駐輪場の定期利用カード・定期駐車票(シール)を紛失してしまったのですが
[受付番号:CGQ000000258]
[質問分野: 駐車場・駐輪場 ]
・市営駐輪場を定期利用していますが、定期利用カードを紛失(破損)してしまいました。どうしたらよいでしょうか。
・市営駐輪場を定期利用していますが、定期駐車票(シール)を紛失(破損)してしまいました。どうしたらよいでしょうか。

【交通政策課】電話054-221-1412FAX054-221-1060
【都市計画事務所】電話054-354-2256FAX054-352-9454
駐輪場定期利用紛失時について
駐輪場の定期利用カードや定期駐車票(自転車に貼ってあるシール)を紛失された場合は、届出の上、無料で再発行が可能です。
所管課(葵区・駿河区の駐輪場:交通政策課/清水区の駐輪場:都市計画事務所)までごお越しください。
◆再発行にあたっては、下記の事項をご確認ください。
 ・定期利用者のご氏名
 ・ご利用の駐輪場名
 ・定期利用許可番号
  (自転車・原付に貼ってある定期駐車票の上部に記載されている9ケタの“許可番号”)


更新日[2010/06/23]

放置自転車の撤去に関する条例について教えて下さい。
[受付番号:CGQ000000262]
[質問分野: 駐車場・駐輪場 ]
【交通政策課】電話054-221-1412 FAX054-221-1060
【都市計画事務所】電話054-354-2256 FAX054-352-9454
放置自転車の撤去に関する条例について
静岡市では放置自転車・原付をなくし、安全で快適なまちづくりをするために、「静岡市自転車等の駐車秩序に関する条例」を制定し、放置自転車に対する指導警告及び撤去を実施しています。
歩道上などの道路上に自転車を放置すると、歩行者や車いすの方などの通行の障害となるばかりでなく、良好な都市景観を阻害することとなります。

具体的には、中心市街地など、自転車の放置が特に著しい区域を「自転車等放置禁止区域」「自転車等放置規制区域」にそれぞれ指定し、この区域内に放置された自転車や原付については、札の貼り付けによる警告後、禁止区域については即時、規制区域については2時間経過後に撤去を実施しています。

※なお、「放置」とは、所有者や使用者が自転車・原付から離れ、すぐに車両にもどることのできない状態を指します。
※撤去した自転車等は保管所に移送し、保管します。返還にあたっては撤去保管料を徴収します。
※保管自転車等は、撤去及び保管の告示後、2ヶ月経過後に売却処分しています。


■『撤去された自転車の返還の場所・手順等』については、下記Q&Aを参照してください。


更新日[2019/04/01]

放置自転車を購入したいのですが
[受付番号:CGQ000000265]
[質問分野: 駐車場・駐輪場 ]
・放置自転車を安く買いたいのですが。リサイクル自転車を購入したいのですが。
・保管自転車売却処分に参加したいのですが。

【交通政策課】電話054-221-1412FAX054-221-1060
【都市計画事務所】電話054-354-2256FAX054-352-9454
放置自転車の購入について
 引取りのない放置自転車の一般市民の方への販売はしておりません。
 リサイクル自転車の購入をご希望の場合は、お近くの自転車販売店等にお問い合わせ下さい。

・放置自転車は長期間放置されているものであり、損傷等が想定されることから再整備する必要があること、使用にあたっては防犯登録が必要なことなどから、これらを行える資格を持った方を対象に売却を行い、売却先で再整備・再登録をした上で一般市民の皆様にお買い求めいただく形をとっております。このため、一般の市民の皆様に、市が保管している放置自転車を直接販売することはしておりません。

