不登校の児童・生徒に対する相談事業について教えてください。
[受付番号:CGQ000000515]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
[質問分野: 学校・教育委員会 ]
【青少年育成課(子ども若者相談センター)】
電話054-221-1314
FAX054-221-9293
不登校の児童・生徒に対する相談事業について
電話054-221-1314
FAX054-221-9293
【子ども若者相談センター】にご相談ください。
担当相談員との相談により、 必要に応じて学校等とも連携を図りながら、 子どもの自立や学校生活への復帰に向かう道筋を一緒に考えていきます。
また、面接相談をすすめる中で、子どもの状況や様子などにより、「教育支援センター」に入級することもできます。
「教育支援センター」 では、 情緒の安定や基本的生活習慣の確立を図るとともに、 集団での活動を通して、 社会性や自信をつけていけるよう自立への支援を行うなどして、将来の社会的自立を目指します。自然体験、社会体験なども取り入れています。
・教育支援センター「ふれあい教室」(葵区駿府町:中央体育館3階)
・教育支援センター「かがやく教室」(駿河区南八幡町:南部生涯学習センター1階)
・教育支援センター「はばたく教室」(清水区港町:キララシティ2階)
【子ども若者相談センター】電話054-221-1314(静岡庁舎本館1階 青少年育成課内)
対応日時:月曜日~金曜日 8:30~17:15 (国民の祝日、年末年始を除く)
更新日[2024/04/01]
担当相談員との相談により、 必要に応じて学校等とも連携を図りながら、 子どもの自立や学校生活への復帰に向かう道筋を一緒に考えていきます。
また、面接相談をすすめる中で、子どもの状況や様子などにより、「教育支援センター」に入級することもできます。
「教育支援センター」 では、 情緒の安定や基本的生活習慣の確立を図るとともに、 集団での活動を通して、 社会性や自信をつけていけるよう自立への支援を行うなどして、将来の社会的自立を目指します。自然体験、社会体験なども取り入れています。
・教育支援センター「ふれあい教室」(葵区駿府町:中央体育館3階)
・教育支援センター「かがやく教室」(駿河区南八幡町:南部生涯学習センター1階)
・教育支援センター「はばたく教室」(清水区港町:キララシティ2階)
【子ども若者相談センター】電話054-221-1314(静岡庁舎本館1階 青少年育成課内)
対応日時:月曜日~金曜日 8:30~17:15 (国民の祝日、年末年始を除く)
更新日[2024/04/01]
関連記事