令和7年度の二十歳の記念式典(成人式)の対象者や、日程・参加方法について教えてください。
[受付番号:CGQ000000008]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
[質問分野: 観光・イベント・動物園・お祭り・公園・プール ]
こども若者応援課
054-354-2614(5月から静岡庁舎へ移転のため変更予定)
054-352-7732(5月から静岡庁舎へ移転のため変更予定)
二十歳の記念式典の日程・参加方法について
054-354-2614(5月から静岡庁舎へ移転のため変更予定)
054-352-7732(5月から静岡庁舎へ移転のため変更予定)
【式典の参加対象者について】
令和4年4月1日施行の民法の改正により、成年年齢が18歳に引き下げられましたが、「静岡市成人式」は、「静岡市二十歳の記念式典」に名称を変更し、今までどおり当該年度に20歳となる方を対象として開催しています。
このため、2026静岡市二十歳の記念式典の対象者は、平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた方となります。
【日程について】
現時点では未定ですが、例年は1月3日に開催しています。今年度の詳細については、令和7年6月上旬立ち上げ予定の「2026静岡市二十歳の記念式典実行委員会」にて、検討・決定していきます。なお、内容等については、随時「市広報紙」「青少年育成課HP」等にてお知らせします。
【参加方法について】
10月1日時点で市内に住民票のある方に例年10月末頃案内ハガキを郵送しています。このはがきに申込み方法等、記載がありますので、確認の上、お申込みください。また、市外に住民票がある方については、ハガキの郵送はありませんが、参加は可能です、10月末頃に青少年育成課HPに、参加方法を掲載しますので、こちらをご覧ください。
更新日[2025/04/01]
令和4年4月1日施行の民法の改正により、成年年齢が18歳に引き下げられましたが、「静岡市成人式」は、「静岡市二十歳の記念式典」に名称を変更し、今までどおり当該年度に20歳となる方を対象として開催しています。
このため、2026静岡市二十歳の記念式典の対象者は、平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた方となります。
【日程について】
現時点では未定ですが、例年は1月3日に開催しています。今年度の詳細については、令和7年6月上旬立ち上げ予定の「2026静岡市二十歳の記念式典実行委員会」にて、検討・決定していきます。なお、内容等については、随時「市広報紙」「青少年育成課HP」等にてお知らせします。
【参加方法について】
10月1日時点で市内に住民票のある方に例年10月末頃案内ハガキを郵送しています。このはがきに申込み方法等、記載がありますので、確認の上、お申込みください。また、市外に住民票がある方については、ハガキの郵送はありませんが、参加は可能です、10月末頃に青少年育成課HPに、参加方法を掲載しますので、こちらをご覧ください。
更新日[2025/04/01]
関連記事