住宅・耐震対策
キーワードから探す
静岡市役所によく寄せられる質問とその回答を検索することができます。
調べたい語句 (キーワード) を入力して 「検索」 ボタンを押してください。
※複数のキーワードを探す場合は空白で区切ってください【例 : 介護 保険料】
道路位置指定(私道)について教えてください
[受付番号:CGQ000000553]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
電話054-221-1238
道路位置指定(私道)について
電話054-221-1238
(1) 指定道路図情報をインターネットで公開しています。位置指定道路の指定番号、指定年月日が確認できます。
参考URL(地図情報インターネット提供サービス)より「指定道路図情報」をご確認ください。
(2) 接道は土地の価値に関わる重要なことのため、場所等の詳細確認につきましては電話などではお答えしていません。ご面倒ですが来庁して確認して頂いています。
更新日[2024/04/01]
参考URL(地図情報インターネット提供サービス)より「指定道路図情報」をご確認ください。
(2) 接道は土地の価値に関わる重要なことのため、場所等の詳細確認につきましては電話などではお答えしていません。ご面倒ですが来庁して確認して頂いています。
更新日[2024/04/01]
関連記事
耐震対策事業の補助について教えてください。(住宅)
[受付番号:CGQ000000554]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
電話054-221-1124
耐震対策事業の補助について(住宅)
電話054-221-1124
住宅の耐震対策
昭和56年5月以前に建築された住宅が対象となります。
(1)木造住宅の耐震診断を無料で行う「わが家の専門家診断事業」
(2)木造住宅の補強計画と補強工事費用に係る経費の8割(上限100万円)を補助をする「木造住宅耐震事業」
また、固定資産税、所得税の控除を受けることができます。
(3)木造以外の住宅の耐震診断費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内を補助する「非木造住宅耐震診断事業」
詳細は、建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅以外』、『ブロック壁等』、『家具等の固定』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
昭和56年5月以前に建築された住宅が対象となります。
(1)木造住宅の耐震診断を無料で行う「わが家の専門家診断事業」
(2)木造住宅の補強計画と補強工事費用に係る経費の8割(上限100万円)を補助をする「木造住宅耐震事業」
また、固定資産税、所得税の控除を受けることができます。
(3)木造以外の住宅の耐震診断費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内を補助する「非木造住宅耐震診断事業」
詳細は、建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅以外』、『ブロック壁等』、『家具等の固定』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
耐震対策事業の補助について教えてください。(住宅以外)
[受付番号:CGQ000000555]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
電話054-221-1124
耐震対策事業の補助について(住宅以外)
電話054-221-1124
住宅以外の建築物の耐震対策
昭和56年5月以前に建築された建築物が対象となります。
(1)住宅以外の建築物において耐震診断費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内を補助する「建築物耐震診断事業」
(2)災害時に重要な機能を果たす建築物(病院、避難所等)や多数の者に危険が及ぶおそれのある建築物(デパート、ホテル等)及びマンションの補強計画費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内(上限419万円)を補助する「建築物補強計画策定事業」 ※建物規模に条件あり
(3)災害時に重要な機能を果たす建築物(病院、避難所等)や多数の者に危険が及ぶおそれのある建築物(デパート、ホテル等)及びマンションの補強工事費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内)を補助する「建築物耐震補強事業」 ※建物規模に条件あり
詳細は、建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅』、『ブロック壁等』、『家具等の固定』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
昭和56年5月以前に建築された建築物が対象となります。
(1)住宅以外の建築物において耐震診断費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内を補助する「建築物耐震診断事業」
(2)災害時に重要な機能を果たす建築物(病院、避難所等)や多数の者に危険が及ぶおそれのある建築物(デパート、ホテル等)及びマンションの補強計画費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内(上限419万円)を補助する「建築物補強計画策定事業」 ※建物規模に条件あり
(3)災害時に重要な機能を果たす建築物(病院、避難所等)や多数の者に危険が及ぶおそれのある建築物(デパート、ホテル等)及びマンションの補強工事費用と基準額を比較し、少ない額の2/3以内)を補助する「建築物耐震補強事業」 ※建物規模に条件あり
詳細は、建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅』、『ブロック壁等』、『家具等の固定』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
耐震対策事業の補助について教えてください。(ブロック塀等)
[受付番号:CGQ000000556]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
電話054-221-1124
耐震対策事業の補助について(ブロック塀等)
