NPO法人(特定非営利活動法人)の法人市民税についての手続きを教えてください。
質問
NPO法人(特定非営利活動法人)を設立しました。法人市民税の手続きと課税について教えてください。
質問分野: 法人市民税・事業所税
受付番号: CGQ000001418
【市民税課法人課税係】電話054-221-1039FAX054-221-1033
回答
NPO法人(特定非営利活動法人)の法人市民税の手続きと課税について
〇手続き
NPO法人(特定非営利活動法人)を設立したときは、「法人設立設置届出書」を提出してください。
添付書類は、登記事項証明書(登記簿)のコピーと定款のコピーです。
※法人税の届出書を静岡又は清水の税務署に、法人県民税・事業税の届出書を静岡県静岡財務事務所にそれぞれ提出してください。
◆収益事業を行っていない場合
前年4月1日から3月31日までの期間の確定申告書と減免申請書を提出してください。
毎年3月下旬に市民税課より書類一式をお送りしますので、提出期限内に手続きしてください。
◆収益事業を行っている場合
普通法人と同様に、法人の事業年度に基づいて申告納付をしていただきます。事業年度末日の翌月に申告書を送付しますので、提出期限内に申告納付してください。
◆収益事業を始めたとき・やめたとき
届出書の提出が必要になります。詳しくは市民税課でご案内します。
※収集事業について、詳しくは税務署へご確認ください。
更新日[2018/04/01]
NPO法人(特定非営利活動法人)を設立したときは、「法人設立設置届出書」を提出してください。
添付書類は、登記事項証明書(登記簿)のコピーと定款のコピーです。
※法人税の届出書を静岡又は清水の税務署に、法人県民税・事業税の届出書を静岡県静岡財務事務所にそれぞれ提出してください。
◆収益事業を行っていない場合
前年4月1日から3月31日までの期間の確定申告書と減免申請書を提出してください。
毎年3月下旬に市民税課より書類一式をお送りしますので、提出期限内に手続きしてください。
◆収益事業を行っている場合
普通法人と同様に、法人の事業年度に基づいて申告納付をしていただきます。事業年度末日の翌月に申告書を送付しますので、提出期限内に申告納付してください。
◆収益事業を始めたとき・やめたとき
届出書の提出が必要になります。詳しくは市民税課でご案内します。
※収集事業について、詳しくは税務署へご確認ください。
更新日[2018/04/01]
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。