「水道(下水道)使用水量等のお知らせ」(検針票)の通信欄に、「推定・認定しました」と書いてありますが、何のことですか。
[受付番号:CGQ000001864]
[質問分野: 水道・下水道 ]
[質問分野: 水道・下水道 ]
上下水道
【お客様サービス課 検針係】電話 054-270-9106
簡易水道
【中山間地水道課 簡易水道施設係】電話 054-207-9470
「検針票(水道(下水道)使用水量等のお知らせ)」の通信欄について
【お客様サービス課 検針係】電話 054-270-9106
簡易水道
【中山間地水道課 簡易水道施設係】電話 054-207-9470
メーターボックスが鍵のかかる門扉内にあり、検針にお伺いした際にお留守であった場合や、駐車場等にあって、お車が載っていたなど、何らかの理由でメーターを直接確認できなかった場合、過去のご使用量を参考に、推定の水量とさせていただくことになっております。
この際、正しい指示数をご連絡いただくか、検針にご都合のよい日をご指定いただき、再度検針を実施させていただくことにより、使用水量を修正させていただきます。
ご不明な点がありましたら担当課までご連絡くだされば、ご説明をさせていただきます。
また、簡易水道につきましては、担当課までお問合せください。
更新日[2025/04/01]
この際、正しい指示数をご連絡いただくか、検針にご都合のよい日をご指定いただき、再度検針を実施させていただくことにより、使用水量を修正させていただきます。
ご不明な点がありましたら担当課までご連絡くだされば、ご説明をさせていただきます。
また、簡易水道につきましては、担当課までお問合せください。
更新日[2025/04/01]