ラペック静岡(北部勤労者福祉センター)の貸し館(団体利用)について
[受付番号:CGQ000000667]
[質問分野: 勤労者福祉センター・産業・市場 ]
【ラペック静岡(北部勤労者福祉センター)】
 電話054-251-2315 FAX054-251-2127
ラペック静岡(北部勤労者福祉センター)の貸し館(団体利用)について
◆貸し館(団体利用)の利用時間
・貸し出しの時間が午前・午後1・午後2・夜間の4つの時間帯があります。
  午前は午前10時から正午まで
  午後1は午後1時から午後3時まで
  午後2は午後3時30分から午後5時30分
  夜間は午後6時から午後10時です。
・午後10時が閉館時間です。
・午前と午後のように、2つ以上の時間帯を続けて借りることができます。

◆利用できる団体
・グループの会議や研修等に使用できます。
・社内会議、社内研修にもご利用いただけます。
・営利目的での利用はできません。

◆利用の方法
・申込は当館受付窓口にて利用申請書をご記入いただき、部屋の使用料を納めていただくことで申込が完了します(前納)。
・電話(054-251-2315)または来館して部屋の空き状況を確認の上、お申し込みください。
・お申込いただいたあと キャンセルされた場合、 使用料はお返しできません。 お客様のご都合でのキャンセル、 予約の変更は 認められませんのでご了承ください。
・初めてお申し込みされる団体に対しては、申込の際に団体の概要・利用の内容について、勤労者福祉センターの利用が適当かを確認させていただきます。

◆利用料金
・北部勤労者福祉センター料金表参照


更新日[2022/04/01]

清水テルサ(東部勤労者福祉センター)の研修室の設備について教えてください。
[受付番号:CGQ000000680]
[質問分野: 勤労者福祉センター・産業・市場 ]
【清水テルサ(東部勤労者福祉センター)】
 電話054-355-3111 FAX054-355-3112
清水テルサ(東部勤労者福祉センター)の研修室の設備について
・研修室は2部屋あり、大が定員90名、小が定員45名です。
・(大)の備品は、 ビデオプロジェクター ・ スクリーン 一式が有料貸し出しで、 放送設備一式、 OHC(オーバーヘッドカメラ) 一式、演台 1台、講師用椅子 1脚、 ホワイトボード 1台 が無料貸し出しです。
・(小)の備品は、 ビデオプロジェクター ・ スクリーン 一式が有料貸し出しで、 放送設備一式、 OHC 一式、  講師用椅子 1脚、 ホワイトボード1台、が無料貸し出しです。
※机の配置変更不可

・利用料金等詳細は清水テルサへ電話でお問い合わせください。


更新日[2022/04/01]

清水テルサ(東部勤労者福祉センター)の会議室の設備について教えてください。
[受付番号:CGQ000000681]
[質問分野: 勤労者福祉センター・産業・市場 ]
【清水テルサ(東部勤労者福祉センター)】
 電話054-355-3111 FAX054-355-3112
清水テルサ(東部勤労者福祉センター)の会議室の設備について
会議室A、 B、 C、 小1、 小2 の5部屋あります。  A、 B、 C 組み合わせることで、 会議室大として利用でき、 最大180人収容可能になり、 講演会、 レセプションに利用できます。

レイアウトの詳細については、事務室にお問い合わせください。

<会議室小1・2> レイアウトの変更はできません。(ロの字形のみ)
・特別室仕様となっています。定員は小1は24人、小2は18人です。
・小1の備品は、ビデオプロジェクター・スクリーン一式が有料貸し出しで、 ホワイトボード、 コートハンガー1台が無料貸し出しです。
・小2の備品は、ビデオプロジェクター・スクリーン一式が有料貸し出しで、ホワイトボード、コートハンガー1台が無料貸し出しです。