◆保管自転車売却処分の買受人資格について
 静岡市では放置自転車を条例に基づき撤去していますが、所有者が引き取りに来ないものについては、撤去の告示後2ヶ月経過後売却処分を実施しています。
 売却処分に参加するには、あらかじめ当市で定める買受人資格の認定を受け、買受人資格登録証を取得しておく必要があります。
 買受人資格認定に必要な条件は次のとおりです。
 (1)古物営業法(昭和24年法律第108号)に規定する古物商の許可を受けたものであること。
 (2)財団法人日本交通管理技術会が付与する自転車安全整備士を称する者(法人にあっては、その構成員を含む。)であること。
 (3)財団法人の日本車両検査協会が付与する自転車技士(自転車組立整備士)を称する者(法人にあってはその構成員を含む。)であること。
 (4)静岡市に住所又は事業所を有する者であること。
上記の全てに該当し、資格の認定をご希望の方は、交通政策課へお問い合わせください。



更新日[2016/02/24]

駐輪場の定期利用の方法を教えて下さい。
[受付番号:CGQ000000267]
[質問分野: 駐車場・駐輪場 ]
市営駐輪場の定期利用の方法を教えて下さい。

【交通政策課】電話054-221-1412FAX054-221-1060
市営駐輪場の定期利用について
◆有料駐輪場の定期利用申し込み方法

 まず、定期利用申請書(各駐輪場管理人室、所管課窓口で配布、市のHPからダウンロードすることもできます)を提出してください。
 
 ○駐輪場に空きがある場合、定期利用登録カードを発行します。
 ○定期利用券の発売期間は利用開始月の前月の20日~利用開始月の10日まで。駐輪場 の空きに応じて定期利用登録カードを発行します。

※発売期間終了間際は受付できないことがありますのでご注意下さい。
※利用開始月の10日以降の申請については、翌月からの定期利用となり、後日カード等を発行します。
※混雑時は、定期利用登録カードの発行に数日間要します。

○駐輪場に空きがない場合は、キャンセル待ちとして受け付けて空きができ次第ご連絡します。

○駐輪場に設置された定期券売機にカードを入れ、定期利用券を購入する。
○ご利用される駐輪場に設置された定期券売機で、利用希望月数分の定期利用券を購入して下さい。
○定期利用券は1・3・6・12ヶ月の各種がありますが、年度末までの残月数で有効な券種のみ購入できます。
(例えば、12ヶ月券は4月のみ、6カ月券は10月からの分まで購入可能。)
※定期利用券の有効期間は、使用開始月の1日から。購入日からではありませんのでご注意下さい。
(例えば、5月8日に1ヶ月券を購入された場合、有効期限は5月31日まで。4月28日に定期利用券を購入されても、利用できるのは5月1日からです。それまでは当日券でご利用いただくこととなります。)
 
○定期利用券のシールを自転車に貼り付けてご使用下さい。
○定期利用申請は年度ごとに更新。
※年度末の更新時期は申し込みが集中するため、各駐輪場に特設窓口を設けて翌年度分の申請を受け付けます。

詳しくは各駐輪場及び市広報誌でお知らせします。


更新日[2020/04/01]

大浜公園プールについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000269]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【緑地政策課】
054-221-1251
大浜公園プールについて
◇所在地 駿河区西島 大浜公園内
◇令和6年度のプールは開催しません。
◇大浜公園内は工事中のため立ち入りができません。(公園内の津波避難タワーは使用できます)
◇令和7年7月のリニューアルオープンに向けて事業を進めています。


更新日[2024/04/01]

駿府城公園の有料施設について教えてください。
[受付番号:CGQ000000270]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【歴史文化課】
電話054-221-1569 FAX054-221-1451

【駿府城公園二ノ丸施設管理事務所】
電話054-251-0016

駿府城公園の有料施設について
■東御門・巽櫓(ひがしごもん・たつみやぐら)
◇入館料・・・・大人200円 小・中学生50円

■坤櫓(ひつじさるやぐら)
◇入館料・・・・大人100円 小・中学生50円

■紅葉山庭園(もみじやまていえん)
◇入園料・・・・大人150円 小・中学生50円
※茶室「雲海・静月庵(うんかい・せいげつあん)」の利用等については下記問い合わせ先へご連絡下さい。

