国民健康保険加入者(30歳から39歳)及び年度途中国民健康保険加入者(40歳から74歳)の健康診査の助成について教えてください。
[受付番号:CGQ000000911]
[質問分野: 国民健康保険 ]
【各区役所保険年金課 保険係】【長田支所】【蒲原支所】
葵区:電話054-221-1070・1274 FAX054-254-2216
駿河区:電話054-287-8621 FAX054-287-8705
清水区:電話054-354-2141 FAX054-353-7520
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
国民健康保険加入者(30歳から39歳)及び年度途中国民健康保険加入者(40歳から74歳)の健康診査の助成について
平成20年度から、下記国民健康保険加入者の健康診査の助成制度を実施しています。申請により受診券を発行します。

◇対象者:受診日に静岡市国民健康保険に加入している人で次の条件のいずれかを満たす人
・30歳代(年度中に30歳~39歳の誕生日を迎える人で保険料(税)を滞納していない人)(H8.4.1生まれの方を含む。)
・40歳~74歳で各年度4月2日以降に静岡市国民健康保険に加入した人

◇自己負担額    
30歳代    1,500円(受診券申請時非課税世帯の方は500円)
40歳~74歳  無料
◇実施機関   市内の開業医、総合病院、健診センター等
◇実施期間     4月~翌年3月末日
※申込みは、年度内において1回に限ります。
※検査内容は特定健康診査(生活習慣病健診)と同じです。

◇申込方法等
 ・各区の保険年金課及び各支所で受診券の交付を受けてください。
 (持ち物 受診希望の人の保険証  ※30歳~39歳の人で交付申請日2週間以内に保険料を納付した人は、納付が確認できる領収書または預金通帳)
 ・受診券の交付を受けたら、実施医療機関へ予約してください。
 ・受診券とマイナ保険証などを提示して受診してください。


更新日[2025/04/01]

不燃・粗大ごみ受付センター

上下水道お客様サービスセンター