マイナンバーと住民票コードは違うのですか?なぜ住民票コードをそのまま使わないでマイナンバーを導入するのですか?
質問
マイナンバーと住民票コードは違うのですか?なぜ住民票コードをそのまま使わないでマイナンバーを導入するのですか?
質問分野: マイナンバー・パスポート・仮ナンバー・住基ネット・外国人登録
受付番号: CGQ000262020
【ICT推進課】
電話 054-221-1341
電話 054-221-1341
回答
マイナンバーと住民票コードについて
「住民票コード」は個人の住民票についた11ケタの番号で、行政機関等の本人確認事務に利用されています。
マイナンバーのような幅広い分野での利用を想定していなかったため、運用の大幅な改変が必要になることや、パブリックコメントの多数意見が「新しい番号の利用」だったこと、等の理由により、新たにマイナンバーを割り当てることになりました。
更新日[2018/04/01]
マイナンバーのような幅広い分野での利用を想定していなかったため、運用の大幅な改変が必要になることや、パブリックコメントの多数意見が「新しい番号の利用」だったこと、等の理由により、新たにマイナンバーを割り当てることになりました。
更新日[2018/04/01]
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。