スポーツ施設
キーワードから探す
静岡市役所によく寄せられる質問とその回答を検索することができます。
調べたい語句 (キーワード) を入力して 「検索」 ボタンを押してください。
※複数のキーワードを探す場合は空白で区切ってください【例 : 介護 保険料】
静岡ブルーレヴズについて教えてください。
[受付番号:FTQ000000151]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ交流課】電話054-221-1072 FAX054-221-1459
静岡ブルーレヴズについて
静岡ブルーレヴズオフィシャルホームページをご覧ください。
新規[2022/04/01]
新規[2022/04/01]
関連記事
ベルテックス静岡について教えてください。
[受付番号:FTQ000000136]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ交流課】電話 054-221-1072 FAX054-221-1459
ベルテックス静岡について
ベルテックス静岡オフィシャルホームページをご覧ください。
更新[2022/04/01]
更新[2022/04/01]
関連記事
スポーツ少年団について教えてください。
[受付番号:CGQ000001108]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】
電話054-221-1038 FAX054-221-1453
スポーツ少年団について
電話054-221-1038 FAX054-221-1453
スポーツ少年団は、公益財団法人日本スポーツ協会が管轄しております。
詳しいことは、公益財団法人静岡市スポーツ協会事務局(電話054-654-5151)にお問い合わせください。
更新日[2022/04/01]
詳しいことは、公益財団法人静岡市スポーツ協会事務局(電話054-654-5151)にお問い合わせください。
更新日[2022/04/01]
関連記事
蒲原地区で一般開放しているプールを教えてください。
[受付番号:CGQ000130052]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】
電話054-221-1071
FAX054-221-1453
蒲原地区にあるプールについて
電話054-221-1071
FAX054-221-1453
≪施設名≫
【蒲原地区】 全2プール
1 静岡市蒲原プール
2 静岡市立蒲原中学校プール
≪開放期間≫
・蒲原プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木)まで
・蒲原中学校プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木)まで
※夏季のみ開場
※開場期間等は、毎年異なるため、静岡市ホームページ及び広報誌『静岡気分』7月号へ掲載。
≪休止日≫
無。
※ただし、雨天(警報発令)等天候により休止となる場合があります。
休止の場合、各プールへ掲示します。
電話でのご確認は、下記までお問合わせください。
(休止決定が前後する場合もあります。予めご了承ください。)
平日:スポーツ振興課(054-221-1071) ※8時30分から17時15分まで
休日:市役所いつでも電話サービス(054-200-4894) ※8時から17時まで
≪開放時間≫
9時30分から12時00分まで、13時00分から15時30分まで。
※30分につき10分の休憩時間を設ける。
≪利用料金≫
無料
≪施設情報≫
1 静岡市蒲原プール
◇所在地:静岡市清水区蒲原新田一丁目21番地の1
◇施設:大プール(25mプール、最深1.1m)、小プール(最深0.75m)
◇対象:小学生以下
ただし、小学校就学前の者は、保護者同伴
※おむつの取れていない乳幼児は、水遊び用紙おむつの上から水着を着用した場合に限り小プールの利用が可能。
◇アクセス:JR蒲原駅から東へ徒歩約20分
蒲原駅よりバス⇒「蒲原体育館前」
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
2 静岡市立蒲原中学校プール
◇所在地:静岡市清水区蒲原49番地
◇施設:大プール(25mプール、最深1.25m)
◇アクセス:JR新蒲原駅から徒歩約20分
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◇対象:小学生以上