<会議室小B>
・備品は、 ビデオプロジェクター ・ スクリーン一式が有料貸し出しで、 最大3人用机( W1800×D450×H700 )6台、2人用机7台、椅子32脚が無料貸し出しです。

<会議室中A>
・備品は、 ビデオプロジェクター ・ スクリーン一式が有料貸し出しで、 3人用机 ( W1800×D450×H700 ) 12台、 椅子62脚、 2人用机( W1500×D450×H700 )12台、 ホワイトボード1台、 演台1台、 演壇2台、 花台1台、 放送設備一式が無料貸し出しです。

<会議室中C>
・備品は、 ビデオプロジェクター・スクリーン一式、 金屏風(W700×H2100) 6曲半双が有料貸し出しで、 3人用机( W1800×D450×H700 )12台、椅子62脚、2人用机( W1500×D450×H700 )12台、ホワイトボード 1台、演台 1台、 演壇 3台、花台 1台、放送設備一式が無料貸し出しです。

<会議室大>ABCを併せて利用できます。最大で机3人用26台、2人用36台、椅子180脚利用できます。

・利用料金等詳細は清水テルサへ電話でお問い合わせください。


更新日[2022/04/01]

住居表示地区に家を建てるのですが、住居番号設定手続はどのようにするのですか。
[受付番号:CGQ000000633]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【各区役所 地域総務課 】
葵区:電話054-221-1595 FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8697 FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2170 FAX054-351-2007

住居番号の設定について
◆窓口
建物等を建築している区の地域総務課で設定手続をします。
 葵区役所:地域総務課(葵区追手町5番1号 電話054-221-1595 FAX054-221-1104)
 駿河区役所:地域総務課(駿河区南八幡町10番40号 電話054-287-8697 FAX054-287-8709)
 清水区役所:地域総務課(清水区旭町6番8号 電話054-354-2170 FAX054-351-2007) 

◆設定手続に必要な書類
住居番号設定届出書(市ホームページよりダウンロード可能)、建築確認済証の写し、公図の写し、建物の配置図、建物の平面図、その他の必要書類(分筆等をして建築確認済証に記載されている建物の所在地番に変更がある場合は、その事実が確認できる書類及び新しい公図の写し)

◆その他
・手続は建築主のほか、建設業者、行政書士等代理の方でも構いません。
・手続には印鑑、手数料は必要ありません。

更新日[2020/03/22]

建替えをするのですが、住居表示設定手続が必要ですか。
[受付番号:CGQ000000634]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【各区役所 地域総務課 】
葵区:電話054-221-1595 FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8697 FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2170 FAX054-351-2007

住居番号の設定について
◆窓口
建物等を建築している区の地域総務課で設定手続をします。
 葵区役所:地域総務課(葵区追手町5番1号 電話054-221-1595 FAX054-221-1104)
 駿河区役所:地域総務課(駿河区南八幡町10番40号 電話054-287-8697 FAX054-287-8709)
 清水区役所:地域総務課(清水区旭町6番8号 電話054-354-2170 FAX054-351-2007) 

◆設定手続に必要な書類
住居番号設定届出書(市ホームページよりダウンロード可能)、建築確認済証の写し、公図の写し、建物の配置図、建物の平面図、その他の必要書類(分筆等をして建築確認済証に記載されている建物の所在地番に変更がある場合は、その事実が確認できる書類及び新しい公図の写し)

◆その他
・手続は建築主のほか、建設業者、行政書士等代理の方でも構いません。
・手続には印鑑、手数料は必要ありません。

更新日[2020/03/22]


住居表示実施以前、住居表示実施後の住所(所在地)を知りたいのですが。
[受付番号:CGQ000000637]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【各区役所 地域総務課 】
葵区:電話054-221-1595 FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8697 FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2170 FAX054-351-2007

