日本平動物園について教えてください。
[受付番号:CGQ000000749]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
【日本平動物園】電話054-262-3251
日本平動物園について
静岡市立日本平動物園
〒422-8005静岡市駿河区池田1767-6 日本平パークウェイ入口
面積:13ha
駐車台数:約1000台 

◆開園時間
9時~16時30分 (入園は16時まで)  

◆休園日
毎週月曜日(祝日または振替休日のときは翌平日が休園日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日まで)

◆動物園の入園料
個人:一般(高校生以上)620円、小学生・中学生150円、未就学児無料
団体:一般500円、小学生・中学生120円(有料入園者20人以上を団体とします)
    ※市内に居住し、又は通学する小学生・中学生は住所又は通学先が確認できるもの(子どもカードなどのほか、学校名や住所、年齢を確認できる公的な証明)の原本を提示で無料
    ※静岡市内在住の70歳以上の方は住所と年齢が確認できるもの(シルバーカード又は住所及び年齢が確認できる公的な証明)の原本を提示で無料
    ※障害者手帳又は療育手帳をお持ちの方は、本人と介助者1名無料(手帳原本ご持参ください。)

◆イベント
各種イベントを開催しておりますので、日本平動物園ホームページを参照して下さい。

◆駐車場料金
普通車(1回)620円、バス(1回)1570円

◆お車でお越しの場合
<東名日本平久能山スマートICより>
 東名日本平久能山スマートIC下車。IC出口を左折し、次の信号も左折。
 以後、「日本平」の表示に従って、約5km。(所要時間約10分)
<国道1号静清バイパスより>
 国道1号静清バイパス、千代田上土IC下車。出口の信号を左折。
 陸橋(長沼大橋)を渡るまで直進し、信号(池田)を左折、
 次(聖一色)を右折。(所要時間約25分)
 

◆路線バス案内 
JR東静岡駅よりしずてつジャストライン「静岡日本平線」で約10分
JR静岡駅よりしずてつジャストライン「静岡日本平線」で約25分


更新日[2021/04/01]

浄化槽の補助制度について教えてください。
[受付番号:CGQ000000786]
[質問分野: 清掃施設・ごみ減量リサイクル ]
【廃棄物対策課】
電話054-221-1264
浄化槽の補助制度について
公共下水道事業認可区域及び農業集落排水事業実施区域を除く区域において、単独処理浄化槽又はくみ取り便槽から合併処理浄化槽へ付け替える場合、工事費用の一部を補助する制度があります。
廃棄物対策課浄化槽推進係(電話054-221-1264)へお問い合わせください。


更新日[2021/04/01]

公文書の公開請求をしたいのですが、どうすればよいですか。
[受付番号:CGQ000000696]
[質問分野: 情報公開・広域行政 ]
【葵区役所 地域総務課】静岡庁舎1階 電話054-221-1488 FAX054-221-1104
【駿河区役所 地域総務課】駿河区役所3階 電話054-287-8697 FAX054-287-8709
【清水区役所 地域総務課】清水庁舎4階 電話054-354-2170 FAX054-351-2007
公文書の公開請求の方法
◆公開請求窓口
・葵区役所地域総務課、駿河区役所地域総務課又は清水区役所地域総務課のいずれにおいても可能です。

◆公開請求方法
・書面(※所定の請求書)に必要事項を記載の上、窓口、郵便又はFAXにて受け付けます。また、市のホームページの電子申請から請求することも可能です。
 ※請求書は、各窓口に備え置いてあるほか、市のホームページからダウンロードできます。

◆開示の可否
・公開請求があった日から起算して、原則として15日間以内に諾否等の決定を行います。
・決定し次第、各窓口より請求者にその旨をご連絡させていただきます。
・公開の実施は、窓口又は郵送にて対応します。窓口担当者と打ち合わせの上、決めてください。

◆公文書の公開に係る費用
・閲覧のみを希望される場合は無料です。
・公文書の写しの交付を希望される方は、実費のご負担(白黒コピー1枚10円、カラーコピー1枚50円など)をお願いします。

◆その他
公文書の公開請求によらなくても提供ができる情報もありますので、窓口にご相談ください。 


更新日[2021/04/01]

個人情報の開示請求をしたいのですが、どうすればよいですか。
[受付番号:CGQ000000697]
[質問分野: 情報公開・広域行政 ]
【葵区役所  地域総務課】静岡庁舎1階  電話054-221-1488 FAX054-221-1104
【駿河区役所 地域総務課】駿河区役所3階 電話054-287-8697 FAX054-287-8709
【清水区役所 地域総務課】清水庁舎4階  電話054-354-2170 FAX054-351-2007
個人情報の開示請求の方法
◆個人情報の開示請求窓口
葵区役所地域総務課、駿河区役所地域総務課又は清水区役所地域総務課のいずれにおいても可能です。