ただし、小学4年生以下の者は、保護者同伴
更新日[2022/06/01]
【蒲原地区】 全2プール
1 静岡市蒲原プール
2 静岡市立蒲原中学校プール
≪開放期間≫
・蒲原プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木)まで
・蒲原中学校プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木)まで
※夏季のみ開場
※開場期間等は、毎年異なるため、静岡市ホームページ及び広報誌『静岡気分』7月号へ掲載。
≪休止日≫
無。
※ただし、雨天(警報発令)等天候により休止となる場合があります。
休止の場合、各プールへ掲示します。
電話でのご確認は、下記までお問合わせください。
(休止決定が前後する場合もあります。予めご了承ください。)
平日:スポーツ振興課(054-221-1071) ※8時30分から17時15分まで
休日:市役所いつでも電話サービス(054-200-4894) ※8時から17時まで
≪開放時間≫
9時30分から12時00分まで、13時00分から15時30分まで。
※30分につき10分の休憩時間を設ける。
≪利用料金≫
無料
≪施設情報≫
1 静岡市蒲原プール
◇所在地:静岡市清水区蒲原新田一丁目21番地の1
◇施設:大プール(25mプール、最深1.1m)、小プール(最深0.75m)
◇対象:小学生以下
ただし、小学校就学前の者は、保護者同伴
※おむつの取れていない乳幼児は、水遊び用紙おむつの上から水着を着用した場合に限り小プールの利用が可能。
◇アクセス:JR蒲原駅から東へ徒歩約20分
蒲原駅よりバス⇒「蒲原体育館前」
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
2 静岡市立蒲原中学校プール
◇所在地:静岡市清水区蒲原49番地
◇施設:大プール(25mプール、最深1.25m)
◇アクセス:JR新蒲原駅から徒歩約20分
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◇対象:小学生以上
ただし、小学4年生以下の者は、保護者同伴
更新日[2022/06/01]
由比地区で一般開放をしているプールを教えてください。
[受付番号:CGQ000130054]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】
電話054-221-1071
FAX054-221-1453
由比地区にあるプールについて
電話054-221-1071
FAX054-221-1453
≪施設名≫
【由比地区】 全2プール
・ 静岡市由比プール
・ 静岡市由比入山プール
※令和4年度以降、スポーツ振興課では由比小学校プールのプール開放は行いません。
≪開放期間≫
・由比プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木) まで
・由比入山プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木) まで
※夏季のみ開場
※開場期間等は、毎年異なるため、静岡市ホームページ及び広報誌『静岡気分』7月号へ掲載。
≪休止日≫
無。
※ただし、雨天(警報発令)等天候により休止となる場合があります。
休止の場合、各プールへ掲示します。
電話でのご確認は、下記までお問合わせください。(休止決定が前後する場合もあります。予めご了承ください。)
平日:スポーツ振興課(054-221-1071) ※8時30分から17時15分まで
休日:市役所いつでも電話サービス(054-200-4894) ※8時から17時まで
≪開放時間≫
9時30分から12時00分まで、13時00分から15時30分まで。
※30分につき10分の休憩時間を設ける。
≪利用料金≫
無料
≪施設情報≫
1 静岡市由比プール
◇所在地:静岡市清水区由比421番地の19
◇施設:大プール(25mプール、最深1.2m)、小プール(最深0.75m)
◇アクセス:JR由比駅から東へ徒歩約25分
JR由比駅よりバス「香木穴・倉沢コース」(月・水・金運行)→「由比生涯学習交流館」
JR由比駅よりバス「桜野・阿僧コース」(火・木運行)→「商工会前」
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◇対象:幼児(満1歳以上)
