高齢者の福祉(サービス)について相談をしたいのですが、どこに相談すればよいでしょうか。
質問
高齢者の福祉(サービス)について相談をしたいのですが、どこに相談すればよいでしょうか。
質問分野: 高齢者
受付番号: CGQ000001162
【地域包括ケア推進本部 地域支え合い推進係】
電話054-221-1203 FAX054-221-1577
【各区役所 福祉事務所 】
葵区 高齢介護課:電話054-221-1089 FAX054-221-1079
駿河区 高齢介護課:電話054-287-8678 FAX054-287-8708
清水区 高齢介護課:電話054-354-2162 FAX054-354-3131
蒲原出張所(福祉係):電話054-385-7790 FAX054-385-3110
電話054-221-1203 FAX054-221-1577
【各区役所 福祉事務所 】
葵区 高齢介護課:電話054-221-1089 FAX054-221-1079
駿河区 高齢介護課:電話054-287-8678 FAX054-287-8708
清水区 高齢介護課:電話054-354-2162 FAX054-354-3131
蒲原出張所(福祉係):電話054-385-7790 FAX054-385-3110
回答
高齢者の福祉(サービス)についての相談窓口
高齢者の福祉(サービス)に関する相談窓口には、各福祉事務所高齢介護課や各地域の地域包括支援センターにあります。(介護度や相談内容によっては、各窓口から、より適切な機関にお繋ぎすることがあります。)。
各地域包括支援センターの一覧は、地域包括ケア推進本部のホームページ、専用webサイト「まるけあ」に掲載されています。ご不明な場合は地域包括ケア推進本部 地域支え合い推進係へお問合せください。
更新日[2020/04/01]
各地域包括支援センターの一覧は、地域包括ケア推進本部のホームページ、専用webサイト「まるけあ」に掲載されています。ご不明な場合は地域包括ケア推進本部 地域支え合い推進係へお問合せください。
更新日[2020/04/01]
関連記事
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。