■上記3施設の共通券(東御門・巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園)入園料・・・・大人360円 小・中学生120円

■各施設のその他共通情報
◇開館時間・・午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
◇休館日・・・・月曜日(祝日・休日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)
◇問合せ・・・・電話 054-251-0016 (駿府城公園二ノ丸施設管理事務所)

◆アクセス
JR静岡駅北口より徒歩15分。
新静岡駅より徒歩約12分
公園の専用駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。


更新日[2023/04/01]

清水日本平運動公園について教えてください。
[受付番号:CGQ000000272]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【都市計画事務所】
電話054-354-2273 FAX054-352-9454
清水日本平運動公園について
<お問い合わせ先>
球技場:管理事務所 電話054-335-5111
テニスコート:庭球場事務所 電話054-336-2611
そ の 他:都市計画事務所 電話054-354-2273
清水エスパルスのホームグラウンドであるIAIスタジアム日本平を含む、総合運動公園。テニスコート、BMXコース、子供広場、多目的広場があります。

駐車場約111台


更新日[2022/04/01]

住民監査請求をしたいのですが方法を教えてください。
[受付番号:CGQ000000295]
[質問分野: 監査 ]
【監査委員事務局】
電話054-221-1139 FAX054-254-0035(選管と共有)
住民監査請求について
◆住民監査請求とは?
 住民監査請求は、市民全体の利益を確保するため、市長又は市職員の違法、不当な財務会計上の行為などについて、直接市民がその是正や防止、損害の補填を求めて監査委員に監査を請求する制度です。
◆住民監査請求の要件
 住民監査を請求するには、次の必要な要件があります。
 ・請求人が静岡市の住民であること(個人、法人を問わない。)
 ・財務会計上の行為であること
 ・静岡市に財産的な損害が発生しているかまたは発生のおそれがあること など
◆監査請求の方法
 「静岡市職員措置請求書」に必要な事項を記入し、事実を証明する書類とともに、監査委員事務局(市役所16階)に提出していただきます。
 詳しいことは、【監査委員事務局】までお問い合わせください。 


更新日[2020/04/01]

こども園・保育園・小規模保育施設・幼稚園の入園について教えてください。
[受付番号:CGQ000000302]
[質問分野: 母子・保育・児童・子どもの医療費助成 ]
【葵福祉事務所子育て支援課】
電話 054-221-1095

【駿河福祉事務所子育て支援課】
電話 054-287-8673

【清水福祉事務所子育て支援課】
電話 054-354-2358
こども園・保育園・小規模保育施設・幼稚園の入園について
 こども園等に入園を希望される方は、 お子さんの年齢、 保育必要性等に応じた認定 (1号~3号、 新1号~新3号) を受ける必要があります。
 認定区分の詳細や、その他入園手続きに関する事は、入園申込みのしおりをご覧ください(入園申込みのしおりは、各区の子育て支援課窓口、または市幼保支援課ホームページにあります)。


更新日[2024/04/01]                              

こども園・保育園・小規模保育施設の情報の入手方法について教えてください。
[受付番号:CGQ000000303]
[質問分野: 母子・保育・児童・子どもの医療費助成 ]
【葵福祉事務所子育て支援課】 
電話 054-221-1095

【駿河福祉事務所子育て支援課】
電話 054-287-8673

【清水福祉事務所子育て支援課】
電話 054-354-2358

こども園・保育園・小規模保育施設の情報の入手方法について
 園名、 住所、 電話番号、 定員、 受入認定児の情報を記載した一覧表が、 市幼保支援課ホームページ(施設一覧)、各区子育て支援課及びお近くのこども園 ・ 保育園 ・ 小規模保育施設にありますのでご覧ください。

 また、 園の保育内容等の詳しい情報をお知りになりたい場合は、各園に直接お問い合わせください。


更新日[2024/04/01]