個人市・県民税、所得税の申告について教えてください。
質問
個人市・県民税、所得税の申告について教えてください。
質問分野: 市・県民税・所得税
受付番号: CGQ000001362
【市民税課】
普通徴収第1係:電話054-221-1041FAX054-221-1033
普通徴収第2係:電話054-221-1542FAX054-221-1033
【清水市税事務所】
市民税係:電話054-354-2072FAX054-354-3212
普通徴収第1係:電話054-221-1041FAX054-221-1033
普通徴収第2係:電話054-221-1542FAX054-221-1033
【清水市税事務所】
市民税係:電話054-354-2072FAX054-354-3212
回答
個人市・県民税、所得税の申告について
◇個人市・県民税の申告
◆対象となる方
・1月1日現在、区内に居住し、前年中に一定の所得以上であった者
※ただし、次に該当する者を除きます。
◆対象とならない方
・前年分の所得税の確定申告書を提出した者
・前年中の所得が給与だけの者(給与支払報告書が市へ提出されていること)
・前年中の所得が公的年金だけの者(公的年金支払報告書等が市に提出されていること)
※ただし、給与又は公的年金の者で医療費控除を受けようとする場合は申告が必要です。
★必要な書類
・印鑑(スタンプ印不可)
・収入のわかる書類
・医療費控除を受ける方は、医療費控除の明細書など
・医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)を受ける方は、「一定の取り組み」を明らかにする書類、セルフメディケーション税制の明細書など
・社会保険料控除を受ける方は、社会保険料任意継続、国民年金保険料、国民健康保険料、介護保険料などの領収書や証明書
・生命保険料控除、地震保険料控除を受ける方は、保険会社の発行した控除証明書
◎詳細につきましては、市民税課及び清水市税事務所にお問合せください。
◇所得税の申告 税務署にお問合せください。
・静岡税務署 電話:054-252-8111
・清水税務署 電話:054-366-4161
更新日[2018/04/01]
◆対象となる方
・1月1日現在、区内に居住し、前年中に一定の所得以上であった者
※ただし、次に該当する者を除きます。
◆対象とならない方
・前年分の所得税の確定申告書を提出した者
・前年中の所得が給与だけの者(給与支払報告書が市へ提出されていること)
・前年中の所得が公的年金だけの者(公的年金支払報告書等が市に提出されていること)
※ただし、給与又は公的年金の者で医療費控除を受けようとする場合は申告が必要です。
★必要な書類
・印鑑(スタンプ印不可)
・収入のわかる書類
・医療費控除を受ける方は、医療費控除の明細書など
・医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)を受ける方は、「一定の取り組み」を明らかにする書類、セルフメディケーション税制の明細書など
・社会保険料控除を受ける方は、社会保険料任意継続、国民年金保険料、国民健康保険料、介護保険料などの領収書や証明書
・生命保険料控除、地震保険料控除を受ける方は、保険会社の発行した控除証明書
◎詳細につきましては、市民税課及び清水市税事務所にお問合せください。
◇所得税の申告 税務署にお問合せください。
・静岡税務署 電話:054-252-8111
・清水税務署 電話:054-366-4161
更新日[2018/04/01]
静岡市に寄せられるよくある質問・回答はこちらからご覧いただけます。