住居表示の照会について
◆窓口
建物等がある区の地域総務課へお問合せください。
 葵区役所:地域総務課(葵区追手町5番1号 電話054-221-1595 FAX054-221-1104)
 駿河区役所:地域総務課(駿河区南八幡町10番40号 電話054-287-8697 FAX054-287-8709)
 清水区役所:地域総務課(清水区旭町6番8号 電話054-354-2170 FAX054-351-2007)


更新日[2020/03/22]

地番を知りたいのですが。
[受付番号:CGQ000000640]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【各区役所 地域総務課】
葵区:電話054-221-1595 FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8697 FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2170 FAX054-351-2007
地番の照会について
・正式には法務局でないとわかりません。

・住居表示未実施区域では、一般的に、建物の敷地の地番が住所に利用されているため、住所に利用されている地番が、建物の敷地の地番と一致することが多いと思われます。
ただし、必ず一致するとは限りません。

・住居表示実施区域では、一般的に、建物の敷地の地番が住居表示実施以前の旧住所に利用されているため、旧住所に利用されている地番が、建物の敷地の地番と一致することが多いと思われます。
ただし、必ず一致するとは限りません。


更新日[2020/03/22]

住居表示地区の旧新対照表がほしいのですが。
[受付番号:CGQ000000642]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【各区役所 地域総務課】 葵区:電話054-221-1595 FAX054-221-1104
            駿河区:電話054-287-8697 FAX054-287-8709
            清水区:電話054-354-2170 FAX054-351-2007

【戸籍管理課 戸籍・住居表示係】電話:054-221-1052 FAX:054-221-1538
住居表示旧新(変更)対照表について 
過去に実施された住居表示(昭和40年6月1日以降)に関する旧新変更対照表は、下記参考URL「住居表示旧新変更対照表について 」でダウンロードすることができます。


更新日[2021/04/01]

市営住宅等の家賃の納付書はいつ送られてきますか。
[受付番号:CGQ000000647]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【住宅政策課】
 電話054-221-1132 FAX054-221-1135
市営住宅等の家賃の納付書について
4月と10月の年2回、半年分をまとめて発送します。

納入方法は原則口座振替による納入をお願いしています。

◆口座振替による納入
・申込みの翌月分から口座引き落としができます。
・口座振替を利用されますと、毎月末日(末日が休日のときはその翌営業日)に当月分のみが自動的に差し引かれて納入されます。
・引き落とし日の前日には預金残高を確認し、預金不足の生じないよう十分注意してください。
・万一、引き落としできなかった場合は、後日郵送する納入通知書により納入していただきます。
・また、長期(6ケ月以上)に渡り指定口座から引き落としができなかった方は、「普通納入」に自動的に変更となります。

◆口座振替の申込み
・納入通知書、通帳及び銀行印をご持参のうえ、お取引のあるお近くの金融機関で手続きをしてください。
・口座振替納付依頼書は、各金融機関に用意してあります。
・なお、申込みの際は、何月分の家賃から引き落としされるかを確認し、手持ちの納付書にて重複納付されないようご注意ください。

◆月の途中の退去
・月の途中における退去については、返還日の15日前までに正規の手続きを行っていただくことにより、返還日を基準とした日割り計算になります。

◆収入申告書と家賃
・概ね毎年2月から3月までに収入申告書を配付します。
・指定された期日までに、給与や年金の源泉徴収票、確定申告の写し等を添付して提出していただきます。
・収入申告書を提出されない場合は、近傍同種家賃(民間並の高額家賃)となりますので、必ず提出するようにしてください。 


更新日[2022/04/01]

静岡競輪場の開門時間を教えてください。
[受付番号:CGQ000000573]
[質問分野: 会計・庁舎管理・入札・競輪場 ]
【公営競技事務所】
電話054-283-3200
静岡競輪場の開門時間について
開門は、午前10時です。開門時間は天候、その他の理由により変更する場合があります。

◆静岡競輪 https://www.shizuoka38.jp 

◆電話 054-283-3200
 

[更新日2023/04/01]