ただし、小学校就学前の者は、保護者同伴。
※おむつの取れていない乳幼児は、水遊び用紙おむつの上から水着を着用した場合に限り小プールの利用が可能。
2 静岡市由比入山プール
◇所在地:静岡市清水区由比入山2158番地
◇施設:大プール(25mプール、最深1.3m)、小プール(最深0.75m)
◇アクセス:JR由比駅から東へ徒歩約60分
JR由比駅よりバス「香木穴・倉沢コース」(月・水・金運行)→「幸橋」
JR由比駅よりバス「桜野・阿僧コース」(火・木運行)→「幸橋」
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◇対象:幼児(満1歳以上)
ただし、小学校就学前の者は、保護者同伴。
※おむつの取れていない乳幼児は、水遊び用紙おむつの上から水着を着用した場合に限り小プールの利用が可能。
※バスは平日、下記曜日に運行。バスを利用する場合は、事前に運行状況をご確認下さい。
ゆいばす
☆月・水・金→香木穴・倉沢コース
☆火・木→桜野・阿僧コース
更新日[2022/06/01]
【由比地区】 全2プール
・ 静岡市由比プール
・ 静岡市由比入山プール
※令和4年度以降、スポーツ振興課では由比小学校プールのプール開放は行いません。
≪開放期間≫
・由比プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木) まで
・由比入山プール 令和4年7月23日(土)から令和4年8月25日(木) まで
※夏季のみ開場
※開場期間等は、毎年異なるため、静岡市ホームページ及び広報誌『静岡気分』7月号へ掲載。
≪休止日≫
無。
※ただし、雨天(警報発令)等天候により休止となる場合があります。
休止の場合、各プールへ掲示します。
電話でのご確認は、下記までお問合わせください。(休止決定が前後する場合もあります。予めご了承ください。)
平日:スポーツ振興課(054-221-1071) ※8時30分から17時15分まで
休日:市役所いつでも電話サービス(054-200-4894) ※8時から17時まで
≪開放時間≫
9時30分から12時00分まで、13時00分から15時30分まで。
※30分につき10分の休憩時間を設ける。
≪利用料金≫
無料
≪施設情報≫
1 静岡市由比プール
◇所在地:静岡市清水区由比421番地の19
◇施設:大プール(25mプール、最深1.2m)、小プール(最深0.75m)
◇アクセス:JR由比駅から東へ徒歩約25分
JR由比駅よりバス「香木穴・倉沢コース」(月・水・金運行)→「由比生涯学習交流館」
JR由比駅よりバス「桜野・阿僧コース」(火・木運行)→「商工会前」
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◇対象:幼児(満1歳以上)
ただし、小学校就学前の者は、保護者同伴。
※おむつの取れていない乳幼児は、水遊び用紙おむつの上から水着を着用した場合に限り小プールの利用が可能。
2 静岡市由比入山プール
◇所在地:静岡市清水区由比入山2158番地
◇施設:大プール(25mプール、最深1.3m)、小プール(最深0.75m)
◇アクセス:JR由比駅から東へ徒歩約60分
JR由比駅よりバス「香木穴・倉沢コース」(月・水・金運行)→「幸橋」
JR由比駅よりバス「桜野・阿僧コース」(火・木運行)→「幸橋」
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
◇対象:幼児(満1歳以上)
ただし、小学校就学前の者は、保護者同伴。
※おむつの取れていない乳幼児は、水遊び用紙おむつの上から水着を着用した場合に限り小プールの利用が可能。
※バスは平日、下記曜日に運行。バスを利用する場合は、事前に運行状況をご確認下さい。
ゆいばす
☆月・水・金→香木穴・倉沢コース
☆火・木→桜野・阿僧コース
更新日[2022/06/01]
関連記事
スポーツの指導者を探していますが紹介してもらえますか。
[受付番号:CGQ000001107]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】
電話054-221-1038 FAX054-221-1453
スポーツ指導者の紹介について
電話054-221-1038 FAX054-221-1453
スポーツ指導者マッチング事業をご活用ください。
詳しくは公益財団法人静岡市スポーツ協会事務局へお問い合わせください。 電話054-654-5151
