学校・教育委員会

中学校の入学手続きについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000522]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
中学校の入学手続きについて
・来年度中学校へ入学する児童の保護者に入学通知書を12月中に郵送します。
・12月中に入学通知書が届かない場合は、教育委員会児童生徒支援課へご連絡ください。
・国立・県立または私立中学校に入学する場合は、その入学予定校の指示にしたがってください。また、入学通知書に記載されている市立中学校へ入学しない旨を連絡してください。


更新日[2018/04/01]

小学校や中学校の学区(通学区域)について教えてください。
[受付番号:CGQ000000523]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
小中学校の通学区域について
・市内の小・中学校は、住所により通学する学校が決まっています。
・学区(通学区域)については、ホームページに通学区域表を載せてあります。
・詳細については、教育委員会児童生徒支援課にお問合せください。 


更新日[2018/04/01]

指定された学校以外の小・中学校に通学することはできませんか。
[受付番号:CGQ000000524]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
指定学校以外の小中学校への通学について
・指定される学校は、お子様が居住している学区の学校になりますが、保護者の申立てにより、教育委員会が変更を認める場合があります。(指定学校変更制度)
・変更が認められる要件については、ホームページをご覧いただくか、教育委員会児童生徒支援課までお問い合わせください。


更新日[2018/04/01] 

夏休み等に一時帰国して、市内の小・中学校に体験入学するときの手続きについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000525]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
小中学校の体験入学について
・滞在地の学区の小中学校に直接ご相談ください。
・学区については、ホームページの「小・中学校通学区域表」をご覧ください。 


更新日[2018/04/01]

小中学校の教育に関する援助制度について教えてください。(就学援助制度)
[受付番号:CGQ000000526]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2532 FAX054-353-7521
小中学校の就学援助制度について
◆対象
市内に居住し、お子さんを小・中学校(私立を除く)へ通学させるのに経済的な理由でお困りの方。

◆どんな制度か
学用品費、給食費、修学旅行費などの一部を援助する制度です。

◆申し込みは
申し込みは、各学校で受け付けます。
小学校・中学校にお子さんがいる場合は、申込書を小学校又は中学校のどちらかで受け取り、それぞれの学校へ提出してください。

◆認定基準は
世帯の収入が市が定める認定基準以下。
家族の人数、持家か賃貸住宅かなど、世帯ごとに基準が異なります。

※高校生等の修学支援制度については、公立は各高等学校(事務室)、私立は静岡県私学振興課(054-221-2065)へお問い合わせください。

更新日[2018/04/01]

奨学金について教えてください。(高校・大学等)
[受付番号:CGQ000000528]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
奨学金について
<育英奨学金(貸与)>
◆対象
保護者が静岡市内に住所を有する方で、高校、大学(短大、専修学校を含む)に入学または在学中の学生・生徒で、修学能力があると認められる場合、奨学金を貸与します。(選考あり)
 平成27年度以降、新たに貸与を決定した短大生・大学生等の奨学生については、卒業後に静岡市内に居住している等の要件を満たした場合、返還金の一部を免除する制度があります。
◆内容
高校生に月額8千円、短期大学生などに月額1万5千円、大学生(大学院生を含む)に月額2万円を、正規の修学期間貸与します。

<篤志奨学金(給付)>
◆対象
静岡市内に住所を有する方で、新たに高校・大学等に入学する修学困難な新1年生に対し、奨学資金を教育奨励費として給付します。(選考あり)
◆内容
入学一時金として高校生に5万円、短大・大学生などに10万円を給付します。
◆募集は
募集のお知らせは、ホームページで確認することもできます。

更新日[2018/04/01]

市内で引越した場合の小学校や中学校の転校手続きについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000518]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
小中学校の転校手続きについて(市内)
・在籍している学校の学区外へ引越をすると、新しい住所の学区の学校へ転校することになります。
・引越後、各区役所戸籍住民課や支所などで転居届を出すと、「転学通知書」が渡されます。
・「転学通知書」は、在籍している学校、次に新しく転校する学校の順番に持って行き、転校手続きを行ってください。
・在籍している学校へ引き続き通学を希望する場合は、転居届を出した窓口へ申し出てください。


更新日[2018/04/01]

市外へ引越する場合の小学校や中学校の転校手続きについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000519]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
小中学校の転校手続きについて(市外へ転校)
・各区役所戸籍住民課や支所などで、転出届を出し「転出証明書」を受け取ります。
・「転出証明書」を在籍している学校へ持って行き、「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」をもらいます。
・「転出証明書」と学校でもらった証明書を持って、引越した先の市町村へ行き転入手続きを行ってください。 


更新日[2018/04/01]

市立の高等学校における入学者選抜について教えて下さい。
[受付番号:CGQ000000489]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 教育総務課】電話054-354-2503 FAX054-354-2472
市立の高等学校における入学者選抜について
・静岡市立の高等学校入学者選抜実施要領及び静岡県公立高等学校入学者選抜実施要領に基づいて行われます。

・一般選抜(学校裁量枠と共通枠)、特別選抜及び再募集があります。


   詳細は、教育総務課へお問い合わせください。


更新日[2019/04/01]

市外から引越してくる場合の小学校や中学校の転校手続きについて教えてください。
[受付番号:CGQ000000520]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【教育委員会 児童生徒支援課】電話054-354-2377 FAX054-353-7521
小中学校の転校(市内へ転入)
・前の市町村でもらった「転出証明書」を持って、各区役所戸籍住民課や支所などで転入届を出すと、「転学通知書」が渡されます。
・「転学通知書」を新しく転校する学校へ持って行き、転校手続きを行ってください。


更新日[2018/04/01]