双子を出産したのですが、育児などのサポート支援はありますか。
[受付番号:CGQ000038714]
[質問分野: 母子・保育・児童・子どもの医療費助成 ]
【各区役所内福祉事務所子育て支援課】

葵区:電話054-221-1096
駿河区:電話054-287-8675
清水区:電話054-354-2429
育児などのサポート支援について。
子育て支援ヘルパーを派遣します。
妊娠中で家事育児が困難または1歳未満の子どもを養育し家事育児が困難、あるいは、1歳以上3歳未満の子どもを二人以上養育する世帯へヘルバーを派遣します。

支援内容は、食事の支度、後片付けなどの家事支援やおむつの取替え、沐浴介助などの育児支援です。

ヘルパーを利用できるのは、1日4時間以内です。

妊娠中からその子の1歳の誕生日の前日まで 100時間まで
1歳以上3歳未満の子どもを2人以上養育している場合 1年ごと60時間まで
利用できます。

利用にあたっては1時間当たり900円の利用者負担金があります。(所得に応じて市が負担する場合があります。)

この制度を利用する場合は、事前に登録が必要になりますので、各福祉事務所 子育て支援課へお問い合わせください。(詳しくは、ホームページをご覧ください。)

更新日[2025/04/01]

不燃・粗大ごみ受付センター

上下水道お客様サービスセンター