9時00分から18時00分まで(日曜・祝日除く)


新規[2023/04/01]

コロナワクチン接種後に健康被害が起きた場合の補償について教えてください。
[受付番号:FTQ000000176]
[質問分野: 予防接種・感染症予防 ]
新型コロナウイルス感染症対策課
ワクチン接種対策室
054-221-1418
予防接種健康被害救済制度について
健康被害がコロナワクチン接種によるものであると厚生労働大臣が認めた場合、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。
なお、認定にあたっては、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の審査会で、因果関係を判断する審査が行われます。

相談・請求窓口については、接種時の住民票所在地の自治体です。
静岡市の場合は、新型コロナウイルス感染症対策課 ワクチン接種対策室(054-221-1418)にご連絡ください。


新規[2023/04/01]

転出届を窓口又は郵便以外に手続きする方法はありますか。
[受付番号:FTQ000000165]
[質問分野: 住民票・引越・印鑑登録 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
オンラインによる転出届について
マイナンバーカードをお持ちの方は、「マイナポータル」アプリから、オンラインによる転出届ができます。
1.スマートフォン又はパソコンで「マイナポータル」アプリをダウンロード
2.「マイナーポータル」でご自身のマイナンバーカードを読み込む
3.「マイナポータル」画面の「引越し手続き」から手続き
4.必要なもの
 (1)転出する方のマイナンバーカード
 (2)利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4ケタ)
    券面事項入力補助用暗証番号(数字4ケタ)
    署名用電子証明書暗証番号(英数字6~16ケタ)
5.同時に転出する同じ世帯の中にマイナンバーカードを持っている人が1人いれば手続きできます。

新規[2023/04/01]

ひとり親控除とはどういう場合に該当していますか
[受付番号:FTQ000000118]
[質問分野: 市・県民税・所得税 ]
【市民税課】
普通徴収第1係:電話054-221-1041  FAX054-221-1033
普通徴収第2係:電話054-221-1542  FAX054-221-1033
特別徴収係:電話054-221-1043  FAX054-221-1033

【清水市税事務所】
市民税係:電話054-354-2072  FAX054-354-3212
ひとり親控除について
◆ひとり親控除
ひとり親控除は、納税者が所得税法上のひとり親に当てはまる場合に受けられる所得控除で、令和2年度税制改正により創設されました。控除できる金額は30万円(所得税は35万円)です。

<ひとり親控除の要件>
ひとり親は、納税者本人が、原則として12月31日現在の現況において、婚姻歴の有無や性別にかかわらずその者と生計を一にする子を有するなどの要件を満たす単身者をいいます。具体的には、現に婚姻をしていない者又は配偶者の生死の明らかでない者のうち、次のアからウまでの要件を満たす者をいいます。
ア 生計を一にする子(他の者の同一生計配偶者又は扶養親族とされている者を除き、前年の総所得金額等が48万円以下のものに限る。)がいること。
イ 前年の合計所得金額が500万円以下であること。
ウ 事実上婚姻関係と同様の事情にあると認められる者がいないこと(住民票上に未届の夫又は未届の妻である旨等の記載がないこと)。

(注)「合計所得金額」とは、純損失、雑損失、居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失及び特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除を適用する前の総所得金額、特別控除前の分離課税の長(短)期譲渡所得の金額、株式等に係る譲渡所得等の金額、先物取引に係る雑所得等の金額、山林所得金額及び退職所得金額の合計額をいいます。


更新日[2023/04/01]