自治会・町内会の掲示板を整備したいが、補助制度を知りたい。
質問
自治会・町内会の掲示板を整備したいが、補助制度を知りたい。
質問分野: 自治会・町内会等
受付番号: CGQ000001617
【地域総務課】
葵区:電話054-221-1595FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8697FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2028FAX054-351-4470
葵区:電話054-221-1595FAX054-221-1104
駿河区:電話054-287-8697FAX054-287-8709
清水区:電話054-354-2028FAX054-351-4470
回答
自治会・町内会の掲示板設置の補助制度について
市では、地域におけるコミュニティ活動を促進するため、掲示板を設置する自治会等に対し、予算の範囲内において補助金を交付しています。
工事を実施する前に、必ずお住まいの区の地域総務課にご相談ください。
1 掲示板設置数の制限
1会計年度につき1自治会等当たり1基とします。
2 補助率、補助限度額
補助事業に要する経費(土地代等の用地費及び既存掲示板の撤去費は除く)を対象とし、補助率は対象経費の100分の45以内、1基当たりの補助限度額は、壁掛け式46,000円、脚式95,000円です。
更新日[2018/04/01]
工事を実施する前に、必ずお住まいの区の地域総務課にご相談ください。
1 掲示板設置数の制限
1会計年度につき1自治会等当たり1基とします。
2 補助率、補助限度額
補助事業に要する経費(土地代等の用地費及び既存掲示板の撤去費は除く)を対象とし、補助率は対象経費の100分の45以内、1基当たりの補助限度額は、壁掛け式46,000円、脚式95,000円です。
更新日[2018/04/01]
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。