下水道使用料はどのように決められているのですか。
[受付番号:FTQ000000197]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【上下水道経理課】
電話054-270-9205
FAX054-270-9216
下水道使用料について
 汚水を処理し、 きれいな水にして、 川や海に戻すためには、 家庭や事業所などから浄化センターまでをつなぐ下水道管やポンプ場、 汚水を処理する浄化センターなどの大きな施設が必要です。 その施設を動かすためには、 人件費、 電気代、 燃料代などの費用がかかります。

 下水道使用料は、基本使用料と従量使用料の合計額となります。基本使用料については、排水量にかかわりなく必要となる費用について、下水道を使用する全ての方に負担していただくものです。従量使用料については、使用水量に応じて負担していただくもので、本市の下水道使用料は、この2つを併置することで、固定的に発生する経費をまかないつつ、受益に応じた合理的な使用料となるよう設定されています。


 汚水処理にかかる費用には、

 ・下水道管の維持管理費
 ・浄化センターやポンプ場の運転費用
 ・施設建設時の借入金の利息
 ・施設の減価償却費

 などがあります。


 これらの費用を使用者の皆様で負担していただくことを原則に下水道使用料は決められています。


新規[2024/04/01]

現在、水道料金・下水道使用料を口座振替にて支払いを行っていますが、スマートフォン決済に変更するにはどうすればよいですか。
[受付番号:FTQ000000120]
[質問分野: 水道・下水道 ]
上下水道
【お客様サービス課 料金係】
電話054-270-9104
水道料金・下水道使用料の支払い方法を口座振替からスマートフォン決済に変更する場合
現在、静岡市では以下のサービスでの支払いがご利用いただけます。

○LINE Pay請求書支払い
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

○楽天銀行コンビニ支払サービス
決済の種類:楽天銀行口座残高からの即時決済

○PayPay請求書払い
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

○PayB
決済の種類:対応する金融機関口座残高からの即時決済

〇au PAY(請求書支払い)
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

〇d払い請求書払い
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

〇楽天ペイ(請求書払い)
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

※ご利用に伴う注意事項等に関しましては静岡市ホームページの該当ページ(下記参考URLに掲載)及び各サービスの公式ホームページ等をご確認ください。

※簡易水道につきましては、スマートフォン決済でのお支払いはできません。

更新日[2023/10/01]

「過誤納金還付通知書(納めすぎの水道料金・下水道使用料についてのお知らせ)」が届いたのですが、どうすればよいですか。
[受付番号:FTQ000000113]
[質問分野: 水道・下水道 ]
上下水道
【お客様サービス課 料金係】
電話054-270-9104
「過誤納金還付通知書(納めすぎの水道料金・下水道使用料についてのお知らせ)」が届いた場合
この通知書は、本来納付いただく金額よりも多く納付いただいたことにより、お返しする金額があることのお知らせです。納期限の過ぎた水道料金及び下水道使用料があるときは、それぞれ未納の水道料金及び下水道使用料に充当させていただくことがありますが、充当後もなお還付可能額があり、ハガキ(還付金口座振込指定届兼委任状)が同封されている場合は指定の口座に還付しますので、必要事項をご記入のうえご返送ください。
なお、ご本人名義以外の口座を希望される場合は、ハガキの委任状欄にご記入・押印のうえご希望(ご家族等)の口座を指定していただけます。

また、還付をせず納期前の他の調定月の水道料金・下水道使用料へ充当を希望される場合は担当課までご連絡ください。(口座振替分は充当に条件がありますので担当課までお問い合わせください。)ただし、水道料金の過誤納金を下水道使用料へ充当する、または下水道使用料の過誤納金を水道料金へ充当することはできませんのでご了承ください。


新規[2020/08/01]

水道料金・下水道使用料をスマートフォン決済で支払いが出来ますか。
[受付番号:FTQ000000111]
[質問分野: 水道・下水道 ]
上下水道
【お客様サービス課 料金係】
電話054-270-9104

簡易水道
【水道施設課 葵北施設係】
電話054-207-9470
水道料金・下水道使用料のスマートフォン決済によるお支払いについて
現在、静岡市では以下のサービスでの支払いがご利用いただけます。

○LINE Pay請求書支払い
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

○楽天銀行コンビニ支払サービス
決済の種類:楽天銀行口座残高からの即時決済

○PayPay請求書払い
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

○PayB
決済の種類:対応する金融機関口座残高からの即時決済

〇au PAY(請求書支払い)
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

〇d払い請求書払い
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

〇楽天ペイ(請求書払い)
決済の種類:プリペイド方式(電子マネー)

