精神に障がいのある方のための相談窓口を教えてください。
[受付番号:CGQ000000876]
[質問分野: こころの健康・難病・障害のある人の福祉 ]
[質問分野: こころの健康・難病・障害のある人の福祉 ]
【各区福祉事務所 障害者支援課】(随時相談、精神科医相談)
葵区:電話054-221-1589 FAX054-254-6322
駿河区:電話054-287-8690 FAX054-287-8660
清水区:電話054-354-2168 FAX054-352-0323
蒲原出張所:電話054-385-7790 FAX054-385-3110
精神に障がいがある方のための相談窓口について
葵区:電話054-221-1589 FAX054-254-6322
駿河区:電話054-287-8690 FAX054-287-8660
清水区:電話054-354-2168 FAX054-352-0323
蒲原出張所:電話054-385-7790 FAX054-385-3110
(1)相談支援事業所では、精神の病気や障がいのある方の地域生活全般のお悩みの相談をお受けします。※まずはお電話ください。
・静岡市支援センターなごやか 電話249-3189
・静岡市支援センターみらい 電話285-8871
・はーとぱる 電話337-1746
(2)各区の福祉事務所障害者支援課及び福祉事務所蒲原出張所において、精神保健福祉相談員が随時、精神保健福祉全般にかかる相談を実施しています。面接による相談をご希望の場合は、事前にご連絡ください。
更新日[2025/04/01]
・静岡市支援センターなごやか 電話249-3189
・静岡市支援センターみらい 電話285-8871
・はーとぱる 電話337-1746
(2)各区の福祉事務所障害者支援課及び福祉事務所蒲原出張所において、精神保健福祉相談員が随時、精神保健福祉全般にかかる相談を実施しています。面接による相談をご希望の場合は、事前にご連絡ください。
更新日[2025/04/01]