市税の督促状が送付されてきたのですが、どうすればよいですか。
質問
市税の督促状が送付されてきたのですが、どうすればよいですか。
質問分野: 税の全般
受付番号: CGQ000001371
【納税課納税第1・2係】電話054-221-1035・1531
【清水市税事務所納税係】電話054-354-2092・2093
【滞納対策課特別滞納整理第1係・第2係】電話054-221-1524・1036
【清水市税事務所納税係】電話054-354-2092・2093
【滞納対策課特別滞納整理第1係・第2係】電話054-221-1524・1036
回答
市税の督促状が送付されてきた場合
督促状をそのまま納付書として使用し、下記の金融機関で納めることができます(特別徴収、法人市民税を除く。)
また、督促状には‘指定日’が記載されています。必ず指定日までに納付してください。
【取扱い金融機関】
静岡銀行 ・ 清水銀行 ・ スルガ銀行 ・ 静清信用金庫 ・ しずおか焼津信用金庫 ・ 三菱UFJ銀行 ・ みずほ銀行 ・ 名古屋銀行 ・ 中京銀行 ・ 静岡中央銀行 ・ 三井住友銀行 ・ 三井住友信託銀行 ・ 三菱UFJ信託銀行 ・ 島田掛川信用金庫 ・ 商工組合中央金庫 ・ 静岡県労働金庫 ・ 富士信用金庫 ・ 清水農業協同組合 ・ 静岡市農業協同組合 ・ 静岡県信用漁業協同組合連合会
また、このまま納付されない状況が続きますと、税負担の公平性の見地からやむを得ず財産の差し押さえをすることになります。
指定日までに納付できない事情がある場合には、必ず上記の部署へご相談ください。
更新日[2019/07/16]
また、督促状には‘指定日’が記載されています。必ず指定日までに納付してください。
【取扱い金融機関】
静岡銀行 ・ 清水銀行 ・ スルガ銀行 ・ 静清信用金庫 ・ しずおか焼津信用金庫 ・ 三菱UFJ銀行 ・ みずほ銀行 ・ 名古屋銀行 ・ 中京銀行 ・ 静岡中央銀行 ・ 三井住友銀行 ・ 三井住友信託銀行 ・ 三菱UFJ信託銀行 ・ 島田掛川信用金庫 ・ 商工組合中央金庫 ・ 静岡県労働金庫 ・ 富士信用金庫 ・ 清水農業協同組合 ・ 静岡市農業協同組合 ・ 静岡県信用漁業協同組合連合会
また、このまま納付されない状況が続きますと、税負担の公平性の見地からやむを得ず財産の差し押さえをすることになります。
指定日までに納付できない事情がある場合には、必ず上記の部署へご相談ください。
更新日[2019/07/16]
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。