後期高齢者医療制度の被保険者が、被保険者証(保険証)を提示しないで診療を受けた場合、支払った医療費は戻ってきますか。
質問
後期高齢者医療制度の被保険者が、被保険者証(保険証)を提示しないで診療を受けた場合、支払った医療費は戻ってきますか。
質問分野: 後期高齢者医療制度
受付番号: CGQ000029774
【各区役所保険年金課 保険係】
葵区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
駿河区:電話054-287-8612 FAX054-287-8705
清水区:電話054-354-2208 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
葵区:電話054-221-1070 FAX054-254-2216
駿河区:電話054-287-8612 FAX054-287-8705
清水区:電話054-354-2208 FAX054-353-7520
蒲原支所:電話054-385-7780 FAX054-385-3110
回答
後期高齢者医療制度の被保険者が、被保険者証(保険証)を提示しないで診療を受けた場合の医療費の払い戻しについて
急病などのやむを得ない理由で、後期高齢者医療被保険者証(保険証)を提示せずに治療を受け、医療費の全額を支払ったときは、払い戻しの申請をして認められると、自己負担分を除く医療費が支給されます。
◆必要な持ち物
(1) 認印(スタンプ印不可)
(2) 後期高齢者医療被保険者証(保険証)
(3) 領収書
(4) 診療報酬明細書
(5) 被保険者本人の振込先口座のわかるもの
◆受付窓口
・各区役所保険年金課(後期高齢者医療窓口)
・蒲原支所
更新日[2020/04/01]
◆必要な持ち物
(1) 認印(スタンプ印不可)
(2) 後期高齢者医療被保険者証(保険証)
(3) 領収書
(4) 診療報酬明細書
(5) 被保険者本人の振込先口座のわかるもの
◆受付窓口
・各区役所保険年金課(後期高齢者医療窓口)
・蒲原支所
更新日[2020/04/01]
関連記事
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。