電話054-221-1124
ブロック塀(レンガ積、石塀含む)の耐震対策
(1)避難路や通学路など、地震の際、倒壊又は転倒の危険のあるブロック塀等を撤去する費用と基準額(20,000円/メートル)を比較し、少ない額の2/3以内(上限10万円。避難所のある敷地および避難地は上限無し。)を補助する「撤去事業」。
(2)緊急輸送路や避難地などに面し、安全な塀に改善する費用と基準額(38、400円/メートル)を比較し、少ない額の2/3以内(上限25万円)を補助する「改善事業」。
補助金交付の申請は、必ず工事前に申請してください。詳細は建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅』、『住宅以外』、『家具等の固定』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
(1)避難路や通学路など、地震の際、倒壊又は転倒の危険のあるブロック塀等を撤去する費用と基準額(20,000円/メートル)を比較し、少ない額の2/3以内(上限10万円。避難所のある敷地および避難地は上限無し。)を補助する「撤去事業」。
(2)緊急輸送路や避難地などに面し、安全な塀に改善する費用と基準額(38、400円/メートル)を比較し、少ない額の2/3以内(上限25万円)を補助する「改善事業」。
補助金交付の申請は、必ず工事前に申請してください。詳細は建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅』、『住宅以外』、『家具等の固定』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
耐震対策事業の補助について教えてください。(家具等の固定)
[受付番号:CGQ000000557]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
電話054-221-1124
耐震対策事業の補助について(家具等の固定)
電話054-221-1124
家具等固定の推進
地震の際、家具等の移動、転倒による被害を防ぐため、高齢者(65歳以上)のみ、障害者手帳の交付を受けている等の世帯に、家具等を固定(4つまで)する費用の2/3以内(上限12、000円)を補助する「家具等固定推進事業」
詳細は、建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅』、『住宅以外』、『ブロック壁等』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
地震の際、家具等の移動、転倒による被害を防ぐため、高齢者(65歳以上)のみ、障害者手帳の交付を受けている等の世帯に、家具等を固定(4つまで)する費用の2/3以内(上限12、000円)を補助する「家具等固定推進事業」
詳細は、建築安全推進課安全推進係にお問い合せください。
■『住宅』、『住宅以外』、『ブロック壁等』については、下記Q&Aを参照してください。
更新日[2024/04/01]
吹付けアスベスト対策事業の補助について教えてください。
[受付番号:CGQ000000558]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
(1)補助対象建築物はどのようなものか。
(2)対策事業はどのようなものか。
(3)分析事業と補助金額はどのようなものか。
(4)除去等事業と補助金額はどのようなものか。
【建築安全推進課(静岡庁舎5階】
電話054-221-1267
吹付けアスベスト対策事業の補助について
(2)対策事業はどのようなものか。
(3)分析事業と補助金額はどのようなものか。
(4)除去等事業と補助金額はどのようなものか。
【建築安全推進課(静岡庁舎5階】
電話054-221-1267
(1)吹付けアスベスト対策事業の補助対象建築物は、本市の区域内に存在する民間建築物が対象となります。
(2)吹付けアスベスト対策事業には、アスベストの分析調査事業と除去等事業の2つがあります。
(3)分析調査事業とは、建築物に吹付けられた建材にアスベストが含有しているかを確認する方法となります。補助金額は、分析事業に要する費用の額で、上限は建築物1棟当たり25万円となります。
(4)除去等事業には、建築物に吹付けられたアスベストを除去、内装材などで囲ってしまう方法や塗り固めてしまう材料により封じ込む方法があります。補助金額は、除去等の事業に要する費用の3分の1以内の額で、上限は1敷地当たり60万円となります。
更新日[2024/04/01]
(2)吹付けアスベスト対策事業には、アスベストの分析調査事業と除去等事業の2つがあります。
(3)分析調査事業とは、建築物に吹付けられた建材にアスベストが含有しているかを確認する方法となります。補助金額は、分析事業に要する費用の額で、上限は建築物1棟当たり25万円となります。
(4)除去等事業には、建築物に吹付けられたアスベストを除去、内装材などで囲ってしまう方法や塗り固めてしまう材料により封じ込む方法があります。補助金額は、除去等の事業に要する費用の3分の1以内の額で、上限は1敷地当たり60万円となります。
更新日[2024/04/01]
関連記事
狭あい道路拡幅整備事業について教えてください
[受付番号:CGQ000000560]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
[質問分野: 住宅・耐震対策 ]
【建築安全推進課(静岡庁舎5階)】
電話054-221-1238
狭あい道路拡幅整備事業について
電話054-221-1238
(1)建築基準法第42条第2項に指定された道路のうち、静岡市道に認定された道路に面する敷地、又は協議の整った官地に面する敷地が事業の対象となります。
(2)幅4メートル未満の道路は建築基準法の定めにより道路後退がかかります。その後退部分にかかった土地を市に寄附をしていただける場合は、塀の撤去・新設費や、分筆登記に係る経費の一部を助成します。また、官民境界確定業務や寄附後の土地の舗装等は、市が実施します。詳しい内容や手続きについては静岡庁舎5階の建築安全推進課にお尋ねください。
更新日[2024/04/01]
(2)幅4メートル未満の道路は建築基準法の定めにより道路後退がかかります。その後退部分にかかった土地を市に寄附をしていただける場合は、塀の撤去・新設費や、分筆登記に係る経費の一部を助成します。また、官民境界確定業務や寄附後の土地の舗装等は、市が実施します。詳しい内容や手続きについては静岡庁舎5階の建築安全推進課にお尋ねください。
更新日[2024/04/01]
関連記事