更新日[2022/04/01]
詳しくは公益財団法人静岡市スポーツ協会事務局へお問い合わせください。 電話054-654-5151
更新日[2022/04/01]
関連記事
スポーツ施設の利用料金を教えてください。
[受付番号:CGQ000001109]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】施設第1係:電話054-221-1071 施設第2係:電話054-221-1283
スポーツ施設の利用料金について
■無料施設
テニスコート(富士川緑地公園スポーツ広場)
スポーツ広場
(山崎新田・田町安倍中・田町緑地・東新田・堤町・伝馬町新田・柳町・松富・狩野橋・
清水三保貝島・清水草薙・清水宍原・富士川河川敷・富士川緑地公園)
■夜間照明のみ有料
(季節により点灯時間が異なります)
清水桜が丘公園グラウンド
1時間あたり260円
由比川河川敷スポーツ広場
テニス:1時間あたり260円
多目的広場:1時間あたり100円
長崎新田スポーツ広場
多目的グラウンド:1時間あたり1,200円
■有料施設
テニスコート
・中島、桜が丘、横砂、長崎新田
1区分2時間:使用料1,040円(長崎新田は利用料金限度額)
・西ヶ谷、有度山、城北、日本平
1区分2時間:利用料金限度額1,220円
*夜間の使用の場合、別途照明代がかかります(夜間照明施設がある施設のみ)
1時間260円
※利用料金限度額は、指定管理者が定めることができる利用料金の上限です。
その他施設及び利用内容により料金が異なりますので、各施設へお問合わせください。
更新[2021/04/01]
テニスコート(富士川緑地公園スポーツ広場)
スポーツ広場
(山崎新田・田町安倍中・田町緑地・東新田・堤町・伝馬町新田・柳町・松富・狩野橋・
清水三保貝島・清水草薙・清水宍原・富士川河川敷・富士川緑地公園)
■夜間照明のみ有料
(季節により点灯時間が異なります)
清水桜が丘公園グラウンド
1時間あたり260円
由比川河川敷スポーツ広場
テニス:1時間あたり260円
多目的広場:1時間あたり100円
長崎新田スポーツ広場
多目的グラウンド:1時間あたり1,200円
■有料施設
テニスコート
・中島、桜が丘、横砂、長崎新田
1区分2時間:使用料1,040円(長崎新田は利用料金限度額)
・西ヶ谷、有度山、城北、日本平
1区分2時間:利用料金限度額1,220円
*夜間の使用の場合、別途照明代がかかります(夜間照明施設がある施設のみ)
1時間260円
※利用料金限度額は、指定管理者が定めることができる利用料金の上限です。
その他施設及び利用内容により料金が異なりますので、各施設へお問合わせください。
更新[2021/04/01]
関連記事
スポーツ施設の利用時間を教えてください。
[受付番号:CGQ000001110]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】電話054-221-1071
スポーツ施設の利用時間について
■午前9時から午後9時まで
中央体育館・北部体育館・東部体育館・南部体育館・長田体育館
清水清見潟公園・三保体育館・蒲原体育館・由比体育館・
長崎新田スポーツ広場・庵原球場・清水駅東ロクライミング場
■午前9時から午後5時まで※季節により異なる
有度山総合公園運動施設・城北運動場(クラブハウス、相撲場は午後9時まで)
・下記施設は、直接施設へお問合わせください。
西ケ谷総合運動場 054-296-1900
清水総合運動場 054-334-5049
清水ナショナルトレーニングセンター 054-371-9000
清水日本平運動公園 054-335-5111
清水蛇塚スポーツグラウンド 054-336-3015
・上記以外の施設は、スポーツ振興課へお問合わせください。
更新[2015/04/01]
中央体育館・北部体育館・東部体育館・南部体育館・長田体育館
清水清見潟公園・三保体育館・蒲原体育館・由比体育館・
長崎新田スポーツ広場・庵原球場・清水駅東ロクライミング場
■午前9時から午後5時まで※季節により異なる
有度山総合公園運動施設・城北運動場(クラブハウス、相撲場は午後9時まで)
・下記施設は、直接施設へお問合わせください。
西ケ谷総合運動場 054-296-1900
清水総合運動場 054-334-5049
清水ナショナルトレーニングセンター 054-371-9000
清水日本平運動公園 054-335-5111
