富士川右岸の河川敷に埋めたヘドロは、地下水へ悪影響を与えないのでしょうか。
[受付番号:CGQ000000368]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
富士川河川敷に埋めたヘドロの地下水への影響について
埋立てられたヘドロが蒲原地域の地下水へ悪影響を及ぼさないかを継続して監視していくため、県が地下水調査を実施しています。

県の調査は、埋立てが終了した昭和53年度から毎年実施されており、現在は年2回、9か所の観測井戸で、水素イオン濃度、塩素イオン、全有機炭素量など11項目の調査結果を水道の水質基準、地下水の環境基準に照らし合わせて判断していますが、概ね基準値内となっており心配をする状況ではありません。


更新日[2018/04/01]

近所でごみを燃やしていますがダイオキシンが心配な場合、どこに相談すればいいか教えてください。
[受付番号:CGQ000000374]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
【廃棄物対策課】
適正処理推進係:電話054-221-1364 FAX054-221-1564

ごみ焼却時のダイオキシンについて
◆焼却炉を使用している場合
法令でダイオキシン類が発生しないように構造基準が定められており、適合しない焼却炉は使用できなくなっていますが、適合していても管理が不十分である場合がありますので、環境保全課にご相談ください。
◆焼却炉を使用しないで燃やしている場合(野焼き、屋外燃焼行為)
屋外での廃棄物の焼却(野焼き)は農業のためやむを得ない場合などを除き、原則禁止されています。廃棄物対策課にご相談ください。


更新日[2024/04/01]

工場からの悪臭(におい)で困っていますが、どうすればいいか教えてください。
[受付番号:CGQ000000375]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
工場からの悪臭について
工場や事業場からの悪臭は、悪臭防止法と静岡県生活環境の保全等に関する条例により規制されています。
環境保全課までご相談ください。 


更新日[2024/04/1]

工場排水の対策について教えてください。
[受付番号:CGQ000000376]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
工場排水の対策について
水質汚濁防止法又は静岡県生活環境の保全等に関する条例に規定される事業場については法令で排水基準が定められています。
 事業場は排水基準を守るため、排水を処理するなどの対策を行っています。



更新日[2023/03/27]

有害な化学物質の環境への汚染問題はどのようになっているのですか。
[受付番号:CGQ000000378]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
有害な化学物質の環境汚染問題について
有害な化学物質の調査は、大気、河川、海域、地下水、土壌等についてそれぞれ項目を定め、定期的な監視を行っています。


更新日[2020/04/01]

地下水の保全対策はどのような状況ですか。
[受付番号:CGQ000000379]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
水質係:電話054-221-1359 FAX054-221-1186
地下水の保全対策について
(水質について)
水質汚濁防止法に基づき地下水の水質の測定を行い、地下水汚染の監視を行っています。
 また、水質汚濁防止法に基づき、有害物質を使用する特定事業場等に対し、地下水汚染を未然に防止するための構造基準の遵守等の指導を行っています。
(地下水の取水について)
静岡県地下水の採取に関する条例に基づき、地下水の取水量等に関する規制があります。お住まいの地域によって規制が異なりますので、詳細は環境保全課水質係へお問い合わせください。

更新日[2020/04/01]

工場・事業所にかかる騒音・振動の規制について教えてください。
[受付番号:CGQ000000381]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
工場・事業所にかかる騒音・振動の規制について
騒音規制法、振動規制法及び静岡県生活環境の保全等に関する条例に規定される事業場には、用途地域(住居地域、工業地域、商業地域等)ごとに定めた基準が設けられております。
規制値は用途地域によって異なるので、詳しくは環境保全課までご相談ください。



更新日[2014/04/01]

建築現場等の騒音で悩んでいるのですが、どの様にすればよいのか教えてください。
[受付番号:CGQ000000383]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
建築現場等の騒音について
戸建て住宅などの小規模な建築作業の殆どは騒音や振動の法的な規制はかかりませんが、削岩機や杭打ち機作業など一部には法的規制を受けるものもあります。
建築現場等の騒音でお悩みの方は、環境保全課へご相談ください。


更新日[2009/03/20]

工場・事業場の騒音や振動で困っているのですが、対策を指導してもらうことはできますか。
[受付番号:CGQ000000384]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
工場・事業場の騒音や振動対策指導について
工場・事業場に対し、近隣から騒音、振動苦情が発生している場合は、必要に応じて指導しています。
工場・事業場から発生する騒音や振動でお悩みの方は、環境保全課へご相談ください。


更新日[2024/04/01]

自分で騒音の測定を行いたいのですが、騒音計を借りることはできますか。
[受付番号:CGQ000000385]
[質問分野: 環境・公害・自然保護 ]
【環境保全課】
大気係:電話054-221-1358 FAX054-221-1186
騒音計の貸し出しについて
環境保全課で騒音計を貸し出しております。
台数に限りがありますので事前に環境保全課にお電話で問い合わせください。 
ただし、ご自身で測定した測定結果はあくまでも目安であり、騒音測定の目的によっては、計量証明などが必要となる場合があります。

更新日[2024/04/01]