※ご利用に伴う注意事項等に関しましては静岡市ホームページの該当ページ(下記参考URLに掲載)及び各サービスの公式ホームページ等をご確認ください。

※簡易水道につきましては、スマートフォン決済でのお支払いはできません。

更新日[2023/10/01]

水道料金・下水道使用料について、ペイジー口座振替受付サービスでの口座振替の申込みはどこでできますか
[受付番号:FTQ000000027]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【お客様サービス課 料金係】
電話054-270-9104
水道料金及び下水道使用料に関するペイジー口座振替受付サービスの受付窓口
水道料金及び下水道使用料については、
お客様サービス課各受付窓口(上下水道局庁舎3階、葵区役所2階、駿河区役所3階)
水道事務所(清水庁舎6階)
で申込みを受付けています。

受付時間は
静岡銀行、清水銀行、静岡市農業協同組合、清水農業協同組合、ゆうちょ銀行が8:30~17:15、
しずおか焼津信用金庫と静清信用金庫が9:00~17:15
です。


更新日[2022/10/01]

上下水道フェアについて教えてください
[受付番号:CGQ000053675]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【上下水道経営企画課 安全・安心係】
電話 054-270-9119
FAX 054-270-9122
上下水道フェアについて
【開催時期】
8月上旬から9月上旬
(毎年、8月1日の「水の日」から8月7日までの「水の週間」と、9月10日の「下水道の日」に関連して開催時期を決定します)

【目的】
水道や下水道のしくみと各種取組などを市民(水道及び下水道利用者)に広報することで、水の大切さや水道及び下水道の重要性などを理解してもらうためのイベントとして実施しています。

【内容】
毎年、新たに企画を立てて実施しています。
実施内容は、ホームページで公開しています。


更新日[2024/05/22]

給水装置工事・排水設備工事は上下水道局の指定工事店でなければいけないのか。
[受付番号:CGQ000001882]
[質問分野: 水道・下水道 ]
上水道
【水道管路課 給水装置係】 電話054-270-9135
【水道事務所 給水装置係】 電話054-354-2745

下水道
【下水道維持課 排水設備係】 電話054-270-9235
【下水道事務所 排水設備係】 電話054-354-2744

簡易水道
【水道施設課 葵北施設係】 電話054-207-9471


給水装置工事・排水設備工事の上下水道局指定工事店について
ご家庭に給水装置・排水設備を設ける場合は、市の定めた基準に沿って工事をしていただく必要があります。
本市では、正しい工事を行うために必要な資格を持った技術者、そして工事をするために必要な機械、設備を持っている事業者、工事店を指定しています。
指定を受けていない者が工事を行うことは、条例で禁じられています。
安心して水道、下水道をご利用いただくためにも、指定を受けた事業者、工事店に依頼してください。

ご不明な点がありましたら、担当課までご連絡ください。



更新日[2023/04/01]

下水道の普及率はどのくらいですか。
[受付番号:CGQ000001884]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【下水道計画課 汚水計画係】
電話054-270-9214 
FAX054-270-9216
下水道の普及率について
令和4年度末で市民の88.1%の人が下水道を使えるようになっています。


更新日[2024/04/01]



公共下水道へ接続するための宅内切り替え工事について、市で補助金が出ますか。
[受付番号:CGQ000001885]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【下水道計画課 総務・下水道接続推進係】
電話 054-270-9206
公共下水道へ接続するための宅内切り替え工事の補助金について
補助金はありませんが、無利子で融資をあっせんする制度があります。
制度の利用には条件がありますので、詳しくは下水道計画課までご連絡ください。


更新日[2024/04/01]

私道沿いに住んでいるのですが、いつ下水道工事が行われますか。(私道助成制度)
[受付番号:CGQ000001886]
[質問分野: 水道・下水道 ]
【下水道計画課 総務・下水道接続推進係】
電話 054-270-9206
私道沿いに住んでいる方の下水道工事について
本市では、公道(国・県・市道など)の下水道工事を原則として行っています。
私有財産である私道へ下水管を入れるには、個人の負担で行うのが原則ですが、本市では2つの助成制度を設けています。
私道の状況により、市が布設する公共下水道布設制度と私道沿いの皆様が共同で下水管を設置する際の補助金制度があります。
制度の利用には条件がありますので、詳しくは、下水道計画課へお問合せください。


更新日[2024/04/01]