◆個人情報の開示請求方法
・必ず書面(※所定の請求書)に必要事項を記載の上、窓口にて受け付けます。
 ※請求書は、各窓口に備え置いてあるほか、市のホームページからダウンロードできます。
・窓口での受付時に本人確認書類を提示していただきます。原則として、運転免許証等官公庁が発行した顔写真の付いたものが1点必要です。
・詳しくは、窓口にお問い合わせください。

◆開示の可否
・個人情報の開示請求があった日から起算して、原則として15日間以内に諾否等の決定を行います。
・決定し次第、各窓口より請求者にその旨をご連絡させていただきます。その際、窓口の担当者と打ち合わせの上、窓口に受領にお越しください。

◆個人情報の開示に係る費用
・閲覧のみを希望される場合は無料です。
・写しの交付を希望される方は、実費のご負担(白黒コピー1枚10円、カラーコピー1枚50円など)をお願いします。 


更新日[2021/04/01]

葵区(安倍6地区)の不燃・粗大ごみの出し方を教えてください。
[受付番号:CGQ000000614]
[質問分野: ごみの収集・運搬 ]
【収集業務課】
電話054-221-1365、 054-221-1074
葵区(安倍6地区)の不燃・粗大ごみの出し方
葵区(安倍6地区)

◆毎月1回の不燃・粗大ごみの収集日に指定された場所に出してください。
「ごみの出し方・分別ガイドブック 葵区(安倍6地区)」の5~6ページをご覧ください。


更新日[2021/04/01]

白色トレイの出し方について教えてください。
[受付番号:CGQ000000622]
[質問分野: ごみの収集・運搬 ]
【全市域】
収集業務課
電話054-221-1365、 054-221-1074
白色トレイの出し方について
◆市内全域
・平成25年度より市内全域で行政による回収を終了しました。
・スーパーマーケット等独自に回収している場所がありますので、そちらをご利用いただくか、
ごみとして排出される場合は可燃ごみとして排出してください。
・独自に回収しているスーパーマーケット等については、静岡市ホームページでご確認いただくか、収集業務課にお問い合わせください。なお、ご利用の際は、各店舗の出し方に従ってください。


更新日[2021/04/01]

住居表示地区の旧新対照表がほしいのですが。
[受付番号:CGQ000000642]
[質問分野: 住居表示・都市計画 ]
【各区役所 地域総務課】 葵区:電話054-221-1595 FAX054-221-1104
            駿河区:電話054-287-8697 FAX054-287-8709
            清水区:電話054-354-2170 FAX054-351-2007

【戸籍管理課 戸籍・住居表示係】電話:054-221-1052 FAX:054-221-1538
住居表示旧新(変更)対照表について 
過去に実施された住居表示(昭和40年6月1日以降)に関する旧新変更対照表は、下記参考URL「住居表示旧新変更対照表について 」でダウンロードすることができます。


更新日[2021/04/01]

静岡競輪の開催日程について教えてください。
[受付番号:CGQ000000572]
[質問分野: 会計・庁舎管理・入札・競輪場 ]
【公営競技事務所】電話054-283-3200
静岡競輪の開催日程について
静岡競輪の開催日程については、静岡競輪ホームページをご覧いただくか、電話でお問い合わせください。
◆静岡競輪 https://www.shizuoka38.jp 

◆電話 054-283-3200


更新日[2021/04/01]

静岡競輪の的中車券の払戻しについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000574]
[質問分野: 会計・庁舎管理・入札・競輪場 ]
【公営競技事務所】電話054-283-3200
静岡競輪の的中車券の払戻しについて
1.開催中は、第1レース発売開始から最終レース払戻し終了(最終レース終了後10分)まで。

2.非開催日は、正面入場口横の払戻所にて、午前9時30分から午後3時30分まで行っています。なお、土・日・祝日及び12月29日から1月3日は行っていません。

3.的中車券の有効期限はレースの行われた翌日から起算して60日間です。 
 

更新日[2021/04/01]

静岡競輪の競輪情報について教えてください。(インターネットURL)
[受付番号:CGQ000000576]
[質問分野: 会計・庁舎管理・入札・競輪場 ]
【公営競技事務所】電話054-283-3200
静岡競輪の競輪情報について(インターネットURL)
◆静岡競輪 https://www.shizuoka38.jp 

◆競輪オフィシャルサイトKEIRIN.JP  
  http://keirin.jp



更新日[2021/04/01]