介護保険の制度・認定・保険料

介護保険料を滞納したらどうなりますか。
[受付番号:CGQ000001292]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】電話054-221-1292 FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区 :電話054-221-1180 FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110

介護保険料の滞納について
災害など特別な事情がないのに介護保険料の滞納が続くと、
●1年間滞納した場合・・・介護サービスを利用したとき、利用料の全額を自己負担し、申請により9割、8割または7割相当分を静岡市から払い戻しを受ける「償還払い」に支払方法が変更になります。

●1年6ヵ月間滞納した場合・・・償還払いになった給付費(9割、8割または7割相当分)の一部または全部を、一時的に差し止めるなどの措置がとられます。なお、滞納が続く場合は、差し止められた額から保険料が差し引かれる場合もあります。

●2年以上滞納した場合・・・滞納期間が2年を過ぎた保険料は時効のため支払いができなくなり、滞納期間に応じて本来1割または2割の利用者負担が3割に、3割の利用者負担が4割に引き上げられます。また高額介護サービス費等の支給が受けられなくなります。



更新日[2018/04/01]


わずかな年金収入しかないのに、介護保険料が高いのはなぜですか。
[受付番号:CGQ000001293]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】
電話054-221-1292 FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵 区:電話054-221-1180 FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110

介護保険料額について
静岡市内の65歳以上の方の介護保険料はご本人及び世帯員の所得状況に応じて15段階に分かれています。
世帯内に市民税が課税されている方はいませんか?介護保険料はご本人様が年金収入が少なく市民税が非課税であっても、世帯内に市民税課税者がいますと第4段階【年額68,500円】または第5段階【年額76,200円】になります。
これは、介護保険法で決められています。
介護サービスを利用した場合、家族の負担も軽減されるため、家族の所得に応じたご負担をお願いすることになります。どうぞ、ご理解ください。


更新日[2024/04/01]

介護保険の認定申請をしているが、まだ結果が届かない、又は「要介護・要支援認定等延期通知書」が届いたがどうしたらよいか。
[受付番号:CGQ000001278]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課給付・認定係】電話054-221-1374 FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区 :電話054-221-1180 FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110

「要介護・要支援認定等延期通知書」について
原則として、申請から30日以内に要介護認定の結果を本人に通知します。30日を超える場合には、「要介護・要支援認定等延期通知書」により、延期理由と処理見込日をお知らせします。

個々のケースについては、各区役所・高齢介護課へお問い合わせください


更新日[2018/04/01]

「介護保険料特別徴収開始通知書」が届いたが、これは何ですか。
[受付番号:CGQ000001294]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】電話054-221-1292FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区:電話054-221-1180FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790FAX054-385-3110

「介護保険料特別徴収開始通知書」について
介護保険料を年金から天引きさせていただくことをお知らせする通知です。記載内容は、年間保険料額と各徴収月ごとの保険料額などを表示しています。



更新日[2014/04/01]

介護保険の認定を現在受けているが、『要介護認定・要支援認定の有効期間満了のお知らせ』(更新案内)が届いたが必ず手続きをしなければいけないのですか。
[受付番号:CGQ000001279]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課給付・認定係】電話054-221-1374FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区:電話054-221-1180FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790FAX054-385-3110

『要介護認定・要支援認定の有効期間満了のお知らせ』(更新案内)について
有効期間が満了となる方に、お送りする申請の手続きのお知らせです。介護サービスを全く利用する予定がない場合は特に手続きは必要ありませんが、介護保険サービスの利用予定がある場合は、更新申請手続きをお願いします。なお、認定期間が過ぎた後に、改めて認定申請をする場合は新規扱いとなります。



更新日[2014/04/01]

介護保険料の「納入通知書」が届いたが、これは何ですか。
[受付番号:CGQ000001295]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】電話054-221-1292FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区:電話054-221-1180FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790FAX054-385-3110

介護保険料「納入通知書」について
その年度の年間保険料額と各納期ごとの保険料額をお知らせするもので、口座振替か金融機関で直接納めていただく方に送付されます。金融機関で直接納めていただく方の納入通知書には各納期分の納付書が付いています。なお、納入通知書は通常6月末頃送付されますが、・年度途中で65歳になった方・他の市町村から転入された方・年金を担保に借り入れをされた方・本人およびご家族の所得に更正があり、年度途中で保険料額に変更があった方、年金額に変更があった方等には随時送付されます。



更新日[2014/04/01]

介護保険主治医意見書問診票は誰が記入するのでしょうか。
[受付番号:CGQ000001280]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課給付・認定係】電話054-221-1374FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区:電話054-221-1180FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790FAX054-385-3110

介護保険主治医意見書問診票について
問診票は本人の普段の様子に詳しい家族の方やケアマネジャー等がご記入ください。
要支援・要介護認定申請時に問診票を提出してもらっています。申請が出されると、市では主治医に問診票とともに主治医意見書の作成依頼をします。主治医が意見書を作成する際に、その問診票を参考にします。                            
※ホームページよりダウンロードもできます。



更新日[2014/04/01]

なぜ介護保険料は年金から天引きされるのですか。また、納付方法を変更することはできますか。
[受付番号:CGQ000001296]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】電話054-221-1292 FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
 葵区 :電話054-221-1180 FAX054-221-1079
 駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
 清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
 清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110

介護保険料の年金天引き(特別徴収)について
介護保険法第131条により対象年金がある場合は、年金天引き(特別徴収)しなければいけないことになっております。このため、納付方法についてはご本人様による選択はできません。
 

更新日[2021/04/01]





介護保険の認定有効期間について教えてください。
[受付番号:CGQ000001281]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課給付・認定係】電話054-221-1374 FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区 :電話054-221-1180 FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679 FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110 FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790 FAX054-385-3110

介護保険の認定有効期間について
認定申請の認定審査会で個々のケースによって審査決定されます。
〔新規・変更申請〕・・・3~12ヶ月
〔更新申請〕・・・3ヶ月~36ヶ月、条件によっては48ヶ月
なお、認定(非該当(自立)を含む)後に心身の状態が変わった場合には、変更申請ができます。 

更新日[2022/04/01]

介護保険料を納付書(普通徴収)で納めていますが、年金天引き(特別徴収)にならないのですか。
[受付番号:CGQ000001297]
[質問分野: 介護保険の制度・認定・保険料 ]
【介護保険課保険料係】電話054-221-1292FAX054-221-1298

【各区役所福祉事務所高齢介護課】
葵区:電話054-221-1180FAX054-221-1079
駿河区:電話054-287-8679FAX054-287-8708
清水区:電話054-354-2110FAX054-354-3166
清水区蒲原出張所福祉係:電話054-385-7790FAX054-385-3110

介護保険料の納付について
年金が年額18万円未満の方は年金天引き(特別徴収)にはなりません。
・年金を担保に借り入れをされた方
・年度途中で65歳になった方
・他の市町村から静岡市へ転入された方
・年度途中で保険料段階が下がった方については一時的に納付書払い(普通徴収)になってしまいますが、翌年度以降(年度途中の場合あり)年金天引き(特別徴収)に切り替わります。           



更新日[2014/04/01]