清水蛇塚スポーツグラウンド 054-336-3015
・上記以外の施設は、スポーツ振興課へお問合わせください。
更新[2015/04/01]
関連記事
スポーツ施設の予約システムについて
[受付番号:CGQ000001111]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】
施設第1係054-221-1071 FAX054-221-1453
施設第2係054-221-1283 FAX054-221-1453
スポーツ施設の予約システムについて
施設第1係054-221-1071 FAX054-221-1453
施設第2係054-221-1283 FAX054-221-1453
スポーツ施設の抽選申込みや空き施設の予約を、パソコン・スマートフォン・専用端末機から行うことができるシステムです。
専用端末設置場所:スポーツ振興課・各区役所地域総務課・各スポーツ施設(有人施設のみ※清水ナショナルトレーニングセンターを除く)
※スポーツ施設予約システムへの入り方
「静岡市役所ホームページ トップページ ⇒ 電子申請・施設予約・申込等⇒スポーツ施設の予約 ⇒ スポーツ施設予約システム」
更新日[2022/04/01]
専用端末設置場所:スポーツ振興課・各区役所地域総務課・各スポーツ施設(有人施設のみ※清水ナショナルトレーニングセンターを除く)
※スポーツ施設予約システムへの入り方
「静岡市役所ホームページ トップページ ⇒ 電子申請・施設予約・申込等⇒スポーツ施設の予約 ⇒ スポーツ施設予約システム」
更新日[2022/04/01]
スポーツ施設の申し込み方法を教えてください。
[受付番号:CGQ000001112]
[質問分野: スポーツ施設 ]
[質問分野: スポーツ施設 ]
【スポーツ振興課】施設第1係:電話054-221-1071 施設第2係:電話054-221-1283
スポーツ施設の申し込み方法について
■スポーツ施設予約システムで申し込みをしてください。
各大会など優先使用を除き、利用したい月の2か月前から申込みを受付けます。
1.抽選の申込み 利用日の2か月前の月の1日~7日
2.抽選 利用日の2か月前の月の8日
3.抽選結果の確認 利用日の2か月前の月の9日
4.空き施設の予約 利用日の2か月前の月の10日~
※利用日の前日、当日はスポーツ施設予約システムでは申込みできません。
無人施設:スポーツ振興課において電話予約を受け付けます。
有人テニスコート:各施設で電話による予約を随時受付けます。
テニスコート以外の有人施設:各施設へお問合わせの上、現地窓口にて予約を行ってください。電話による予約は受付できません。
・スポーツ施設予約システムを利用する場合は、事前に「あおいカード」への利用者登録 が必要です。
※詳しくは静岡市スポーツ施設システム「利用者登録」をご覧ください。
・個人利用の場合は、直接施設窓口へ申し込みをしてください。
・下記施設のご利用は、直接施設へお問合わせください。
清水ナショナルトレーニングセンター 054-371-9000
清水日本平運動公園球技場 054-335-5111
※庭球場はスポーツ施設予約システムにて予約してください。
更新日[2021/04/01]
各大会など優先使用を除き、利用したい月の2か月前から申込みを受付けます。
1.抽選の申込み 利用日の2か月前の月の1日~7日
2.抽選 利用日の2か月前の月の8日
3.抽選結果の確認 利用日の2か月前の月の9日
4.空き施設の予約 利用日の2か月前の月の10日~
※利用日の前日、当日はスポーツ施設予約システムでは申込みできません。
無人施設:スポーツ振興課において電話予約を受け付けます。
有人テニスコート:各施設で電話による予約を随時受付けます。
テニスコート以外の有人施設:各施設へお問合わせの上、現地窓口にて予約を行ってください。電話による予約は受付できません。
・スポーツ施設予約システムを利用する場合は、事前に「あおいカード」への利用者登録 が必要です。
※詳しくは静岡市スポーツ施設システム「利用者登録」をご覧ください。
・個人利用の場合は、直接施設窓口へ申し込みをしてください。
・下記施設のご利用は、直接施設へお問合わせください。
清水ナショナルトレーニングセンター 054-371-9000
清水日本平運動公園球技場 054-335-5111
※庭球場はスポーツ施設予約システムにて予約してください。
更新日[2021/04/01]