犬を飼っていますが、高齢のため昼夜なく吠える・寝たきりになってしまいました。どうすればいいですか。
[受付番号:CGQ000000985]
[質問分野: 動物の愛護・管理 ]
動物指導センター
【動物指導第1係(葵区・駿河区)】電話054-278-6409FAX054-278-2987
【動物指導第2係(清水区)】電話054-354-2403FAX054-354-2226
犬を飼っていて、高齢のため認知症のようになり、昼夜なく吠えたり・寝たきりになってしまった場合
動物は家族の一員であり終生飼養が基本です。ほえ続ける場合には、動物病院に相談してみてはどうでしょうか。精神安定剤や睡眠薬で症状が軽減される場合もあるようです。
最後まで飼っていただきたいのですが、どうしても飼いきれない場合には動物病院(主治医)、又は動物指導センターにご相談ください。


更新日[2016/04/01]

不燃・粗大ごみ受付センター

上下水道お客様サービスセンター