キーワードから探す
静岡市役所によく寄せられる質問とその回答を検索することができます。
調べたい語句 (キーワード) を入力して 「検索」 ボタンを押してください。
※複数のキーワードを探す場合は空白で区切ってください【例 : 介護 保険料】
戸籍の届出には、本人を確認できるものが必要ですか。
[受付番号:CGQ000000068]
[質問分野: 出生・死亡・婚姻・離婚・養子縁組 ]
[質問分野: 出生・死亡・婚姻・離婚・養子縁組 ]
【各区役所戸籍住民課】
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
戸籍届出時の本人確認について
葵 区:電話054-221-1061 FAX054-221-1064
駿河区:電話054-287-8611 FAX054-287-8703
清水区:電話054-354-2126 FAX054-353-8859
長田支所:電話054-259-5522 FAX054-259-5563
井川支所:電話054-260-2211 FAX054-260-2213
蒲原支所:電話054-385-7760 FAX054-385-3110
第三者による虚偽の届出を防ぐため、「婚姻届」「協議離婚届」「養子縁組届」「協議養子離縁届」「認知届」を持参した方に、運転免許証やパスポートなど官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類を提示していただいています。
また、上記以外の届でも、住民異動が伴うものの場合は、本人確認書類をご提示いただいています。
更新日[2020/04/01]
また、上記以外の届でも、住民異動が伴うものの場合は、本人確認書類をご提示いただいています。
更新日[2020/04/01]
関連記事