車いす(車椅子)をお借りしたいのですが、どのようにすればよいですか。(身体に障害のある人)
[受付番号:CGQ000000479]
[質問分野: こころの健康・難病・障害のある人の福祉 ]
葵区:静岡市社会福祉協議会施設サービス課
電話054-273-8133

駿河区:福祉事務所の障害者支援課
電話054-287-8690

清水区:静岡市社会福祉協議会清水区地域福祉センター(はーとぴあ清水)
電話054-371-0292

清水区蒲原地区:静岡市社会福祉協議会蒲原支所
電話054-385-5554
車椅子の貸与について
 車椅子の貸与について

一時的に車椅子を借りたい場合は、
葵区は「静岡市社会福祉協議会施設サービス課」(電話054-273-8133)へ、
駿河区は福祉事務所の障害者支援課へ
また、清水区は「静岡市社会福祉協議会清水区地域福祉センター(はーとぴあ清水)」(電話054-371-0292)、またはお近くの生涯学習施設へお問い合わせください。
なお、清水区蒲原地区は「静岡市社会福祉協議会蒲原支所」(電話054-385-5554)へお問い合わせください。


更新日[2024/04/01]

野鳥を飼いたいのですが、どうしたらよいですか。
[受付番号:CGQ000000358]
[質問分野: 動物の愛護・管理 ]
【環境共生課】
電話054-221-1319
FAX054-221-1492
野鳥の飼養について
許可なく野鳥を捕獲し、飼養することは法律で禁止されています。
また、平成24年度からは特別な理由がない限り、野鳥を新たに捕獲し、飼養することは出来ません。
現在、飼養登録をされている方は、更新手続きを行うことで引き続き飼養することができます。
飼養の更新手続きについては、各区役所地域総務課までお問い合わせください。


更新日[2024/04/01]

富士川右岸の河川敷に埋めたヘドロは、地下水へ悪影響を与えないのでしょうか。
[受付番号:CGQ000000368]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
富士川河川敷に埋めたヘドロの地下水への影響について
埋立てられたヘドロが蒲原地域の地下水へ悪影響を及ぼさないかを継続して監視していくため、県が地下水調査を実施しています。

県の調査は、埋立てが終了した昭和53年度から毎年実施されており、現在は年2回、9か所の観測井戸で、水素イオン濃度、塩素イオン、全有機炭素量など11項目の調査結果を水道の水質基準、地下水の環境基準に照らし合わせて判断していますが、概ね基準値内となっており心配をする状況ではありません。


更新日[2018/04/01]

公害(大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、振動、悪臭)の相談先を教えてください。
[受付番号:CGQ000000370]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
公害の相談先について
 事業所や建設現場等からの公害苦情は、環境保全課で相談を受け付けています。
店舗等(小売店、飲食店等)からの騒音や悪臭にも対応しています。
 近隣の個人の住宅からの騒音・悪臭等については、当事者間の話し合いで解決していただくようお願いします。
 話し合いでの解決ができず、法的解決が必要になった場合は、専門家への相談をお勧めします。
各区役所の市民相談窓口(弁護士法律相談)等をご利用ください。

【各区役所 地域総務課 市民相談室】
葵区:電話054-221-1053 FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8698 FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2036 FAX054-351-2007


更新日[2024/04/01]

地下水の保全対策はどのような状況ですか。
[受付番号:CGQ000000379]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
地下水の保全対策について
(水質について)
水質汚濁防止法に基づき地下水の水質の測定を行い、地下水汚染の監視を行っています。
 また、水質汚濁防止法に基づき、有害物質を使用する特定事業場等に対し、地下水汚染を未然に防止するための構造基準の遵守等の指導を行っています。
(地下水の取水について)
静岡県地下水の採取に関する条例に基づき、地下水の取水量等に関する規制があります。お住まいの地域によって規制が異なりますので、詳細は環境保全課水質係へお問い合わせください。

更新日[2020/04/01]

工場・事業所にかかる騒音・振動の規制について教えてください。
[受付番号:CGQ000000381]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
工場・事業所にかかる騒音・振動の規制について
騒音規制法、振動規制法及び静岡県生活環境の保全等に関する条例に規定される事業場には、用途地域(住居地域、工業地域、商業地域等)ごとに定めた基準が設けられております。
規制値は用途地域によって異なるので、詳しくは環境保全課までご相談ください。



更新日[2014/04/01]

近所にある飲食店のカラオケ騒音で困っているのですが、指導してもらうことはできますか。
[受付番号:CGQ000000386]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
飲食店カラオケの騒音について
指導できます。
飲食店におけるカラオケの騒音については、静岡県生活環境の保全等に関する条例により23時以降、音量等の制限の規制があります。(立地する用途地域ごと規制が異なります。)
環境保全課へご相談ください。


更新日[2024/04/01]

花苗や種などをもらえる制度はありますか。
[受付番号:CGQ000000276]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【緑地政策課】
電話 054-221-1249
花苗や種などをもらえる制度について
自治会や緑化団体を対象に年3回花苗や球根、資材の配布など地域の緑化活動を支援する事業を実施しています。

更新日[2011/04/01]

社会福祉法人及び社会福祉施設に対する指導監査はどこで行っているのですか。
[受付番号:CGQ000000293]
[質問分野: 生活保護・民生委員・地域福祉 ]
【保健福祉長寿局健康福祉部福祉総務課監査指導係】
電話054-221-1367FAX054-221-1091
社会福祉法人及び社会福祉施設に対する指導監査について
社会福祉法令等に基づく社会福祉法人及び社会福祉施設に対する指導監査は、保健福祉長寿局健康福祉部福祉総務課 監査指導係で行っています。


更新日[2016/04/01]

静岡市内の主要交差点交通量調査について知りたいのですが。
[受付番号:CGQ000000215]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【交通政策課 企画係】
 電話054-221-1471  
 FAX054-221-1060
主要交差点での交通量調査について
主要交差点での交通量調査
<調査の目的>
本調査は、静岡市都市計画区域内の主要交差点における交通量調査及び歩行者通行量調査を実施する事により、現在の道路交通状況(交通量・交通流体)を把握し、静岡市の都市計画・道路計画並びに地域的な交通計画など将来における道路整備の計画策定の資料とする。 
<調査区域>
静岡市都市計画区域内
<調査実施日>
葵区・駿河区 :令和3年、平成29年・平成26年・平成23年・平成20年・平成17年・平成14年・平成11年・平成8年
清水区 :令和3年、平成29年・平成26年・平成23年・平成20年・平成17年・平成17年以前の調査は、抜粋掲載
<調査内容>
〇交通量調査
各交差点において午前7:00~午後7:00までの12時間または午前7:00~翌午前7:00までの24時間の流入路別、方向別交通量を調査。
自動車の車種分類は、二輪車・普通車・大型車の3分類とする。
〇歩行者・自転車通行量調査
各交差点の指定流入路を左右に分け、それぞれの流入・流出通行量
※詳しい内容はホームページ又は葵区役所、駿河区役所、清水区役所の市政情報コーナーで閲覧できます。


更新日[2023/04/01]